【高齢者に人気の登山】山梨県鳴沢村のスキー場『ふじてんリゾート』、“秋のトレッキング”の営業を9月5日より開始

 

朝晩の涼しさなどめっきり秋らしくなってきましたが、木々も少しずつ色づき始め、これから紅葉シーズンが到来します。

山梨県鳴沢村のスキー場「ふじてんリゾート」(富士観光開発株式会社 運営)では、2020年9月5日(土)より“秋のトレッキング”の営業を開始。今回は、シニア世代に人気のスポーツ【登山・ハイキング】に最適な『ふじてんリゾート』についてご紹介します。

高齢者の登山・ハイキングにおすすめな『ふじてんリゾート』

『ふじてんリゾート』は、富士山の麓にある山梨県南都留郡鳴沢村のスキー場。

夏には、マウンテンバイクやサマーゲレンデなど屋外で行うアウトドアスポーツや、芝生の開放的なゲレンデでBBQが体験できたりと、3蜜を避けながらご家族でレジャーが楽しめるスポットです。

2020年9月5日(土)より営業を開始した“秋のトレッキング”では、初めにクワッドリフトに乗車し、約15分で標高1,400mへと向かいます。そしてリフト降り場から2つのトレッキングコースがスタート。

そのリフト降り場から更に上を目指す「パノラマトレイルコース」は、スキー場の最高地点である「イガトノ山」山頂へ向かう上級者向けのコース。本格的な山登りが楽しめます。

リフト降り場から下ってくる「トレイルハイキングコース」は、富士山麓の自然を満喫しながらゲレンデと森の中を歩き、森林浴や紅葉狩りが楽しめる初心者向けコース。

コース途中には、【展望デッキ】や【ウッドテラス】があり、世界遺産の富士山や河口湖、樹海など絶景を堪能しながら、歩いてきた疲れを癒すことができます。

『ふじてんリゾート』“秋のトレッキング”概要

《“秋のトレッキング”》
■営業期間:2020年9月5日(土)~11月3日(祝)まで(予定)
■定休日:木・金
■リフト運行時間:9:30~16:00
■トレッキング料金: 大人1,000円、小人(4歳~小学生)800円、3才以下無料
■リフト所要時間:片道約15分
■リフト:4人用クワッドリフト
■コース:上級者向け「パノラマトレイルコース」、初心者向け「トレイルハイキングコース」
■【展望デッキ】利用料金:無料、デッキサイズ:1,880mm×3,780mm、高さ3,238mm
■【ウッドテラス】利用料金:無料、テラスサイズ:1,800mm×10,800mm、テーブル・丸太イス(18席)設置

『ふじてんリゾート』
■住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
■TEL:0555-85-2000 / FAX:0555-85-3074
■ホームページ:https://summer.fujiten.net/
■アクセス:中央自動車道河口湖I.Cより国道139号線を本栖湖方面へ13km、所要時間約20分

ほかのレジャーについての紹介など、ふじてんリゾートホームページをご確認ください。

紅葉に関連する記事


関連記事

  1. 【シニアユーチューバー3大名人】水彩画、キャンプ、ゲームの熟練の技を動画配信するスーパー高齢者たち

  2. 【シニアに人気の趣味 登山編】第18章 山岳信仰の「大山」へ健康を祈る旅

  3. メタバースのバーチャルアイドル「メタばあちゃん」ひろこ85歳、週刊朝日「今年跳ねる100人の主役」に選出!

  4. 「また値上げ 節約生活 もう音上げ」2022年の世相映す『サラ川』優秀100句決定!シニアの川柳ブームも熱い!

  5. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第7章>みんな大好き 陣馬山

  6. 4千字の超短編小説「ショートショート」がシニアに人気!登竜門の『坊っちゃん文学賞』に応募しませんか!

二地域居住するデュアラー
  1. 85歳現役の東海林さだおさん、抱腹絶倒の最新エッセイ『老いてなお…

    2023.03.17

  2. 【シニア世代に絶大な人気!】料理研究家 関口絢子氏がシニア世代の…

    2023.03.16

  3. 【立川で優雅な暮らし】心豊かな暮らしを叶えるシニア向け分譲マン…

    2023.03.15

  4. 川柳コンクール『サラ川』人気投票、締切り迫る!「祖母踊る きつね…

    2023.03.14

  5. チャーミングなおばあちゃん達のシニア向け分譲マンション、八王子…

    2023.03.10

  6. 『トカイナカ』とは?都道府県別の移住希望地ランキングを紹介|高…

    2023.03.09

  7. 【ペット入居可】豊富な共用施設が魅力!シニア向け分譲マンション…

    2023.03.08

  8. 「住みたい街ランキング2023年」発表、今年も横浜が6年連続1位!一…

    2023.03.07

  9. 『2023年シルバー川柳』5月まで作品募集中!昨年の話題作「実は 俺…

    2023.03.03

  10. 【人生100年時代のモデル】『102歳、一人暮らし。』が10万部を突破…

    2023.03.02

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ【2021年最新…

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社