「Wi-Fi(ワイファイ)」とは?|高齢者に分かりやすく解説

新型コロナウイルスの拡大防止の為、外出自粛要請によって、以前よりも必然的にお家時間が増えました。
みなさんは、お家の中でどんな過ごし方をされていますでしょうか。
趣味の時間にあてたりテレビを見たりといろんな過ごし方があるかと思いますが、中にはスマホ(携帯電話)を使ってアプリをしてみたり、YOUTUBEなどの動画を見る方も多いかと思います。
(→「ユーチューバー」とは?|おとなの住む旅 用語解説
そこで問題になってくるのが通信の速度制限です。動画を見ていると、なかなか映像が先に進まないなど通信に制限が出てきます。
今回は、その悩みを解消するWi-Fi(ワイファイ)についてご紹介します。

「Wi-Fi(ワイファイ)」とは

『Wi-Fi』は”ワイファイ”と読みます。
一説によると“忠実な無線”という意味の”Wireless Fidelity”が由来となっています。

『Wi-Fi』を利用することによって、線(ケーブル)を繋がなくても(つまり無線)インターネットができるようになります。
パソコンなどの大きな機器では、インターネットをするために「LAN(ラン)ケーブル」と呼ばれる線(ケーブル)が必要で、有線の状態でインターネットが可能となっていました。
この『Wi-Fi(ワイファイ)』の登場により、線を繋ぐことなくインターネットができるようになったのです。
パソコンをはじめテレビやゲーム機、スマホタブレットなどネットワークに接続できる機器を、場所の制限なく使えるようになった便利な技術です。

お手持ちのスマホ(携帯電話)が通信速度の制限がかかっている状態で、『Wi-Fi(ワイファイ)』を利用することで、快適に動画を見たりアプリを使うことができるようになります。

「Wi-Fi」を利用するためには

『Wi-Fi(ワイファイ)』を利用する為には、ご自宅に「Wi-Fiルーター」という機器が必要になります。
ルーターとは異なる2つ以上のネットワークを相互に接続する通信機器のこと。

「Wi-Fiルーター」の種類は大きく2つ、据え置き型のホームルーターと、モバイル型のポケットWi-Fiとに分かれます。

Wi-Fiルーターの種類
・据え置き型Wi-Fiルーター(ホームルーター)
・モバイル型Wi-Fiルーター(ポケットWi-Fi)

据え置き型Wi-Fiルーター(ホームルーター)のメリット・デメリット

据え置き型Wi-Fiルーター(ホームルーター)イメージ

【メリット】
◯容量無制限のプランがほとんどなので、通信量の上限を気にすることなく使うことができる
◯同時に複数の携帯やパソコン、ゲーム機などの端末機器を繋げることが可能
◯通信制限がない

【デメリット】
◯回線の開通工事が必要な為、導入をするまでに時間がかかってしまう
◯WiFiルーターをレンタルなど自分自身で用意する必要がある

モバイル型Wi-Fiルーター(ポケットWi-Fi)のメリット・デメリット

モバイル型Wi-Fiルーター(ポケットWi-Fi)イメージ

【メリット】
◯引っ越し先であっても回線の開通工事の必要がなく、すぐに使える
◯家の外など外出先でも、場所に関わらずに使える
◯携帯の通信量を節約することができる
◯据え置き型Wi-Fiルーターに比べて価格が安い

【デメリット】
◯据え置き型Wi-Fiルーターに比べると通信が安定しないことがある
◯一度に繋げる携帯やパソコン、ゲーム機などの端末機器は5台~10代までと制限がある

「Wi-Fi(ワイファイ)」のサービスは、「UQ WiMAX」や「Y!MOBILE」、「どんなときもWiFi」など各社が展開しているほかに、携帯の3大キャリア(docomo、au、softbank)もサービスを用意しています。

気になる方は、ご契約されているスマホ(携帯電話)のサービスセンターや電気屋さんにてご確認ください。


関連記事

  1. 「VR(ブイアール)」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  2. 「ワイヤレス」とは|高齢者に分かりやすく解説

  3. 「セカンドライフ」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  4. 「セカンドキャリア」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  5. 「シェアハウス」とは|高齢者に分かりやすく解説

  6. 「CCRC」とは?|高齢者に分かりやすく解説

二地域居住するデュアラー
  1. 旅と健康がテーマの高齢者向け動画配信サービス『旅介TV™』…

    2024.04.25

  2. 【シニアにおすすめの街】ハイエンドエリアと自然の安らぎが共存「…

    2024.04.24

  3. 人気スタイリスト山本あきこさん『年齢で好きな服を諦めないで』共…

    2024.04.23

  4. 地方の高齢者に朗報、長寿化へ期待大!日本初「方言で会話するAI」…

    2024.04.22

  5. 【70歳を目前にしてモデル活動を開始】越山雅代さんの写真集は、手…

    2024.04.18

  6. 【シニアにおすすめの街】自然もアートもグルメも楽しめる便利な街…

    2024.04.17

  7. シニア専門のカラオケアプリ誕生!歌声はSNSで友人と共有、カラオケ…

    2024.04.16

  8. 75歳以上高齢者の運転免許に必須「認知機能検査」の模擬テスト登場…

    2024.04.15

  9. 「死」に関することをアップデート!『Deathフェス』が“よい死の日”…

    2024.04.11

  10. シニアの「春バテ」に気をつけて!4月病を防ぐ効果的な5つの方法

    2024.04.10

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社