これからのシニア向け住宅は「地域交流」が必須!? 地域交流できるシニア向け住宅をご紹介

シニア世代の住まいは安心・安全であることが不可欠ですが、近年では新たに地域交流が求められています。シニア世代のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高めるには、住まいの周辺環境や地域への活動が関係しているからです。地域交流を叶える場を取り入れる物件が増えてきました。一体どのような物件なのでしょうか。

そこで今回は、地域交流の場を設けているシニア向け住宅についてご紹介します。

→商店街好きシニア必見!周辺の商店街が充実しているシニア向け住宅

多世代交流の街に佇むサ高住「グランドマスト江古田の杜」

グランドマスト江古田の杜」は、複合開発の街「江古田の杜」にあります。

江古田の杜のコンセプトは多世代交流。UR都市機構(国)・積水ハウス・総合東京病院の三者協業によって生まれました。学生、子育て世代、シニアと幅広い世代が暮らし、あらゆるニーズに応える街です。

最たる特徴は共用施設「リブインラボ」。食堂・ラウンジ、レストラン、コンビニ、多目的ルーム、キッズルーム、防音室などさまざまな施設があります。リブインラボは江古田の杜に住む人のみならず、周辺地区の方々も利用できます。そのため、地域交流ができるというわけです。

周辺には徒歩3分の総合東京病院をはじめ、複数の医療機関があります。いずれも徒歩10分圏内と、シニア世代にとっては安心できる環境です。

→グランドマスト江古田の杜を詳しく知りたい方はこちら

建物内に地域交流拠点を併設「シニアライフ田無」

シェアハウスといえば若者向けの住まいだと思っていませんか? 東京都西東京市にはシニア女性限定のシェアハウスがあります。それが「シニアライフ田無」です。

こちらも入居者同士のみならず、地域住民と交流できます。その理由は、同じ建物に併設する地域センターです。

「プラスライフ田無地域センター」は、地元住民やシニア世代にとって有益な情報を発信し、新たな交流拠点の役割も担っているコミュニティスペースです。定期的に高齢者サービスの事業者が活用するほか、習い事教室のスペースとして利用することも可能です。

また、シニア世代に多い不動産に関する悩みを解消できる場でもあります。情報交換・住まいに関する相談も可能です。

地域コミュニティ重視のシニア向け賃貸住宅「分散型サ高住」

ご紹介した住まいと大きく異なるのが、分散型サ高住です。

こちらは地域コミュニティありきのシニア向け賃貸住宅。地域に点在する空き家や空室をバリアフリー仕様にし、物件から徒歩圏内に見守りサービスの供給拠点かつ地域交流拠点になる地域センターを構えるという仕組みです。全ての一棟にまとまっていないのが最大の特徴です。

(株)イチイが取り組む「分散型サ高住の事業化プラン」は、2021年12月に国土交通省から「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」に選定されました。シニア向け賃貸住宅の新たな形を創ることで深刻な空き家・空室問題にも貢献できる画期的なシステムです。

→空き家活用で地方創生!山梨に誕生「多拠点居住物件」

地域交流の場を設けるシニア向け住宅も多様化しています。今後のさらなる発展が楽しみですね。

当サイトでは多彩なニーズに応えるシニア向け住宅の情報を発信しています。ご希望の住宅がある方、ご興味がある方はぜひ下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

 

▼シニアと住まいに関わる記事はこちら▼

関連記事

  1. 【移住に対してどう思う?】コロナ禍で聞いた「移住に対する期待と不安」

  2. 【令和の独身シニア 恋愛事情】なぜ告白しないの? 2人に1人が「自然の流れでつき合いたい」と答えた胸の内

  3. 【老後の暮しを国が調査】“高齢者になったら誰と暮す?” 最多は「子どもとは別居がいい」

  4. 趣味があると生活にも満足する?シニアの趣味事情 Vol.1

  5. コロナ禍前後でわかった高齢者女性の「防災意識の変化」

  6. ワーケーションで整う!? 注目度大「サウナワーケーション」をご紹介

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社