【高齢者の住み替えの参考に】『全国住みたい街ランキング2022』、横浜や札幌、福岡、名古屋などがランクイン

コロナ禍での生活スタイル変化によって都会へ住み続けるよりも地方へと住み替える人が増えてきています。これは高齢者も例外ではありません。

みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」では、『全国住みたい街ランキング2022』を発表。住み替えを検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。

⇨住替えは何歳がベスト? “自立型”のサ高住がシニアから支持される3つのワケ

2022年『全国住みたい街ランキング』TOP10では、福岡と名古屋、さいたまが上昇

この『住みたい街ランキング2022』は、2021年4月1日~2022年3月31日の1年間で、「生活ガイド.com」会員(20,878人)によって集計されたものです。

1位 神奈川県横浜市

『全国住みたい街ランキング』第1位は、神奈川県横浜市。これで10回連続1位を獲得しており、2位と約1.7倍の票差をつけているということで、相変わらずの人気の高さを誇っています。

横浜ランドマークタワーなどの高層ビルや赤レンガ倉庫といった観光にもオススメなみなとみらい地区は、徒歩圏内に中華街や山下公園、緑の多い山手エリアもあって散歩にも最適なエリアです。

⇒横浜にある高齢者向け賃貸住宅についてはこちらから

2位 北海道札幌市

『全国住みたい街ランキング』第2位は、3年連続で2位を獲得した北海道札幌市。

札幌市は、海や山などの自然豊かな場所や牧場といった北海道ならではのスポットへアクセスしやすいエリアです。梅雨がないため湿度が東京よりも低く夏も過ごしやすいほか、スギが少ないので花粉症の人にもオススメです。

3位 福岡県福岡市

『全国住みたい街ランキング』第3位は、前回よりも順位を2つ上げた福岡県福岡市。

福岡市は何と言っても、もつ鍋や明太子、博多ラーメンなどの食べ物が魅力的です。市内の移動だけでなく空港へのアクセスも良好で、博多駅から約10分ほどで空港へ到着する利便性の良さが特長的です。

4位 愛知県名古屋市

『全国住みたい街ランキング』第4位は、前回の7位から順位を3つ上げた愛知県名古屋市。

名古屋市は、市営地下鉄や路線バス、ガイドウェイバスが発達しており、地下街が広いことも特徴の一つです。全国で見ても栄駅は全国2位、名古屋駅は全国3位の面積を誇ります。

5位 東京都世田谷区

『全国住みたい街ランキング』第5位は、東京都世田谷区。前回よりも一つ順位を下げた結果となっています。

世田谷区は大きく5つのエリア(烏山、世田谷、砧、玉川、玉川)に分かれ、それぞれ異なる魅力を持っています。中でも北沢エリアの下北沢は線路跡地の再開発が完了し、宿泊施設や商業施設が続々とオープン。年々進化して活気が増しているエリアです。

⇒世田谷区にある高齢者物件についてはこちらから

2022年『全国住みたい街ランキング』調査概要

■調査方法:インターネット調査
■調査期間: 2021/4/1〜2022/3/31
■調査対象:「生活ガイド.com」会員20,878名
■属性:男性55%/ 女性43% / その他2%
■出典:生活ガイド.com

これまでの街ランキングまとめ

住みたい田舎 2022年ランキング
人気温泉地ランキング2022
本当に住みやすい街ランキング2022
都道府県別睡眠ランキング
住み続けたい街ランキング
住みよい街ランキング2021
住みここちランキング2021

関連記事

  1. 二地域居住者も注目『2022年上半期 借りて住みたい街ランキング』1位は大宮!郊外の便利な街が選ばれるワケ

  2. 【高齢者が老後に住みやすい街ランキング】シニアの住みやすい条件とは?武蔵小山・南大沢・平塚がランクイン!

  3. 「住みたい街ランキング2022年」に地殻変動!人気は都心から郊外へ!川越など個性派の街が急上昇したワケ

  4. 【人気温泉地ランキング2022発表】草津が箱根を逆転し初の1位!二地域居住派シニアの憧れの温泉街も判明!

  5. 二拠点生活者も注目、『2024年借りて住みたい街ランキング』3位八王子、2位葛西、4年連続堂々の1位は?

  6. 2023年「住みたい田舎ランキング」発表!シニアにお勧めの秋田市、豊後高田市など7市町村はなぜ暮しやすいの?

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社