【2024年は最も暑い】シニア必見!知っておきたい「熱中症対策」を解説

6月にも関わらず真夏日になる日が増えてきました。それもそのはず、2024年は観測史上1位の暑さになる可能性があると言われており、すでに各地自治体は熱中症の注意を呼びかけています。熱中症は年代に関わらず発症するものですが、特にシニア世代は注意が必要です。そこで今回は、シニア世代に知っておいてほしい「熱中症対策」をご紹介します。

→2024年「熱中症対策グッズ」人気ランクTOP5を読む

熱中症対策は室内・室外どちらも必須!

熱中症は室内・室外問わず発症する可能性があるため、常に対策することが欠かせません。これからの季節は以下のポイントを意識して過ごしましょう。

・室温28℃を超える場合はエアコンを使う
・こまめな水分・塩分補給
・気温・湿度計、熱中症計を身近に置いて日頃から温度・湿度を確認
・涼しい服装(生地は麻・綿など通気性の良いものを、下着は吸水性・速乾性に優れた素材が良い)を心掛ける
・外出時には帽子や日傘で日よけする

特にシニア世代は温度に対する感覚が弱くなっているため、室内でも熱中症にかかりやすいと言われています。すぐに温度や湿度を確認できるように気温・湿度計、熱中症計を置くことをおすすめします。

高温多湿・無風の環境も熱中症の発症リスクが高まるため、エアコンや除湿機、扇風機などを利用して風通しの良い涼しい環境を保ちましょう。

また、シニア世代は入浴時や就寝中も注意が必要です。いずれの場合も体の水分が失われてしまい、気づかぬうちに熱中症を発症してしまうことがあります。入浴前後は十分な水分補給をしたり、就寝前に飲料を枕元に置いたりしましょう。

シニアは要チェック!暑さ対策・応急処置のやり方とアイテム

一般財団法人 日本気象協会は「『熱中症ゼロへ』プロジェクト」暑さ対策・応急処置のやり方やアイテムをわかりやすくイラストでまとめています。ぜひ参考にしてみてください。

外出前は暑さ指数・熱中症警戒アラートを確認しよう

外出前は、環境省が発表している暑さ指数・熱中症警戒アラートを確認することをおすすめします。毎日確認するのが面倒な人は、暑さ指数メール配信サービス熱中症警戒アラート等メール配信サービスがあるので登録してみてはいかがでしょうか。どちらも無料で、PC・スマホ・フィーチャーフォン(ガラケー)に対応、配信期間は令和6年度は4月24日(水)から10月23日(水)までの予定です。

環境省公式LINEでも情報配信中!

LINEでも暑さ指数・熱中症警戒アラートを確認できます。以下の方法で友だち追加ができます。

・リンクから
こちらのリンク(https://lin.ee/mj3KmWD)をご利用ください。
・QRコードから
QRコード読み取り機能がついているスマートフォンをお使いの方は、以下のQRコードをご利用いただけます。
QRコード
・LINE検索から
LINEアプリを起動し、「ホーム」タブ、又は「トーク」タブの上部に表示される検索窓をタップして「環境省」と入力し、「公式アカウント」タブをタップしてください。
・ID検索から
LINEアプリを起動し、「友だち追加」画面を開いて「ID検索」ボタンを選択。文字を入力する画面で「@kankyo_jpn」と入力して、検索してください。

外出時に助かる!自治体が発表する「涼み処」

埼玉県事業「まちのクールオアシス」(期間:6月~9月) 冷房の入ったスペースを一時的な休息所(涼み処) として提供する施設

また、各自治体では外出時の涼み処になるクールスポット(自治体ごとに名称に違いあり)を発表しています。例えば東京都は、都内のクーリングシェルター・クールシェアスポットを更新しています。

▶︎都内のクーリングシェルター・クールシェアスポットを見る

外出予定があるときは、あらかじめ外出先や自分が住む自治体HPで確認してみると良いでしょう。

以上、シニア世代に知っておいてほしい「熱中症対策」でした。熱中症は事前の準備や知識が対策につながります。今回の記事が参考になりましたら幸いです。

▼シニアと熱中症に関する記事はこちら▼

関連記事

  1. 【シニアにおすすめの本】『長生きの統計学』川田 浩志 著

  2. コロナ禍前後でわかった高齢者女性の「防災意識の変化」

  3. 【シニア世代60万人が参加】高齢者のスポーツ・文化の祭典『ねんりんピックかながわ2022』が11月12日より開催

  4. 【高齢者にスマホを無料貸与】渋谷区で65歳以上のシニアを対象に、情報格差を解消へ

  5. 【サ高住の課題】サービス内容は契約の前にしっかりと聞いておくことが重要!

  6. 【高齢者の外出自粛】新型コロナによるフレイル(虚弱)を事前に防ぐポイント

二地域居住するデュアラー
  1. 【鎌倉旅におすすめ】家族で楽しむ鎌倉ホテルステイ…

  2. 【1位は納得のあれ】50歳以上のシニア女性に聞いた「…

  3. 【亡くなる前日まで投稿】シニアインフルエンサー大…

  4. 【介護の川柳コンテスト】11月11日は介護の日!最優…

  5. 【熟年夫婦は仲良し?】シニアに聞いた「夫婦仲の実…

  6. ベトナム移住、生活費のリアル。日本より安い1か月の…

  7. 【シニア女性436名に聞いた】スマホ等のデジタルデバ…

  8. 【長生きしたと思ったことないのに108歳】箱石シツイ…

  9. 年収の壁「178万円引き上げ」をわかりやすく解説。家…

  10. 【55歳以上の再就職を支援】服装自由、書類選考なし…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社