暮らし
アクティブシニアならではの暮らし方、ライフスタイル♪
-
シニアに人気の「訪問美容」、あの大手企業がサービス提供を開始!
「いつまでも若々しく健やかにいたい」誰もがそう思うでしょう。健康も大切ですが、見た目を整えることはメンタルヘルスにも…
-
【高齢者に利用広がるメルカリ】シニア女性に「推し活」ブーム?! K-POPア…
日本最大のフリマアプリ「メルカリ」は月間ユーザー数が約2000万人に上りますが、このところシニア世代の間でも利用が広がっ…
-
【高齢者に響くシニアの名言集 第3弾】シニア世代のインフルエンサー、大御所、…
「おとなの住む旅」では、アクティブシニア(高齢者)の方へ向けてさまざまな情報やコンテンツを発信・紹介してきました。そ…
-
高齢者の暮し方セミナー『住み慣れた地域で暮し続けるために』7月開催!社会参加…
高齢者の暮し方セミナー『住み慣れた地域で暮し続けるために』が7月中旬から、5回にわたりオンラインで開催されます(受講無…
-
【ペットと暮らすシニア必見】ペットとの思い出づくりにおすすめのイベント・サー…
シニア間でも近年増えているペット。大切なペットとの思い出はたくさん残しておきたいものですよね。最近ではそんなペット愛…
-
どうすれば幸せになれる?シニア女性の幸福度調査からわかった「幸福度を上げるコ…
猛暑日が続きますが夏本番を迎え、開放的になっている方も多いのではないでしょうか。しかし、昨日東京都では新型コロナウイ…
-
高齢者のYouTube利用率、ついに9割へ!深刻なテレビ離れの一方で、ユーチ…
60歳以上を対象とした「シニア世代のYouTube利用に関する実態調査」がこのほど発表され、高齢者のYouTube(ユーチューブ)利…
-
まもなく父の日!離れて暮す高齢の父親に何を贈る?「2022年のトレンドは旅行…
まもなく6月19日(日)は父の日です。「普段なかなか会えない、離れて暮らす高齢の父親に何かプレゼントしたい」という声は少…
-
【令和の独身シニア恋愛事情Vol.3】肌の露出多い女性はなぜダメなの?格式高…
「異性とのデートの場所やプラン等」について意識を探った前回に続き、今回は「デート時のファッション」をテーマとする『中…
-
【高齢者の終活】「終活をしたいと思っている」人は約6割で、実践している人はわ…
「終活」から葬儀後までライフエンディングのトータルサポートを提供する『燦ホールディングスグループ』は、終活に関する意…
-
【年配やシニア世代への贈り物に】「2022年のオススメお中元ギフト」をご紹介…
6月も半ばに差しかかり、お中元ギフト選びに本腰を入れ始めた人も多いのではないでしょうか。贈る相手の好みなどが知っていれ…
-
【お出かけのシニアにも朗報】梅雨入りが楽しくなる?! JRが発表、雨の日は大…
近畿地方ではいよいよ今週末にも梅雨入りする見通しですが、このほどJR西日本が「大阪駅中心に、雨の日でもお得に移動や買い…
-
【年配やシニア世代への贈り物に】「2022年のオススメお中元ギフト」をご紹介…
6月に入りそろそろ考え始めるのがお中元ではないでしょうか。一般的にお中元は7月1日〜7月15日に贈りますが(エリアによって…
-
【令和の独身シニア恋愛事情Vol.2】初のデートでなぜお酒はダメなの?「相手…
「異性への告白」の意識を探った前回に続き、今回は「デート」をテーマとする『独身中高年男女のデートに関する意識調査』(2…
-
【親の健康】介護になった時のことを考えているのは10%未満!「親の健康」に対…
日頃の食生活や運動、メンタルヘルスなど健康維持に注力することがコロナ禍で一層広がったように思います。しかし、そんなふ…
-
【令和の独身シニア 恋愛事情】なぜ告白しないの? 2人に1人が「自然の流れで…
今春「中高年独身男女の告白に関する意識調査結果」が発表され、ネット上などで話題を呼んでいます。特に注目点は、異性と付…
-
【シニアはどうする?】2022年ゴールデンウィークの過ごし方を調査!
いよいよ目前となった2022年ゴールデンウィーク。今年は4/29(金)〜5/5(木)ですが、有給を使えば最大10連休。コロナ禍では…
-
【おばあちゃん達の想いが支援に】野菜セットでできる「ウクライナ支援」スタート…
民間企業の間でウクライナ支援の輪が広がっています。当サイトを運営する(株)イチイをはじめとする不動産賃貸管理業のイチ…
-
【料理の鉄人がYouTube開設】道場六三郎さん『91歳のユーチューバー後世…
1990年代にフジテレビ系列で放送された伝説的料理対決番組「料理の鉄人」。その番組内で「和の鉄人」として名を馳せた道場六…
-
【シニア女性も経験あり】更年期障害で辛い時のパートナー間の絆とは
女性を悩ませる体の不調・更年期障害。人によって症状は変わるものの「あの時は辛かった…」というシニア女性も多いのではない…
-
【65歳以上のドライバー必見!】踏み間違いによる事故防止「後付けペダル踏み間…
近年、高齢者による自動車運転において、アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故が頻発しています。その防止対策の一環と…
-
【空き家で多拠点居住】地方創生にもつながる空き家活用、山梨に誕生!
