【シニアは何に注目している?】専門家が調べた「2023-2024シニアトレンド」を発表!

12月中旬は、今年1年を振り返ると同時に来年に思いを馳せる時期。今年もさまざまなことがありましたが、シニア間ではどのようなことが話題になり、また今後は何が注目されるのでしょうか。

女性誌「ハルメク」をグループで発行する(株)ハルメクホールディングスの「ハルメク 生きかた上手研究所」は、今年のシニア世代の動向を振り返り、「2023-2024シニアトレンド」を発表しました。今年・来年のシニアのトレンドを見てみましょう。

→ハルメクが実施した調査に関する記事はこちらから

シニアはこれに注目「2023-2024シニアトレンド」はこれだ!

「2023-2024シニアトレンド」は全部で5つです。近年ずっと注目を集めているものもあれば、新顔のものも。早速見てみましょう。

シニアのトレンド1:「インスタグランマ」

Instagramとグランマから成る造語です。

SNS利用率がコロナ前(2019年)11.9%→ポストコロナ(2023年)31.9%と大幅に上がっています。Instagramの利用率の急伸が、シニア女性のSNS普及をけん引しています。いくつになっても輝き続けるインスタグランマはますますSNSを席捲していくと予測しています。

▼インフルエンサーとしても活躍するデジタルばぁば▼

シニアのトレンド2:「孫と推し活」

「推し」がいる50代以上女性は昨年から13%増加して47.9%に。リアル活動にも意欲的で、年間平均約10万円を推しに費やしているとのこと。ゲーム・ライブなど、世代を超えて体験を共有する新しいパターンも生まれています。

▼シニア女性の推し活事情▼

シニアのトレンド3:「筋トレ シニア」

「chocoZAP」などの快進撃に伴い、フィットネスジム業界のすそ野が広がったことがシニア時女性の筋トレ率も高めている模様。シニア女性が健康に13万円/年を費やすうち、フィットネスジムの占める割合は約3割。2024年以降もスポーツジムに通うシニアが増えていくことでしょう。

▼シニア女性の健康意識を調査▼

シニアのトレンド4:「投資はじめました」

50歳以上女性の資産運用者(2023)は、2019年(コロナ前)比較で6倍の伸び率です。全体における当該世代のシェアは4.9%(19年)→11.9%(23年)と約2.4倍※。物価高への対抗策として24年以降も投資するシニアが増え、経済は活況になっています。

※大手ロボアドバイザーの実績

▼シニアに人気の資産活用術「リバースモゲージ」

シニアのトレンド5:「シニアはタイパ」

シニアも気候変動に適応しながらタイパを重視しています。調理済み食品を賢く使う割合は、コロナ前と比べ8~10ポイント上昇※。体への負担も減らせるから、24年の冷凍おせちもECで早めに注文しているよう。

※博報堂生活総合研究所「生活定点」調査

▼シニアを支える行政×民間の「宅食」▼

このように、シニアもアンテナを高く張ってさまざまな分野にチャレンジしています。いつまでも生き生きと暮らすには好奇心が不可欠! 何か新しく趣味ややりがいを探している人はぜひご紹介したトレンドを参考にしてみてくださいね。

▼シニアとトレンドに関わる記事はこちら▼

関連記事

  1. 【シニアにおすすめの本】『長生きの統計学』川田 浩志 著

  2. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第5章>紅葉の立山連峰

  3. もう削れない?物価高時代の食費節約法5選【お金の悩みを解消】

  4. 海外を拠点に生活できる!「ADDress」が海外拠点を世界5地域に展開【デュアラーやアドレスホッパー向け】

  5. 楽天モバイル「最強シニアプログラム」で65歳以上のシニアのスマホ代がお得に!

  6. 【高齢者におすすめの本】萩本欽一さんからの応援本『80歳、何かあきらめ、何もあきらめない』が発売

二地域居住するデュアラー
  1. 高齢者におすすめの秋の味覚「さんま(秋刀魚)」の…

  2. 【シニアも要注意】秋の不調「秋バテ」とは?調査結…

  3. シニア世代の秋を楽しむ3つのヒント!「食欲の秋」「…

  4. 50~79歳シニア女性はどう思う?「大阪・関西万博」…

  5. 60歳からの新しい住まい探しをサポートする『シニア…

  6. 【シニア世代にもおすすめ】「ふるさとマルシェ」と…

  7. 【テレビ?動画?】65歳以上のシニアに聞いた「テレ…

  8. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリ…

  9. 【シニア世代が喜ぶ「敬老の日」の過ごし方】贈り物…

  10. 【いくらにする?】10〜60代359名に聞いた「敬老の日…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社