「生涯学習」とは?|高齢者に分かりやすく解説

「生涯学習」とは

「生涯学習」とは、わたしたちが年齢に関わらず生涯にわたって行う学習活動のことです。

生まれてからすぐに、家庭のなかで学習を始め、小学校・中学校と義務教育に通って学習します。現代においては高校→大学→大学院へと進み学問を深めるために学習される方も少なくありません。そして社会に出た後も、仕事に関わる学習を続けることになります。

このように、家庭や学校、職場や地域社会で行われるすべての学習を生涯学習と言えることができます。

生涯学習を行っているのは大学だけではない

前述のように生涯学習を行っているのは何も大学だけではありません。

シニアも受けられる!中野区にある「大学公開講座」

◯図書館・・・子どもからお年寄りまでが気軽に立ち寄り、本や雑誌で学習しようとする人を援助します。読みたい本を自由に見たり借りたりすることが可能で、わたしたちが学習の情報を得ることができる生涯学習の場所です。

◯博物館・美術館・・・科学館、博物館、美術館、動物園、植物園、水族館などでは実物に接しながら学習することができます。楽しみながら感性を豊かにできる生涯学習の場所です。

◯文化センタ-・文化会館・・・地域の文化活動を奨励・援助する文化センタ-・文化会館では、音楽コンサ-トや演劇などの芸術を鑑賞できます。感性が刺激されて新しい習い事を始めたり、ご自身の活動の発表の場としても利用できる生涯学習の場所です。

◯民間のカルチャ-センタ-・・・多様な学習機会を提供する民間のカルチャ-センタ-では、民間のノウハウを生かした様々な講座や教室を開いています。「板橋グリーンカレッジ」は、カルチャーセンターが提供する生涯学習の場所です。

 

関連記事

  1. シニアの生涯現役を応援!「シニアしごとEXPO2019」開催

  2. シニアにおすすめ「KIMIKOの歩き方(ウォーキング)教室/第1回」

  3. 「ロングステイ」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  4. シニアにおすすめ「KIMIKOの歩き方(ウォーキング)教室/第2回」

  5. シニアなど熟練の職人の伝統技能が楽しめる!『ものづくり・匠の技の祭典2021』東京都が来月開催!

  6. 趣味友はできるのか?シニアの趣味事情 Vol.2

二地域居住するデュアラー
  1. 【京都で二拠点生活するなら】セカンドハウスのタイ…

  2. シニア世代で再ブーム!50歳から86歳までのシニア女…

  3. ペットと暮せる高齢者施設が人気だが「こんなはずじ…

  4. 自治体が認定する「高齢者向け優良賃貸住宅」はご存…

  5. 【シニアにおすすめな旅行】この夏行ってみたい!日…

  6. 子どもからシニアまで楽しめる!「国立ノミノイチ202…

  7. 孤独死防ぐ「見守り付き賃貸」創設法案が成立!国が…

  8. 一人暮らしシニアの生活費、目安は何万円?年金はい…

  9. 【地方移住】食のテーマから福島県で暮らすことのメ…

  10. 60歳以上住み替え経験シニア543人に聞いた「老後の住…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社