【高齢者と企業をマッチング】シニア向けジョブ型マッチングサービス「Inow (イノウ)」が新登場

25年以上のキャリアを重ねたベテラン人材と企業をマッチングさせるアクティブシニア向けのサービスが新登場。(→「マッチング」とは
70歳まで定年が延長され、まだまだ現役でバリバリと働きたい方、必見です。今回は、新しくリリースされたサービス「Inow (イノウ)」についてご紹介します。

⇒【70歳定年延長問題】東京都、高齢者が活躍できる職場作りへ支援開始!

週1日のリモート勤務から可能な「Inow (イノウ)」

「Inow (イノウ)」は、25年以上のキャリアを重ねたベテラン人材が、これまで培ってきた専門性の高い知識やノウハウ・経験を、それを必要とする企業や人とマッチングさせるジョブ型マッチングサービス。

正社員としての働き方だけではなく、週1日のリモート勤務まで、企業と最も良い働き方を模索。それぞれの生活スタイルに合ったベストな働き方を見つけることが可能です。(「リモートワーク」とは

「Inow (イノウ)」の基本的な利用の流れは下記の通りです。

【STEP1】経験や人脈を登録
【STEP2】企業からメッセージが届く
【STEP3】働き方を企業と相談

【高齢者と企業をマッチング】アクティブシニア向けジョブマッチングサービス「アライクワーク」が事前登録を開始

「Inow (イノウ)」詳細

■特徴3つ
①年齢や職種といった固定の検索軸を意図的に排除した曖昧性・・・予期せぬ偶発的なマッチングが可能
②ライトでカジュアルな「募集」や「相談」・・・企業側と相談しながら、依頼内容から報酬まで納得いく形で決めていくことが可能
③働きがいを重視・・・働きがいを持って活き活きと働き続けられるキッカケを作ります
■利用登録のお申込み:「Inow (イノウ)」公式サイト

「Inow (イノウ)」を導入した企業の声

株式会社フォトニック・エッジ

シニアの方々の中でも、自分のスキルや技術を活かして再び研究・開発の前線で働きたいと感じている人は意外と多いと前職の経験から実感しています。豊富な知見、経験、ネットワークとともに、高い意欲を持ち合せたシニア層の方々は、まさに研究開発、及び事業の現場における即戦力としての活躍を期待できるとも感じております。是非シニア雇用を加速させたいと考えているものの、実際どのように活躍いただけるかはまだ模索している段階で、ぜひInowを通じて多くのシニア人材に出会い、様々な情報を得てシニア雇用を実現できればと思っております。

株式会社リンクインサイト

いくつかの事業の中で、現在シニアの方が活躍していただいているケースが既にあります。3Dを扱ってCGやVRや3Dプリンターなどの業務というと、近未来的な業務領域で若い人の特権に思えるかもしれないのですが、当社の場合多くが製造業のお客様なので、そのお客様の感度や目線を持っている方であることが活躍のポイントになっています。
年齢が高くとも、自身の興味あることにポジティブに精力的に取り組まれる方は、魅力的ですし、お仕事していても楽しいです。人生100年時代の生き方ってそんなところにあるのかもしれないと思ったりもしています。本サービスにはぜひそのような異能の発見と、そのニーズのマッチングに期待させていただきます。

株式会社日本能率協会コンサルティング

弊社のコンサルタントは、新卒20代から企業を経て経験豊富な70-80代まで多様な年齢構成で、そのうち約100名は60歳以上のいわゆるシニア人材です。彼らは、ものづくり分野を中心に、日本国内はもとより海外企業まで、世界を股にかけた目を見張る活躍を続けています。JMACは長年蓄積されたノウハウを活用し、シニア人材の経験を価値に変える触媒になれると思います。
Inowに登録されている方で、ものづくりを通じて、企業や社会を良くしたい、という方は是非コンタクトください。

⇒【高齢者の働く場所を支援】高齢者が家事代行をする女性専用ソーシャルマッチングサービス『たすけあい』が登場


高齢者の働くに関連する記事



関連記事

  1. 何が大切?「仕事で重視することベスト5」シニア層の労働意欲 Vol.2

  2. 【シニアのセカンドキャリアを応援!】50歳以上を対象とした『無料キャリアコンサルティング』が開催中!

  3. 【70歳就業法施行から2ヵ月、実態調査発表】定年後の再雇用の年収は44%減、働く高齢者のモチベーションは本当に上がるのか?

  4. 【4月施行の70歳就業法特集】70歳定年延長で、高齢者は本当に働きたいのでしょうか?

  5. 【高齢者の就職支援】企業とマッチングする「シニアしごとEXPO」が新宿と八王子で開催!合同就職面接会も

  6. 【高齢者の働く場所を支援】高齢者が家事代行をする女性専用ソーシャルマッチングサービス『たすけあい』が登場

二地域居住するデュアラー
  1. 【加齢の悩みの9割はスマホで解決できる】老親へのプレゼントにも最…

    2023.09.21

  2. どれくらいの頻度?250名に聞いた「介護施設にいるシニアとの面会」

    2023.09.20

  3. 誰もが自立できる高齢社会の実現めざす講演&展示会、10月開催!世…

    2023.09.19

  4. 高齢の飼い主が入院や要介護で飼えなくなったらどうする?ペットを…

    2023.09.18

  5. 【老いを一緒に笑って楽しむ】落語で笑ってネイルでストレス緩和「…

    2023.09.14

  6. 【シニアの新しい働き方】スキマ時間に働く65歳以上シニアワーカー…

    2023.09.13

  7. 要介護4から復活した90歳冒険家 三浦雄一郎さん、ネットで炎上した…

    2023.09.12

  8. シルバー川柳2023入選作発表!『棋士よりも菓子が気になる名人戦』…

    2023.09.11

  9. シニアは「秋バテ」に注意!効果的な予防・対策は?

    2023.09.11

  10. 【高齢者の就職支援】企業とマッチングする「シニアしごとEXPO」が…

    2023.09.07

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社