【シニアに人気の趣味 登山編】第18章 山岳信仰の「大山」へ健康を祈る旅

シニアに人気の趣味・登山編


シニア世代に人気のスポーツといえば、「登山・ハイキング」が今や定番です。

〝普段行っているスポーツ〟のランキングによると、60~74歳ではなんと第2位、75歳以上でも第3位につけています。
(出典は総務省。なお、第1位はウォーキング)

さて、登山家・滝澤 圭一郎が綴る「シリーズ 山と共に」。
今号は、古来より山岳信仰の山として知られる「大山」への参詣の旅をご紹介します。

【シリーズ 山と共に】<第18章> 山岳信仰の「大山」へ健康を祈る旅

写真・文/登山家 滝澤 圭一郎

1975年、長野県上田市に生まれる。毎月、全国の山々に挑んでいる。月に100キロ以上走り込み、トレーニングを欠かさない。マラソンランナーでもある。㈱イチイ 秋葉原店・巣鴨店店長としても多忙な日々を送る。

2千年の歴史刻む「阿夫利神社」に参詣

美しい大山の全景

私が先週、今年初めて登ってきた山が、ピラミッド型の美しい姿を誇る「大山(おおやま)」〈標高1252m、神奈川県伊勢原市〉。

古来より、山岳信仰で全国に知られている山です。

阿夫利神社

山の中腹には、有名な「阿夫利(あふり)神社」(紀元前97年ごろに創建)があります。

今年1年、とにかく健康でいられることを祈ってきました。

阿夫利神社の鳥居

関東平野を一望、山頂からの眺望に浸る

山頂の標識

小田急線伊勢原駅からバスに乗り、ケーブルカーを乗り継げば、あっという間に阿夫利神社に到着してしまいます。

そこから本社のある山頂までは、急な登山道を登ること90分。

関東平野が一望できる山頂へとたどり着きました。

関東平野が一望できる山頂からの絶景

晴れていたら、新宿の高層ビル街も見渡せるほどのすばらしい眺めです。

そして、富士山をとても大きく綺麗に見ることができました。

目の前に迫る富士山の大きさに驚かされる

都心に近く、普段着で絶景と出合える

ヤビツ峠(標高761m)の看板

今回私は、秦野駅から「ヤビツ峠」を経由して山頂まで行きました。

とても気持ちの良いお気に入りのトレーニングコースです。
登るルートはたくさんありますので、いろいろなコースからチャレンジしてみると良いでしょう。

都心から近いうえに、ケーブルカーを利用すれば、普段着のままで絶景と出合うことのできる「大山」。

コロナ禍が落ち着きましたら、出かけてみてはいかがですか。

<つづく>

⇒デュアラー(二地域居住を実践する体験者)の声はこちら

⇒マツコも羨むライフスタイル「デュアラー」(二拠点生活者)ってどんな暮らし?

 0120-117-258 電話する
 メールで問い合わせする
月曜日~土曜日 9:00~18:00、祝日 9:30~18:00 (定休:日曜日、第2・3水曜日)

🔻関連記事





関連記事

  1. 『シルバー川柳』2022年の作品募集スタート!昨年の話題作「密ですと言われてみたい頭頂部」、超える名川柳に期待感!

  2. シニアの生き方を学ぶ Vol.4「輝きの源は、日本舞踊と美味しい料理」滝川和栄さん

  3. 【外出自粛を楽しむ!】自宅待機でボケ防止&リラックス!高齢者の【塗り絵】のすゝめ

  4. 【介護の川柳コンテスト】11月11日は介護の日!最優秀賞作品は『「食べたっけ?」「食べさせたっけ?」老夫婦』

  5. シルバー川柳2023入選作発表!『棋士よりも菓子が気になる名人戦』最年長は108歳、シニアの川柳ブームも熱い!

  6. シニアも楽しめる!多言語のエリア情報サイト「YOKOSO新宿」

二地域居住するデュアラー
  1. 【体験談】シニア必見「ネット通販詐欺の実態」を解説 ! Vol.1

    2023.09.27

  2. 独身ミドル・シニアの「婚活」調査、障害は「家族に話せない」不安…

    2023.09.26

  3. 85歳ひろこなど4名の高齢者バーチャルYouTuber 、歌のライブ配信始…

    2023.09.25

  4. 【加齢の悩みの9割はスマホで解決できる】老親へのプレゼントにも最…

    2023.09.21

  5. どれくらいの頻度?250名に聞いた「介護施設にいるシニアとの面会」

    2023.09.20

  6. 誰もが自立できる高齢社会の実現めざす講演&展示会、10月開催!世…

    2023.09.19

  7. 高齢の飼い主が入院や要介護で飼えなくなったらどうする?ペットを…

    2023.09.18

  8. 【老いを一緒に笑って楽しむ】落語で笑ってネイルでストレス緩和「…

    2023.09.14

  9. 【シニアの新しい働き方】スキマ時間に働く65歳以上シニアワーカー…

    2023.09.13

  10. 要介護4から復活した90歳冒険家 三浦雄一郎さん、ネットで炎上した…

    2023.09.12

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社