【コロナ対策】高齢者スマホユーザーに絶対知っておいてほしい【LINE公式アカウント&ニュースアプリ】

4月7日、政府は新型コロナウィルスの特別措置法に基づき緊急事態宣言を発令しました。こういった状況下において、政府や各都道府県の動きはリアルタイムで知りたいもの。日々テレビで情報をご覧になっている方もいるかもしれませんが、なかには「ワイドショーは不安を煽るからなるべく見たくない」という方もいると思います。とはいえ、常に政府や各都道府県の対策は知りたいでしょう。

そんなときに活躍するのがスマホです。いまやスマホを使う高齢者も増えています。スマホならいつでも自分が知りたい情報を見られると同時に、取捨選択して必要な情報だけを手に入れられます。不安を煽るようなニュースを見ずして、コロナ関連の情報だけを手に入れることができるのです。特にチャットアプリ・LINEやニュースアプリを活用せずにはいられません。

そこで今回は、コロナ関連情報をすぐに確認できるLINE公式アカウントとにニュースアプリをご紹介します。

▼関連記事▼

【LINE】友だち追加したい公式アカウント

政府や各都道府県はLINEで公式アカウントを持っています。新型コロナウイルスの情報を瞬時に見られるので、友だちになるのがおすすめです。

■首脳官邸

緊急事態宣言や経済支援策等の最新情報をお知らせします。

■厚生労働省

感染対策についてメッセージを配信していますが、頻度は低い印象です。

■東京都

今回の緊急事態宣言対象地域では、東京都以外だと・大阪府・埼玉県・福岡県・神奈川県・千葉市が公式アカウントあり。東京都の場合ですが、正しい手洗い方法についてのデータやWHOからの情報を更新しています。首脳官邸・厚生労働省よりも頻度高く新型コロナウイルスに関わる情報を配信しているので、東京都にお住まいでなくても友だち追加しておくのがオススメです。

公式アカウントの検索は、まず上記の画像のように、トーク画面の上部にある検索バーで追加したいアカウント名を検索します。すると、「すべて」の下の方へスクロール(下がる)とアカウントが出てきますので、追加してくださいね。

NHKニュース防災

NHKニュース防災アプリは、各都道府県でコロナ感染者の人数がすぐに届きます。

アプリを開くと、トップページにコロナについての最新情報や新型コロナウイルス特別サイトを見られます。もしLINEに慣れていない高齢者は、このアプリだけでも持っているといいでしょう。

AppStore

Google Play

必要な情報だけ入手したい方でスマホを持っている高齢者は、スマホを活用するのに越したことはありません。まだ登録していない方はぜひ友だち追加やダウンロードをしてみてくださいね。

■コロナ関連記事■

関連記事

  1. 独居の高齢の親を心配する子世代注目、孤立死を防ぐマニュアルが公開!服装が季節外れなど気づきの要点は必見!

  2. 【高齢者の外出自粛】新型コロナによるフレイル(虚弱)を事前に防ぐポイント

  3. シニアの生活を便利に!暮らしのサービス探しサイト「快適処」

  4. 「なぜマスクを外さないの?」意識調査で分った納得のわけ!夏のマスクが危険なシニアの熱中症に対策はある?

  5. 【シニア世代60万人が参加】高齢者のスポーツ・文化の祭典『ねんりんピックかながわ2022』が11月12日より開催

  6. 【コロナ禍で運動不足の高齢者向け】大手2社コラボの健康企画が誕生

二地域居住するデュアラー
  1. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  2. 「要介護」でもひとり暮らしの希望をかなえた11人を…

  3. 【101歳〜104歳までのドキュメンタリー】104歳の哲代…

  4. 50~87歳シニア女性に聞いた「感動した世界遺産」ラ…

  5. 【シニア世代の元気の秘訣】今日からできる!高齢者…

  6. 【二拠点生活や二地域居住】兵庫への移住なら『アル…

  7. シニアが住みたい街はどこ?「東京都民が住んでみた…

  8. 【シニア世代におすすめの趣味10選】健康や交流、生…

  9. 【2025年】お花見×食べ物ランキング!人気の持ち寄り…

  10. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社