【お家時間に飽きたら】高齢者におすすめのアウトドアスポーツ(運動)まとめ【アクティブシニア向け】

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、外出する機会が減り、運動不足になっている方が多くおられるのではないでしょうか。

そこで今回は、緊急事態宣言が解除となった際に、外で運動できるアウトドアスポーツを5選ご紹介します。

1.登山
2.ウォーキング(散歩)
3.ゲーゴルソフト®
4.トレッキング(山登り)
5.キャンプ

1. 登山

➏富士山の大きさに驚かされる

最初にご紹介するのは、シニア世代に人気のスポーツ「登山」です。
「高齢になって登山を始めた」という方もよく見かけるほど、高齢者にぴったりなスポーツ。
季節によって表情を変える草花を眺めながら壮大な景色を見に登山してみませんか?

【高齢者におすすめな登山】
茨城県つくば市「筑波山」
富山県「立山連峰」
東京都-神奈川県「陣馬山」
長野県「美ヶ原高原」
神奈川県「大山」

朝日岳に向かう途中の湿原

登山記事のダイジェスト版ははこちらをご覧ください↓

2.ウォーキング(散歩)

次にご紹介するオススメなスポーツは、「ウォーキング(散歩)」です。
ただ歩くだけではなく、背中を伸ばし姿勢を正して歩くと体の底から生きる力が湧いてくるとポスチュアスタイリストのKIMIKO(きみこ)さんは仰っていました。

「ウォーキングは手と足を大きく伸ばし、目線を上げ、楽しみながら歩くことが長く続けられるコツです。リズム良く歩くと、気持ちが明るくなってきます。
シニアの皆様が街なかを元気に歩いていただければ、地域もきっと活性化すると思います」
by ポスチュアスタイリストのKIMIKO(きみこ)

正しい〝歩き方〟についてはこちらをご覧ください↓

3.ゲーゴルソフト®

続いてご紹介するには、アウトドアスポーツではなくお家の中で楽しめるスポーツ「ゲーゴルソフト®」です

認知症でも楽しめる超アナログゲームで、認知症の予防や脳卒中後遺症のリハビリ等にも効果があるとされています。

「ゲーゴルソフト®」を広めている一般社団法人 日本ゲーゴル協会では、認知症の改善リハビリテーション法(改善プログラム)も紹介しています。

【一般社団法人 日本ゲーゴル協会】改善リハビリテーション法
◯心身体操
◯活性温熱療法
◯フィンガースポーツ運動療法
◯フラハンド有酸素運動療法
◯ゲーゴルゲーム運動療法
◯サウンドアクションQ&A・回想療法
詳細はこちらから

【高齢者向けゲームに新風】認知症でも楽しめる超アナログゲーム登場!↓

4.トレッキング(山登り)

4つ目にご紹介するのは、登山とは異なる「トレッキング(山登り)」です。

「トレッキング(山登り)」は、山の景色を楽しむことが目的となるので、山頂を目指す必要がありません

❷富士山と達磨山。過去最高の景色でした。_伊豆トレイルジャーニー

「トレッキング(山登り)」の中には、川に沿って歩く「リバートレッキング」、スノーシューズを履いて雪山を歩く「スノートレッキング」など種類がさまざま。

山梨県富士山の麓にある『ふじてんリゾート』では、初心者向けから上級者向けまでコースが用意されています。

『ふじてんリゾート』
■住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
■TEL:0555-85-2000 / FAX:0555-85-3074
■ホームページ:https://summer.fujiten.net/
■アクセス:中央自動車道河口湖I.Cより国道139号線を本栖湖方面へ13km、所要時間約20分

【高齢者に人気の登山】山梨県鳴沢村のスキー場『ふじてんリゾート』、“秋のトレッキング”の営業を9月5日より開始↓

5.キャンプ

出所:ジジイさんのインスタグラム「jijii_70」(2020年4月8日)

最後にご紹介するアウトドアスポーツは、コロナ禍で人気急上昇の「キャンプ」です

“jijii”(ジジイ)こと中村カズヒロさん(70歳)は、自身のYoutubeだけでなく著書『Life is Camp winpy-jijiiのキャンプスタイル』も発売されているほど、「キャンプ」に精通しています。

❹キャンプの流儀

・タイトル:『Life is Camp winpy-jijiiのキャンプスタイル』
・著者:winpy-jijii(中村カズヒロさん)
・出版社:玄光社
・ページ数:143ページ
・発売日:2020年3月26日
・内容:少年ジジイ70歳のすべて。こだわりの手作りギアでオリジナルアウトドア生活

少年のように無邪気に老後を楽しむ中村カズヒロさんの姿を見て、アウトドアスポーツを始めるきっかけになるかもしれません。

アウトドアスポーツは、“高齢者の生きがい”にも繋がっていきます。

ぜひ、本記事を参考にしていただければ幸いです。

登録者20万人!70歳のアウトドア系シニアユーチューバー ジジイさんが大人気のワケ↓


 

関連記事

  1. +Life編集部、サ高住のある街<桜台・江古田>を歩く Vol.2

  2. 【シニア向けファッションブランド】自分の足で歩き続けたいシニアのための『Walka(ウォルカ)』 12月9日デビュー!

  3. 【シニアに人気の趣味 登山編】第15章 真夏の北アルプス白馬岳の雪道をゆく

  4. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第8章>伊豆の山岳レースで有終の美

  5. +Life編集部、サ高住のある街<板橋本蓮沼>を歩く Vol.1

  6. 【高齢者の外出を後押し】65歳以上を対象にしたお得な『シニア24時間券(前売り券)』が枚数限定で発売開始

二地域居住するデュアラー
  1. 【不朽の名作からアニメまで】シニア女性に聞いた「好きな映画」を…

    2023.12.01

  2. 【これが二拠点生活のリアル】山梨に住み始めたきっかけから終活ま…

    2023.11.30

  3. シニアの支持が熱い!『今は亡きあの人へ伝えたい言葉コンテスト』…

    2023.11.28

  4. 高齢者等にヒートショックの予防法指南する動画、日本医師会が配信…

    2023.11.27

  5. 【これから紅葉が見頃】シニアにおすすめの街・国分寺のオアシス「…

    2023.11.22

  6. シニアに推奨、156万人登録!YouTube法律番組「岡野タケシ弁護士」…

    2023.11.21

  7. 二拠点生活派のシニアも注目!兼業農家を育てる就農スクールの修了…

    2023.11.20

  8. 【終活に着目した川柳大会】終活をポジティブに!『終活川柳』大賞…

    2023.11.16

  9. 【人生100年時代の健康観】シニア女性476名のリアルな健康事情を解…

    2023.11.15

  10. サウナブームのシニアも注目、革新的サウナ施設ランキング2023発表…

    2023.11.14

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社