【地方移住】移住フェア「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」は“暮らし” も “シゴト” もまとめて相談できる!

田舎暮らし(地方移住)や二地域居住に興味はあるけれど、興味だけではなかなか実行に移せないものです。

2024年6月2日に開催される「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」では、“暮らし” も “シゴト” もまとめて相談することが可能です。

今回は、移住や田舎暮らしに興味がある方におすすめな同イベントについてご紹介します。

東京と福岡でデュアルライフ。デュアラーから学ぶ「変化についていく大切さ」【二地域居住インタビュー】

行きたいエリアや地域が決まっていなくても大歓迎!「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」

「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」は、全国の自治体と連携して移住を支援する「認定NPO法人ふるさと回帰支援センター」によって東京・有楽町の東京交通会館にて6月2日(日)に開催されます。

九州・山口・沖縄エリアは移住先としての人気が高く、多くの移住希望者が移住セミナーやイベントに参加しています。

「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」では、「暮らし」と「仕事」をテーマにしており、“暮らし” も “シゴト” もまとめて相談が可能です。自治体が個別の移住相談に対応するほか、地元企業も相談ブースを出展しています。

まだ行きたいエリアや地域が決まっていなくても大歓迎とのこと。

「いつかは地方移住や二拠点生活をしてみたい!」と考えている方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

60の自治体・団体、と17の企業・団体が出展

九州・山口・沖縄地域より、60の自治体・団体、および17の企業・団体が出展し、対面形式で移住希望者の相談に応じます。

また、各県ごとに「暮らし紹介コーナー」「お仕事情報展示コーナー」を設置しており、パネルで地図や暮らし・仕事に関するさまざまな情報が紹介されます。

【出展自治体・団体・企業】
山口県:山口県 / 宇部市 / 山口市 / 岩国市 / 山陽小野田市 /(公財)やまぐち農林振興公社
福岡県:福岡県(移住・就職)/ 北九州市 / 大牟田市 / 飯塚市 / 八女市
佐賀県:佐賀県 / 唐津市 / 伊万里市 / 嬉野市 / 玄海町 /(公財)佐賀県森林整備担い手育成基金
長崎県:長崎県 / 長崎市 / 佐世保市 / 対馬市 / 五島市 / 長崎県新規就農相談センター
熊本県:熊本県 / 熊本市 / 上天草市 / 天草市 / 御船町 / 五木村
大分県:分県(移住・農業・就職)/ 大分市 / 佐伯 / 竹田市 / 豊後高田市 / 宇佐市 / 国東市
宮崎県:宮崎県(移住・就職)/ 都城市 / 延岡市 / 日南市 / 高鍋町 / 川南町
鹿児島県:鹿児島県 / 鹿児島市 / 鹿屋市 / 指宿市 / 曽於市 / 霧島市 / 志布志市 / 十島村 / さつま町 / 肝付町 / 中種子町 / 屋久島町 / 天城町 /(公財)鹿児島県林業労働力確保支援センター
沖縄県:沖縄県(移住・地域おこし協力隊・教職員)/ 国頭村 / 久米島町 / りっか沖縄

【出展団体・企業】
全域: (一社)日本造船協力事業者団体連合会 / ハローワーク飯田橋 地方就職支援コーナー / 地域おこし協力隊 /(株)星野リゾート・マネジメント
福岡県:(株)HES /(株)栄電舎 /(有)河太郎
佐賀県:佐賀県農業協同組合 /(株)エスビック /(株)SUMCO
熊本県:(株)RKKCS /(株)ナレッジクリエーションテクノロジー
鹿児島県:えらぶ島づくり事業協同組合 /(医)義順顕彰会 介護老人保健施設わらび苑 /(福)城西福祉会 /(株)さかうえ / 丸和建設(株)

「移住希望地ランキング」発表、シニアも東京の近くを好む?! 3位栃木県、2位群馬県、4年連続堂々の1位は?

「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」開催概要

■イベント名 :「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」
■開催期間:2024年6月2日(日)11時~16時
■会場:東京交通会館12階 ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1)
■入場料:無料
■主催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
イベント公式サイトはこちらから


当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめな住まいも紹介しています。ご興味のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

【移住に関する記事】


関連記事

  1. シニアの視聴増えるYouTube、年末に向け掃除のハウツー系動画が大人気!茂木流講座などオススメ4選を発表!

  2. 【高齢者の学びの場】東京都主催「東京セカンドキャリア塾」第3期開講決定!

  3. 【60代はこれからへの転換期】63歳ユーチューバーMimiさんのリアルが満載!セカンドライフとの向き合い方

  4. 【これもオンライン!】シニアから切り離せない〇〇がクラウドサービスになって誕生!

  5. 【意外!?】ワーケーションに意欲的な小田急電鉄が新たな取り組みを発表

  6. 【今年は9月18日】100人に聞いた「シニアに贈りたい敬老の日ギフト」

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社