暮らし
アクティブシニアならではの暮らし方、ライフスタイル♪
-
パリ在住、カフェの看板マダム・石井庸子さん82歳がおしゃれ、料理など流行をリ…
パリ在住50年、82歳の現在もカフェで働くおしゃれなシニア女性・石井庸子(いしい ようこ)さん。YouTubeチャンネルで石井さ…
-
【2024年は最も暑い】シニア必見!知っておきたい「熱中症対策」を解説
6月にも関わらず真夏日になる日が増えてきました。それもそのはず、2024年は観測史上1位の暑さになる可能性があると言われて…
-
【なんでやるの?】501人に聞いた「シニア女性の仕事・ボランティア事情」を解…
人生100年時代の今、シニア世代が働くことは珍しくありません。また、ボランティアに励むシニアが増えています。シニアは仕事…
-
まだ近居が早い人には「デジタル近居」がおすすめ!兵庫県たつの市の事例を交えて…
数年前までは、親が高齢になると同居か老人ホームへの入居のどちらかを選択することが一般的でした。ところが近年では、子世…
-
2024年夏は猛暑予報で、離れて暮す高齢の親が心配!父の日に贈りたい「熱中症…
2024年の「父の日」は6月16日(日)ですが、子世代の皆さんは今年は離れて暮らしている高齢の父親に何をプレゼントするか、も…
-
【2拠点ではなく1.5拠点!?】屋久島に宿泊棟とコワーキングカフェを併設した…
移住や二拠点生活となると、時間がかかったり、費用がかかってしまったりと、実現に向けたハードルが高くなりがちです。そん…
-
【シニアにおすすめの街】穏やかに暮らせる緑豊かな憩いの街「花小金井」
今回ご紹介するシニアにおすすめの街は、花小金井です。名前を聞くと小金井市だと思う人が多いかもしれませんが、花小金井は…
-
離れて暮す高齢の親の様子をスマホで確認、TV電話で会話もできる!進化したドコ…
離れて暮らす親の自宅でのようすがスマートフォンアプリから確認できて、そのまま手軽にテレビ電話で会話が可能という、まさ…
-
【地方移住】移住フェア「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」は“暮らし” …
田舎暮らし(地方移住)や二地域居住に興味はあるけれど、興味だけではなかなか実行に移せないものです。2024年6月2日に開催さ…
-
【働きたいシニア必見】6月12日開催「シニアおしごとフェア」
人生100年時代の現代において、シニアが働くことは珍しくありません。現役時代のキャリアを活かし、セカンドキャリアをスター…
-
今年還暦迎える2千人の意識調査発表!4割が「70歳超えても働きたい」、容姿の…
今年還暦を迎える1964年生まれの人たちの意識調査の結果が発表され、70歳を過ぎても働きたい人が4割を超えるなど、就労意欲が…
-
シニアは利用してる?15才から60代以上シニアに聞いた「店頭買い物とデジタル…
スマホによって私たちの暮らしはデジタル化が進み、買い物では決済アプリやクーポンを使うことが当たり前となりました。世代…
-
【5月14日は母の日】10~70代シニア男女に聞いた「母の日ギフト」に関する…
連日にわたりGWの様子がメディアで取り上げられていますが、GW終了後には母の日がやってきます。5月12日の母の日に向けて、今…
-
賃貸管理会社の討論会で能登、熊本地震被災者が語った「教訓」が反響呼ぶ!現場対…
能登半島と熊本の大震災を経験した賃貸住宅管理会社がこの4月に東京に集い、「震災から得た課題」などのテーマで開催された討…
-
【シニアにおすすめの街】ハイエンドエリアと自然の安らぎが共存「立川市」をご紹…
今回ご紹介するシニアにおすすめの街は、東京都立川市です。東京都のほぼ中央、西よりに位置し、面積は24.36平方キロメートル…
-
人気スタイリスト山本あきこさん『年齢で好きな服を諦めないで』共感呼ぶ!ミドル…
ミドル・シニア世代の女性たちから圧倒的な支持を集めるファッションスタイリストがいます。これまで1万人以上の女性のスタイ…
-
【70歳を目前にしてモデル活動を開始】越山雅代さんの写真集は、手に取るだけで…
充実したセカンドライフを過ごすためには、趣味や生涯学習、仕事などの「生きがい」を持つことが大切です。そんなセカンドラ…
-
【シニアにおすすめの街】自然もアートもグルメも楽しめる便利な街「八王子」をご…
今回ご紹介するシニアにおすすめの街は東京都八王子市です。面積は186.31平方キロメートルで、東京都の市区町線の中で2番目の…
-
75歳以上高齢者の運転免許に必須「認知機能検査」の模擬テスト登場!免許返納さ…
75歳以上の高齢者が運転免許を更新するときは現在、「認知機能検査」の受検が必須となっていますが、初めて受ける人たちから…
-
シニア向けYouTube『きょうこばぁばライフ』が登録10万人突破!67歳お…