少子高齢化と切り離せないのが空き家問題。2013年の総務省調査によれば、全国の空き家数は約820万戸でしたが、2033年頃には2,…
-
【日本縦断も夢じゃない?!】アドレスホッパーにおすすめ新宿泊プラン登場!
まん延防止措置が解除になり、宿泊業界は活気に満ちた模様です。高級ホテルをはじめ、さまざまな宿泊施設がゴールデンウィー…
-
シニアの生活を便利に!暮らしのサービス探しサイト「快適処」
自宅で暮らすシニア向けに、在宅で利用できるサービスを簡単予約できるプラットフォーム「快適処」(かいてきどころ)が生ま…
-
【京都ワーケーション】京都内を自由に行き来できるプランをご紹介
幅広い年代に愛される京都は、観光はもちろん移住先や二地域居住、マルチハビテーションの拠点としても選ばれているエリアで…
-
ワーケーションで整う!? 注目度大「サウナワーケーション」をご紹介
昨年からさまざまな企業が独自のアイデアでステイケーションやワーケーションプランをリリースしていますが、昨年末から度々…
-
【シニアも楽しめる】おうち時間を満喫する「ひな祭りアイデア」
あっという間に3月になり、明日は桃の節句・ひな祭り。女の子の成長を祝う行事であることから、シニアにとっては縁遠い行事か…
-
【シニアが暮らしやすい街】街開発にイチゴバイキング、今「多摩センター」が熱い…
年齢や家族構成が変わると暮らしやすい街も変わるもの。若い頃はトレンドが集まる都会が良かったのに、いまや郊外ののどかな…
-
【Twitter(ツイッター)フォロワー15万人を突破!】大崎博子さんの初著…
78歳から始めたTwitter(ツイッター)が、今ではフォロワー数14万5000人超え!(2022年2月10日現在)戦争体験から日常の思い…
-
【およそ6割が「親の孤独死」対策をしている!】高齢者一人暮らしの『親の孤独死…
遺品整理や特殊清掃を行う株式会社TRUST.CORPは、65歳以上の高齢者の親を持つ20〜50代を対象に「親の孤独死」についてのアン…
-
【2022年節分】個性派恵方巻から動画まで、節分をより楽しむ「恵方巻」アイデ…
2月のイベントといえばバレンタインですが、日本人なら忘れちゃいけないのが節分です。「季節を分ける」という意味で、本来は…
-
【実感年齢白書2022発表】実際とは別に自分で感じる「実感年齢」、若い県ラン…
年齢に対する意識を全国1万人調査で明らかにした『実感年齢白書 2022』が先週、発表されました。『実感年齢』とは「実際の年…
-
高齢者の自分史づくりを子育てママが応援!ウェブサイトで制作、主婦たちとの温か…
自分の人生を振り返って書く「自分史」がブームを呼ぶなか、高齢者の自分史づくりを子育てママがサポートするという新サービ…
-
【シニアに人気の街でステイケーション】あの有名ホテルが新プランをリリース!
コロナ禍では海外旅行へ行けない分、国内を楽しむさまざまな旅行スタイルが増えました。テレワークの普及によって仕事しなが…
-
「運転免許を返納したら乗りたい!」高齢者に電動アシスト付き自転車がブーム呼ぶ…
高齢者が自動車の運転免許を返納した後、代わりの移動手段として「電動アシスト付き自転車」を利用する動きが広がってきまし…
-
AIで顔を判別し「おばあちゃん大好き」と会話も!驚異のデジタルひ孫人形で高齢…
独り暮らしの高齢者もコロナ禍により家族や友人などと会える機会が減ってしまい、社会的な孤立が懸念されています。そんな中…
-
【那須や伊豆でワーケーション】ペット可能物件など「お試し移住プラン」が続々登…
先日、ヤフーが発表した“社員が全国どこでも居住できる”という制度「どこでもオフィス」が話題です。そんな大企業で導入検討…
-
【ワーケーションプランが続々】一味違う「2022年ワーケーション」をご紹介
コロナ禍ではこれまで以上にライフスタイルが多様化。その中でも特に広がったのがワーケーションではないでしょうか。休暇と…
-
【コロナ禍はどうだった?】2,300名に聞いた「2022年お年玉」
いまだコロナ禍であるものの、規制緩和もあり2022年に帰省した人は多いのではないでしょうか。正月の帰省といえばお年玉。コ…
-
【自宅で健康相談】シニアにうれしい「電話でできるウェルネスサービス」がスター…
昨年のコロナ禍で始まったオンライン診療の普及を汲み、自宅で健康相談できるサービスが生まれているのをご存知ですか?それ…