【高齢者にスマホを無料貸与】渋谷区で65歳以上のシニアを対象に、情報格差を解消へ

 

東京都渋谷区では、ウィズコロナ時代の新しい生活様式にて、スマートフォンなどデジタル機器が生活の質(QOL)を向上させる重要な役割を持つとして、高齢者の情報格差を解消する取り組みを実施。

65歳以上の高齢者を対象に、スマホ(スマートフォン)の無料貸与を行っています。

【65歳以上の渋谷区民】生活の質(QOL)を向上させる目的

渋谷区が実施しているスマホ(スマートフォン)の無料貸与は、高齢者の情報格差を解消し、生活の質(QOL)の向上を目的としたもの。

→「QOL(クオリティ・オブ・ライフ)」とは|高齢者に分かりやすく解説

約4万3000人の渋谷区民65歳以上(2022年3月31日時点)を対象に、スマートフォンを保有していないことやスマートフォンの活用講習会等に参加できることが条件となっています。

井上順さんが渋谷区シニアデジタルデビュー大使としてPR

また、2021年4月には、渋谷区名誉区民の井上順さんが「渋谷区シニアデジタルデビュー大使」に就任。渋谷区の高齢者デジタルデバイド(情報格差)解消事業への助言やPR活動をされています。

井上順さんは就任式で下記のようにコメント。

「昔から汗をかいて身体ひとつで働いてきた我々世代は機械が苦手なところがあったりします。
でもこれからの日々が楽しく過ごせるように、微力ですがお力になれればと思います。」

→【総務省が発表】目指せデジタルシニア!高齢者を対象に6月からスマホ講座を開催

【渋谷区】スマホの無料貸与 詳細

■対象者:65歳以上の渋谷区民(2022年3月31日時点)
■貸与の条件:2つ
・スマートフォンを保有していないこと
・スマートフォンの活用講習会等に参加できること
■貸与期間:2021年9月~2023年8月
■応募:渋谷区報などを通じて希望者を募集中、申請書を郵送、区役所の高齢者福祉課サービス事業係 窓口にて受け付け
■募集人数:3000人(現在は約1000件応募あり)※超過した場合、一人暮らしや65歳以上の人のみで構成される世帯に属する人を優先とし抽選
■募集期間:6月30日(消印有効)まで
■備考:通信料・通話料は区が負担、「なんでもスマホ相談」などでサポートあり

無料で貸し出されるスマートフォンには、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」や渋谷区の防災アプリ、天気予報、健康増進関連のアプリなどを事前にインストールされた状態で貸与する予定とのこと。

渋谷区にお住まいの高齢者の方、または渋谷区へと呼び寄せした方、条件に合う方は応募してみてはいかがでしょうか。

出典:渋谷区役所(公式ホームページ

高齢者向けのアプリに関する記事



 

関連記事

  1. シニア女性もお好き?50歳から86歳シニア女性398名に実施「eスポーツの意識調査」

  2. 【LGBT高齢者支援】老後の不安をなくす、幅広く相談できる団体が誕生

  3. 【ワーケーション・プチ二地域居住にぴったり】檜原村に会員制サテライトオフィス施設オープン!

  4. 【岡山県でワーケーション】観光も仕事もできた2泊3日ワーケーション体験記 Vol.1

  5. シニア向け安心賃貸住宅「ヘーベルvillage」へ入居した〝想い〟を聞くVol.1

  6. 敬老の日に会っている?プレゼントは?調査でわかった「祖父母との交流」について

二地域居住するデュアラー
  1. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  2. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  3. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  4. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  5. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  6. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  7. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  8. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  9. 【父の本音】20代から70代シニアお父さんに聞いた「…

  10. 『ラス婚』とは?人生の後半に出会う、新しいパート…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社