一人暮らしシニアの生活費、目安は何万円?年金はいくらもらえる?

老後の生活費はどれくらいかかるのか、親の生活費はどれくらいなのか。

貯金・年金を頼りに暮らすのは難しそうだと、不安を抱える方も増えているのではないでしょうか。

そこで、一人暮らしシニアの生活費の目安について、最新の年金受給額(厚生年金・国民年金)情報とともにまとめました。

一人暮らしシニアの生活費は『14万5,430円』(総務省調査)

画像引用:65歳以上の単身無職世帯(高齢単身無職世帯)の家計収支 -2023年- |総務省「家計調査」

総務省「家計調査報告(家計収支編)2023年平均結果にて発表された「一人暮らしシニアの生活費」をみてみましょう。

■一人暮らしシニア(65歳以上の単身無職世帯)生活費:月平均145,430円
出典:総務省「家計調査報告(家計収支編)2023年平均結果」

家計収支の内訳は以下です。

■実収入126,905円、不足分30,768円
(社会保障給付:118,230円+その他 ※可処分所得 114,663円)
※可処分所得とは、収入から税金・社会保険料などを引いた収入(=自由に使えるお金)のこと
出典:総務省「家計調査報告(家計収支編)2023年平均結果」


画像引用:図2 65歳以上の単身無職世帯(高齢単身無職世帯)の家計収支 -2023年- |総務省「家計調査」

このデータをもとに考えると、年間の生活費として必要な金額は約180万円ほど。

年金でまかなえるのか、最新の年金受給額をみてみましょう。

国民年金、いくらもらえる?2024年度は月額68,000円(満額1人分)

画像引用:令和6年度の年金額の例|厚生労働省

厚生労働省によると、2024年度の年金額例は以下です。

国民年金:月額68,000円(満額1人分)
※昭和31年4月1日以前生まれの場合だと、月額67,808円(満額1人分)

厚生年金:月額230,483円 (夫婦2人分)
※40年会社員(月収入43.9万円)と40年専業主婦であった夫婦2人のケース

総務省によると、一人暮らしシニアの生活費(65歳以上の単身無職世帯)は、月平均145,430円。

年間だと約180万円ほどの生活費になります。

一人暮らしシニアの場合だと、年金と貯金で家計をやりくりする・毎月の支出をおさえる工夫も大切になるでしょう。

老後生活、無理なく自分らしく暮らすために

一人暮らしシニアの生活費の目安・最新の年金受給額を紹介しました。

老後、年金と貯金で暮らせるのかと心配になる方も多いかと思います。

不安を少しでもなくすためにも、「老後は毎月○○円かかる」と生活費の目安をつけておくことが大切です。

どれくらいのお金が毎月かかるのか、年金・貯金などを考慮した上で、目安金額を出してみましょう。

また、毎月の大きな支出のひとつは家賃であり、持ち家か賃貸かによって毎月の生活費は変わります。

おとなの住む旅では、アクティブシニアの暮らし情報を発信・様々なライフスタイルにあわせた住まいを紹介しています。

住まいをお探しの方・ご自身に合う住まいはどこかお悩みの方は、お気軽に下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 【令和の独身シニア 恋愛事情】なぜ告白しないの? 2人に1人が「自然の流れでつき合いたい」と答えた胸の内

  2. 今年還暦迎える2千人の意識調査発表!4割が「70歳超えても働きたい」、容姿の若い憧れの同期は山口智子さん!

  3. 【シニアにおすすめの街】和やかな雰囲気に包まれた生活利便に富んだ街「昭島」をご紹介

  4. 【地方移住や田舎暮らしのリアルな声】「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2024」で地域や地元と繋がろう!

  5. 【長崎でワーケーション】ワーケーションの先駆者がツアーを販売!

  6. 国がシニアへ呼びかける「健康に暮すため,自宅を改修しませんか?」Vol.3

二地域居住するデュアラー
  1. 『家族じまい』とは?これからの時代を生きるための“…

  2. 50代から70代シニア女性に聞いた「ライブに行きたい…

  3. 【83歳で小説家デビュー!】執筆を通じて人生最後の…

  4. 【高齢者におすすめのスポーツ10選】無理なく楽しめ…

  5. 【2025年どうする?】10代から70代シニアに聞いた「…

  6. 【保存版】シニア世代に人気!お金のかからない趣味…

  7. 【島根に移住】オンラインで移住者の本音がわかるト…

  8. 配送員と地域でシニアを守る! 生協と自治体による「…

  9. 【シニアの推し活】高齢者にも広がる“推し活”の魅力…

  10. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社