シニア向けのYouTubeチャンネル『きょうこばぁばライフ』が登録者数10万人を突破し、このところ注目を集めています。67歳のシ…
-
今年こそはこれしたい!シニア女性に聞いた「2024年中に始めたいこと」
新年度が始まると何か新しいことをしたくなりますよね。シニア世代も今年こそは始めたいと思うことはあるのでしょうか。女性…
-
【シニアにおすすめの街】治安良好でレジャーも楽しめる「日野市」をご紹介
「都心へのアクセスが良好だけど静かな街に住みたい」「すぐに買い物スポットに行ける街がいい」このように思うシニアにおす…
-
紫苑さん、大崎博子さんなど話題のシニア女性6名が私生活を新刊で公開!年金一人…
当サイトでもご紹介した人気インフルエンサーの紫苑さん(73歳・ブロガー)や大崎博子さん(91歳・Xユーザー)をはじめ、輝く…
-
【シニア女性のおしゃれ度はいかに】40〜80代女性の「ファッション・美容事情…
「いつまでも美しくいたい」「何歳になってもおしゃれを楽しみたい」このように思う女性は多いでしょう。その一方で、歳を重…
-
海外を拠点に生活できる!「ADDress」が海外拠点を世界5地域に展開【デュ…
“住まいのサブスク”として定額制の多拠点コリビング(co-living)サービスを展開する「ADDress(アドレス)」は、2024年3月より…
-
【シニアにおすすめの街】実はアクセス抜群な落ち着きある住宅街「東村山」をご紹…
「都内だけど静かな街で暮らしたい」「交通アクセスが良い郊外がいい」このように考えているシニアにおすすめなのが、東京都…
-
93歳で始めたYouTubeが登録数10万人突破!参考にしたい最強ばあちゃん…
93歳のときに始めたYouTubeチャンネル『最強ばあちゃんときどき玄孫(やしゃご)』が、シニア女性を中心に人気が急上昇し、登録…
-
実際やってどう?20代女性から60代以上のシニア女性が語る「リスキリングの実…
職業能力の再開発や再教育を表すリスキリング。岸田政権がリスキリング推進を表明したことで、昨今注目が集まっています。実…
-
【シニアにおすすめの街】和やかな雰囲気に包まれた生活利便に富んだ街「昭島」を…
「都内に暮らしたいけど極力家賃は抑えたい」「都心にはそう行かないけど、買い物は充実した環境がいい」このように考えてい…
-
先輩など亡き人の「お別れの会」の企画で悩むシニアに朗報!運営ノウハウや事例満…
シニアの年代になると、先立たれた先輩や友人などの「お別れの会」を企画・運営する立場となり、どのような会を催せばよいの…
-
シニア世代の子ども30代〜50代に聞いた「実家の空き家問題」
社会問題となっている空き家。現在、国内に800万戸以上の空き家がある※ことをご存じでしょうか。空き家は全国にある物件の14…
-
【2月22日は猫の日】20代から80代シニアに聞いた「ペット飼育と幸福度」に…
2月22日は、猫の鳴き声「にゃんにゃんにゃん」と読めることから「猫の日」に制定されています。猫や犬などのペットを飼うシニ…
-
2024年最初の年金は2/15支給、2年連続で増額「年金額」って今どれくらい…
2月15日(木)は、2024年最初の年金支給日です。昨年に続き、2024年も年金増額が決まったと厚生労働省より発表がありました。…
-
【20代から70代シニアに聞いた】2024年はどうする?「バレンタインチョコ…
明日から2月! 2月といえば節分、そしてバレンタインデーです。すでに百貨店ではバレンタインフェアやチョコレートフェアが開…
-
【シニアにおすすめの街】都内とは思えない“のんびり感”「武蔵小金井」をご紹介…
「都内だけどのんびり過ごせる街に住みたい」「ベッドタウンだけど都心にアクセスしやすいところがいい」このように考えてい…
-
【シニアに食べてほしい】こだわり感じる「2024年節分グルメ」をご紹介
1月も半ばを過ぎ、街中で恵方巻など節分に関するものを目にすることが増えてきました。シニア世代にとっても節分は大きなイベ…
-
50代からの恋愛・結婚情報サイトがオープン!シニアの婚活への羞恥心や嫌悪感が…
2023年にオープンした「50代からの恋愛・結婚情報サイト」がこのほど全国紙の記事で紹介されるなど、シニア層の婚活が最近注…
-
【60代はこれからへの転換期】63歳ユーチューバーMimiさんのリアルが満載…
断捨離や終活など、すこしネガティブなイメージがあるセカンドライフ。そんなセカンドライフの中で、年齢に関係なくおしゃれ…
-
【シニアはどれくらいあげた?】10代〜70代に聞いた「2024年お年玉事情」…
昨年は物価高騰の影響で、個人消費抑制が続く1年となりました。2024年のお年玉にも物価高騰の影響は及んだのでしょうか。ナッ…
-
【10代からシニアに調査】2023年・2024年年末年始の過ごし方と2024…
2023年はWBCで日本が世界一を奪還したものの、物価高に悩まされたり悲しいニュースを聞いたりと悲喜交々な一年だったといえま…