【二地域居住のサブスク】月8,000円で憧れの別荘暮らし!?「別荘サブスク」が誕生!

コロナ禍で注目を集めた二地域居住(二拠点居住)。完全な移住ではなく、今の住まいを手放さずに始められるライフスタイルということで、老若男女から注目を集めています。とはいえ、もう一つ拠点を持つのは難しいもの。お財布事情を考えると諦めざるを得ない…という方も多いでしょう。

そんな方に朗報なのが、今回ご紹介する「別荘サブスクです。なんと月額8,000円で別荘を持つことが可能に!一体どんなサービスなのか見てみましょう。

→二地域居住(二拠点居住)実践者のリアルな姿を知りたい方はこちら

二地域居住志望者におすすめ「別荘サブスク」10月よりスタート!

この別荘サブスクを始めたのが、わづくる株式会社。同社が運営する別荘サブスクリプションサービス「OURoom(アワールーム)」にて、茨城県大洗町にあるコンテナ型別荘のサービス提供を2022年10月から開始しました。

OURoomのコンセプトは「いつもの居場所がふたつある暮らし」。現在増えつつある二地域居住の需要に応えるべく、従量課金型のサブスクリプションを始めたとのこと。

「とはいえ別荘だし初期費用がかかるのでは…」と思うかもしれませんが、なんと初期費用は0円! 月額8,000円からと驚きの価格です。“誰もが別荘を持つ暮らし”を実現するべく、別荘を持つハードルを下げたサービスはまさに時代にマッチしていると言えますね。利用者は、独自に開発したオリジナルのコンテナハウス、リノベーション物件に滞在できます。

別荘サブスクの特徴とは?

OURoomの特徴は次の3つです。

特徴1:手が届きやすい価格

1滞在あたりの利用料金は月額8,000円から使う分だけ! 他にかかる費用は滞在に必要な料金のみ。敷金・礼金・保証金などの初期費用は一切なし。他にも、継続利用でお得になるプランも用意。

特徴2:滞在の確約

うれしいのが予約不要であること。契約した物件を、毎月決まった曜日に予約不要で滞在できます。手間無く、定期的にお気に入りの別荘に訪れることが可能です。毎月の滞在日が決まっているので二地域居住がしやすいのもメリット。決まっていることで自分のペースが作れ、予定も立てやすくなります。家族や友人との日程調整が容易で、地域の人との関係構築もしやすくなります。

特徴3:コンセプトルーム

別荘は滞在の目的に合わせたさまざまなタイプを用意。別荘ごとにライフスタイルテーマがあり、利用者それぞれが思い描く理想の暮らしを実現できます。

OURoomの別荘は、独自ルートで仕入れた海上輸送用のコンテナをパートナー企業とリノベーションしたオリジナルコンテナハウス。一般住宅と同レベルで断熱機能を備え、水回り設備やエアコンを完備。年中快適に過ごせます。

シンプルかつインダストリアルな雰囲気は自分と仕事や読書に専念できそう。

施設概要と料金

【施設概要】
・収容人数:1棟あたり最大2名
・面積:室内14.76 m2
・設備およびアメニティ:冷蔵庫 / 電気ケトル / 食器・カトラリー / シャンプー・リンス・ボディソープ / ドライヤー / ハンドタオル / バスタオル / ティッシュ / セミダブルベッド1台 / ワークデスク1台 /ワークチェア1脚 / Wi-Fi / 冷暖房エアコン×1 / 洗面台 / トイレ / シャワー / キッチン(コンロ・レンジ・トースター含む)※共用棟に設置

【料金プラン】
OURoomの月額料金は、利用料金と管理費の合計。敷金礼金等の初期費用は一切なし。
・利用料金:施設利用に必要な費用含む(賃料・電気代・ガス料金・水道代・ネット回線料金)
月-木:¥ 8,000(税込) / 泊
金・日:¥ 9,000 (税込) / 泊
土:¥ 10,000 (税込) / 泊
・管理費:施設維持管理に必要な費用を含む (クリーニング代、施設メンテナンス代、管理事務手数料など)
上記利用料金に加え、1滞在あたり ¥ 1,500(税込)がかかる。
※上記利用料金は一棟あたりの金額。
※定員内に限り同伴の方は追加料金無く滞在が可能。
※別途法人利用プランもあり。詳細は個別でお問い合わせを。
▼料金プランの詳細はこちらから

現在モニター利用者の募集(モニター利用対象期間:2022年10月24日〜2022年11月18日 / 受付期限:2022年10月20日まで)、説明会も随時開催とのこと。気になる方はチェックしてみてくださいね。

▶︎モニター申し込み・詳細はこちら
▶︎説明会はオンライン説明会東京下北沢で開催。

▼二地域居住に関わる記事はこちら▼

関連記事

  1. 【岡山県でワーケーション】観光も仕事もできた2泊3日ワーケーション体験記 Vol.1

  2. 【4ヵ国の高齢者調査】日本と外国ではシニアの生活意識はどう違う?Vol.3

  3. 旅行は誰と一緒がいい?

  4. 【2月22日は猫の日】20代から80代シニアに聞いた「ペット飼育と幸福度」について

  5. 二地域居住を検討中なら必見!茨城県が吉本興業とコラボ、デヴィ夫人等が県の魅力を発信!

  6. 【およそ6割が「親の孤独死」対策をしている!】高齢者一人暮らしの『親の孤独死防止対策アンケート』を公開

二地域居住するデュアラー
  1. 旅と健康がテーマの高齢者向け動画配信サービス『旅介TV™』…

    2024.04.25

  2. 【シニアにおすすめの街】ハイエンドエリアと自然の安らぎが共存「…

    2024.04.24

  3. 人気スタイリスト山本あきこさん『年齢で好きな服を諦めないで』共…

    2024.04.23

  4. 地方の高齢者に朗報、長寿化へ期待大!日本初「方言で会話するAI」…

    2024.04.22

  5. 【70歳を目前にしてモデル活動を開始】越山雅代さんの写真集は、手…

    2024.04.18

  6. 【シニアにおすすめの街】自然もアートもグルメも楽しめる便利な街…

    2024.04.17

  7. シニア専門のカラオケアプリ誕生!歌声はSNSで友人と共有、カラオケ…

    2024.04.16

  8. 75歳以上高齢者の運転免許に必須「認知機能検査」の模擬テスト登場…

    2024.04.15

  9. 「死」に関することをアップデート!『Deathフェス』が“よい死の日”…

    2024.04.11

  10. シニアの「春バテ」に気をつけて!4月病を防ぐ効果的な5つの方法

    2024.04.10

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社