【高齢者と企業をマッチング】アクティブシニア向けジョブマッチングサービス「アライクワーク」が事前登録を開始

高齢者の70歳定年延長へ向け、さまざまな企業が動きを見せています。

⇒【70歳定年延長問題】東京都、高齢者が活躍できる職場作りへ支援開始!

その中の一つ、ジョブマッチングサービス『アライクワーク』では、2021年4月21日よりシニアの事前登録を開始。この記事では、同サービスの特徴など高齢者の働くことに関しての情報をご紹介します。(→「マッチング」とは

アクティブシニアと企業をつなぐジョブマッチングサービス『アライクワーク』

『アライクワーク』は、英語で『ALAIC WORK』。
アクティブシニアが“はたらく”ことを通して社会との関わりを持ち、無理なく働き続けることが日本社会の人材不足を救えるとの思いから、「As Long As I Can Work~はたらけるうちはいつまでも~」の頭文字から名付けられたサービスです。

『アライクワーク』は、人材サービスを展開するパーソルイノベーション株式会社が運営。働きたい意欲のあるアクティブシニア(60歳以上)と企業をオンラインでマッチングするサービスになっています。

アクティブシニアが地域の企業で働くことによって、その地域社会を発展させていく「地域共生社会」の実現を目指しており、“自宅の近くで2時間だけでも働きたい”という声に対応。

利用者は2時間単位の「空き時間」と「最寄り駅」を登録し、企業側も2時間単位で仕事を登録します。シニアが自ら応募する形ではなく、指定された空き時間に企業側が応募する形で、はたらく「場所」と「時間」のマッチングを実現しています。

ジョブマッチングサービス『アライクワーク』詳細

■特徴4つ
①シニアは完全無料で利用可能
②自分で仕事を探す必要がない(企業側から応募がくる形)
③2時間単位で空き時間を指定するため、都合に合った働き方が可能
④スマートフォンやパソコンで簡単操作
■サービス登録開始:2021年4月21日(水)〜
■登録のお申込み:『アライクワーク』公式サイト

⇒【高齢者の働く場所を支援】高齢者が家事代行をする女性専用ソーシャルマッチングサービス『たすけあい』が登場


高齢者の働くに関連する記事



関連記事

  1. 【高齢者のテレワークに】デュアラー(二地域居住者)の新たな働き方『ビヨンド副業』とは

  2. フリーランスの年収の職種別ランキング発表!3位コンサル、2位AIエンジニア、最も稼げる1位の納得の職種は?

  3. 【国が高齢者の就業率を公表】70~74歳の3人に1人が働いている!就労意欲旺盛な日本の元気なシニア、海外でも話題呼ぶ

  4. 【65歳以上のシニアインフルエンサー】少しでも年金の足しに!ライブ配信をする『ライばあちゃん』になりませんか?

  5. シニア女性が子育てママの母親役担う事業『東京かあさん』、生きがい求めるシニアが千人応募した大人気のわけ

  6. 【参加無料!高齢者の就職支援】「シニアしごとEXPO2024」が開催!中村雅俊さんのトークショーも

二地域居住するデュアラー
  1. 50~79歳の既婚男女600名に聞いた「ミドル・シニアの…

  2. 【シニアの新しい旅】鉄道で旅して、地域を手伝う「…

  3. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  4. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  5. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  6. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  7. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  8. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  9. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  10. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社