【外出自粛を楽しむ!】自宅待機でボケ防止&リラックス!高齢者の【塗り絵】のすゝめ

コロナウィルス感染拡大防止に伴い、外出自粛が広がっています。それに伴い、自主的に休業をする通所介護事業者が相次ぎ、デイサービスに通えずに在宅介護を余儀なくされる高齢者が出ている状況です。そのような現状下においても高齢者が自宅で運動ができればと思い、高齢者ができる運動プログラムについてご紹介しました。(→「デイサービス」とは?

人と会う機会が減り、会話する機会が減ることで心配になるのが認知症の悪化、いわゆるボケではないでしょうか。そういった不安がある方にご紹介したいのが塗り絵です。近年「大人の塗り絵」と呼ばれるような塗り絵本が数多く発売されています。そこで今回は塗り絵についてご紹介します。

塗り絵の効果とは?

塗り絵と聞くと子どもの遊びのイメージが大きいと思いますが、塗り絵は高齢者のボケ防止も期待できるとして、最近では高齢者のレクリエーションとして取り入れられています。なぜそこまで注目されているかというと、次のような効果があるからです。

・脳が活性化される

塗り絵は手指を動かします。この動作によって前頭葉・後頭葉・頭頂葉・側頭葉の脳全体が活性化されるそうです。また、塗り絵の絵柄を見ることで「これは四角だ」と形を認識したり、「ここは何色を使おう」と使う色や、どこから塗り始めるかなども考えたりすることも脳の活性化につながります。

・集中して無心になることでリラックス効果が期待できる

何かに集中して無心になることは、瞑想と同様の状態になるようです。瞑想状態になると自然と呼吸が整うので、自律神経のバランスを整える効果があるといわれています。

・色を多用することからカラーセラピー効果が期待できる

塗り絵にはセラピー効果があるといわれいてます。不思議なことに、塗り絵をすると自然と自律神経を整えるための色を選ぶそうです。もし暖色系を選ぶ場合は無意識に心身ともに元気になろうとしている、寒色系を選ぶ場合は穏やかになろうとしているようです。

外出自粛でも無償で手に入る塗り絵も!

最近ではさまざまな塗り絵が本屋さんに並んでいます。しかし不要不急の外出自粛の現在、本屋さんに行くのも難しい状況です。そういった現状でも楽しめる時間をインターネットで無料でダウンロードできる塗り絵があるのをご存知ですか?

外出自粛の状況のもと、日本あんこ協会は、2020年3月31日(火)より自宅で楽しめる塗り絵の無料提供を開始致しました。

出典:PRTIMES

この他にも「もくもくん」など無料で塗り絵がダウンロードできるWEBサイトもあります。こういったサイトを活かしてみてはいかがでしょうか。

▼関連記事▼

関連記事

  1. 【シニアにおすすめの本】『ジジ&ババの何とかかんとか!100カ国制覇』風間 草祐著

  2. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること10選

  3. 若者からシニアまで参加「国分寺赤米会」が地域活性に繋がるクラファンをスタート!

  4. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第1章>春の美ヶ原高原

  5. シニア世代憧れの往年の大スター笠置シヅ子がよみがえる!作曲家・服部良一とコンビの映画の9月上映が話題に

  6. 韓国で共感を集める『日本のシルバー川柳』がベストセラーに!ウケた理由とは?

二地域居住するデュアラー
  1. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  2. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  3. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  4. 【シニア世代にも人気】大洗町で「二拠点居住」体験…

  5. 【旅とお手伝いで地域とつながる】シニアにも人気の…

  6. 全国50歳から84歳シニア女性に調査「好きなおせち料…

  7. 【シニア世代の新しい暮らし方】高級賃貸への住み替…

  8. 地方移住で後悔したことワースト5とは?失敗を避ける…

  9. 【何にお金かけるの?】50代女性から70代シニア女性…

  10. 【退職後の夫婦旅にピッタリ!】定額で名湯めぐりが…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社