【新型コロナ】感染しないために「コロナウイルス情報サイト」まとめ

政府は10日、国民生活安定緊急措置法の政令を改正してマスク転売を禁じることを決定。11日には、国が保有するマスクのうち約250万枚を民間に放出する方針を固めました。さまざまな対策が打たれていますが、感染しないためには私たち一人ひとりができることを行い、常に情報を確認しないといけないでしょう。

ここでは、コロナウイルスに関わる情報や相談窓口をご紹介します。

厚生労働省HP

→新型コロナウイルス感染症について

上記ページでは随時コロナウイルスに関わる情報が更新されます。政府の基本方針や国内発生状況、また加藤厚生労働大臣の記者会見も見ることができます。まずはここにアクセスしてご自身が知りたい情報を確認してみてください。

→新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)

こちらは上記ページ内にあるQ&Aです。新型コロナウイルスについてや潜伏期、感染症の予防法、マスクやトイレットペーパーに関するQ&Aを見ることができます。

→新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター

こちらでは、各都道府県が開設している帰国者・接触者相談センターを確認できます。それぞれの対応についてや電話相談窓口について記載されていますので、お住まいのエリアを確認して見てください。

また、厚生労働省ではTwitterFaceBookもしているので、こちらも合わせて確認してみてください。LINEアカウントもあります(友だち追加はこちら)。

内閣官房HP

→新型コロナウイルス感染症の対応について

こちらのページでは冒頭に国民へのメッセージとして注意喚起や医療機関にかかるときのお願いやイベント開催に関するお願いが掲載されています。ざっと読んでわかるように記載されていますが、私たちによってすぐに役立つのが「政府インターネットテレビ」にアップされている感染症対策の動画です。動画では正しい手の洗い方・マスクの付け方などがあります。

外だけでなく家庭内でも気をつけよう

出典:厚生労働省

こちらは厚生労働省が出している「家庭内でご注意していただきたいこと〜8つのポイント〜」です。コロナ対策は外だけではありません。家にいるときも万全な対策をしましょう。

連日の報道から情報を多くキャッチできる状況ではありますが、官公庁や地方自治体の情報発信もダイレクトにできるようにしておくと、少しだとしても安心できるのではないでしょうか。
いつでも調べられるように情報元を知っておくことも対策の一つです。気になる項目や確認したいことがある時は、是非みて見てください。

▼関連記事▼

関連記事

  1. 【シニアに人気の趣味 登山編】第20章 日本百名山の名峰「岩手山から八幡平へ」縦走の旅、3日間で70㎞を走破!

  2. 【シニア女性の本音】「ワクチン摂取に対する意識調査」を公開!

  3. 【シニア女性のおしゃれ度はいかに】40〜80代女性の「ファッション・美容事情」

  4. 【シニアにおすすめの新刊本】『歩き続ける力』三浦 雄一郎 著

  5. 【高齢者の補聴器より安い!】聴覚サポートイヤホン「Olive Smart Ear」がメガネスーパー全店舗にて販売

  6. 【シニアに人気の趣味 登山編】第16章 3千m級槍ヶ岳の過酷な10時間に挑む

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社