今回ご紹介するシニアにおすすめの街は、武蔵関です。武蔵関がある練馬区は、東京23区の中で最も新しい区で、誕生した当初の人口は約11万人でしたが、いまや約74万人と23区の中でも2番目に人口が多い大都市になりました。面積も23区で5番目(48.08平方キロメートル)に広いエリアです。農地面積も23区第1位を誇り、緑豊かな環境が魅力です。
また、交通アクセスが良好なことも特徴です。区内には、西武池袋線や西武新宿線、東武東上線、都営大江戸線が通っています。地下鉄有楽町線や地下鉄副都心線、東急東横線およびみなとみらい線と相互直通運転を行っているので池袋や新宿等の都心、渋谷や横浜等へのアクセスも便利です。
そんな練馬区の中でもファミリー世帯が多い武蔵関についてご紹介します。
『おとなの住む旅』おすすめ「シニアにおすすめの街」記事一覧はこちら
シニアにおすすめ!武蔵関駅周辺はどんな街?
武蔵関は練馬区の中でも目立った印象ではありませんが、閑静な住宅街であることから暮らしやすいと評判です。駅周辺にはスーパーマーケットやコンビニがあり、南口には飲食店を中心とした60店舗以上のお店が並ぶ「武蔵関駅前通り商店会」があります。病院や美容院もあるので生活には事欠きません。繁華街がないため治安が良いことからファミリー世帯に支持されています。
気になる交通アクセスは?
武蔵関は西武新宿線を利用できます。新宿までは約26分(乗り換えなし)、渋谷までは約34分(1回乗り換え)、池袋までは約29分(1回乗り換え)、東京までは約40分(1回乗り換え)でアクセスできます。また、バスも多く運行されているので阿佐ヶ谷や荻窪までもらくらく移動できます。
また、南口にあるバスを利用すれば三鷹駅方面や荻窪駅方面にもアクセス可能です。吉祥寺には自転車で行けるのでちょっとしたお出かけも楽しめます。
武蔵関周辺のお出かけスポット
武蔵関に娯楽施設がありませんが、ウォーキングやジョギング、野鳥観察や四季の自然に触れたいときにピッタリなのが「武蔵関公園」です。遊歩道に囲まれたひょうたん形ではボートに乗ることができるので、息抜きに良いでしょう。ボートは一般の方で30分200円、小・中学生および65歳以上75歳未満の方が含まれる場合で100円、未就学児(※注釈)および75歳以上の方が含まれる場合で無料です。
武蔵関は住み替え、二地域居住や二拠点生活におすすめ
都心へアクセスでき、吉祥寺や三鷹・荻窪方面にも行ける穏やかな住宅街・武蔵関。ゆっくりと自分のペースで暮らしたい人にはおすすめの街です。住み替えを検討しているシニアや、今の拠点はそのままに二地域居住や二拠点生活を検討しているシニアにおすすめです。
⇒『二地域居住』とは?『二拠点生活』との違いや今話題の『デュアラー』について詳しく解説!
武蔵関駅周辺のおすすめ物件
ジェノビア石神井グリーンヴェール | |
住所: |
東京都練馬区石神井 台 7-13-7 |
沿線 |
西武新宿線「武蔵関」駅より徒歩 4分(360m) |
構造・階数 |
鉄筋コンクリート造地上 8 階建 |
状態 | 空室 |
内覧可能日 | —— |
専有面積 |
25.60m² |
間取 |
1K |
賃料 |
89,000 円 |
管理・共益費 |
24,000円 |
「武蔵関駅近くで暮らしたい」という方には、こちらの物件がおすすめです。24時間365日の見守りサポート(ALSOK)、資格を持った専門スタッフが2カ月に1回訪問し生活のお困り事等を伺う訪問サポート(やさしい手)がついたシニア向け賃貸住宅です。
当社では、他にもさまざまな物件をご紹介できますので、ご興味がある方は、下記ボタンよりぜひお問い合わせください。
▼シニアと住まいに関わる記事はこちら▼
高齢入居者のために一定の居住水準を満たしている民間賃貸を自治体が認定する制度、「高齢者向け優良賃貸住宅」(通称「高優賃」)はご存じでしょうか。 「高優賃」はゆとりのある居住専有面積(平均35㎡)が確保されていること。そして老人ホームとは異なり、自立して生活できる人が対象とあって、安全面に配...
「ペットと一緒に入居できる高齢者施設、ありませんか」 地域包括支援センターなどでは近年、そうした問い合わせが増えているといいます。 しかし、「こんなはずじゃなかった」と入居後に後悔する声があるのも事実です。 そんななか、ペット共生型の施設づくりに詳しい専門家の弓達(ゆだて)隆章氏は...