【旅行が好きなシニア向け】黒部ダム60周年!出張やワーケーションにも最適なホテルのサブスク型プランが誕生!

旅行が好きなアクティブシニア二拠点生活を始めようとしている方に朗報です。

1つの宿泊プランで2つのロケーションでの滞在を可能にしたサブスクリプション型の宿泊サービスが登場しました。

同サービスの内容をご紹介します。

→今話題の『デュアラー』とは?『二地域居住』について詳しく解説!

ホテルのサブスクリプション型プランが2023年4月15日より販売開始

サブスクリプション型の宿泊サービスは、IHGホテルズ&リゾーツが展開するマウンテンリゾート「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」と快適なステイ体験を提供する「ANA クラウンプラザホテル富山」がコラボレーションして実現したもの。

黒部ダム60周年を記念してコラボレーションしたサービスで、各館限定60セットの5泊サブスクリプション型プラン「シティ&リゾートステイ Connected by 立山黒部アルペンルート」として2023年4月15日より販売開始されます。

「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」は立山黒部アルペンルートの長野県側入口 扇沢駅から15分の場所に位置しており、「ANA クラウンプラザホテル富山」は富山駅から市内電車で約6分のところにあって、アルペンルート経由で大自然を巡る旅に最適です。

10mを超える雪の壁を眺めながら歩く立山黒部・雪の大谷フェスティバルは、2023年4月15日(土)~6月25日(日)の期間で開催。黒部ダム観光放水は6月末~10月中旬まで楽しめます。

→【シニアに人気の趣味 登山編】第18章 山岳信仰の「大山」へ健康を祈る旅

週末のリゾート旅行や出張、ワーケーションにも使える!

サブスクリプション型プランの利用方法は、下記の通りです。

【利用方法】
①「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」と「ANA クラウンプラザホテル富山」の内、どちらかのホテルにて5泊分(朝食付き)のデポジット 60,000円(税・サ込)を購入する。
②お好みのタイミング、ロケーションに合わせて、5泊分の宿泊を予約登録する。

5泊分の宿泊については、連続のステイではなく1泊からの利用が可能となっているため、週末のリゾート旅行や長期休暇のレジャートラベル、出張やワーケーションといったさまざまな滞在スタイルに合わせてカスタマイズが可能です。※シーズンによって追加料金が発生

→【ワーケーション・プチ二地域居住にぴったり】檜原村に会員制サテライトオフィス施設オープン!

5泊サブスクリプション型プランの詳細

■購入期間:2023年12月31日まで
■宿泊予約期間:2024年3月30日まで
■宿泊対象期間:2024年3月30日まで
■宿泊対象施設 :「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」及び「ANA クラウンプラザホテル富山」
■宿泊日数 : 5泊(朝食付き)※連続ではなく1泊から宿泊の利用が可能
■料金:60,000 円(税・サ込)
「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」の公式サイトはこちら
「ANA クラウンプラザホテル富山」の公式サイトはこちら

「おとなの住む旅」では、高齢者向けの住宅も紹介しておりますので、ご興味がある方はぜひ下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

【サブスクに関する記事】


 

関連記事

  1. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

  2. 旅行は誰と一緒がいい?

  3. +Life編集部、サ高住のある街<板橋本蓮沼>を歩く Vol.1

  4. 【シニアはどうする?】2022年ゴールデンウィークの過ごし方を調査!

  5. 『今夏は7千万人が旅行、コロナ以前に回復』の見通しに驚きの声!夏休みの久々の旅でリベンジ消費始まる?

  6. 【京都在住の写真家・ライターが語る】京都嵯峨野の魅力とは

二地域居住するデュアラー
  1. 25万人超が選んだ「街の住みここちランキング」2023年首都圏版発表…

    2023.06.02

  2. 【99歳祖父と孫の二人暮らし】介護=苦しいだけじゃない『僕のおじ…

    2023.06.01

  3. 【シニア世代にぴったり】消えもの以外の「2023年父の日ギフト」を…

    2023.05.31

  4. シニア女性が子育てママの母親役担う事業『東京かあさん』ChatGPT採…

    2023.05.30

  5. 川柳コンクール『サラ川』ベスト10発表!圧倒的1位は「また値上げ …

    2023.05.26

  6. 【TikTokやYouTubeが人生最後の仕事】78歳のTikTokばあちゃんがChat…

    2023.05.25

  7. 【花好きシニア必見】50種類のあじさいを堪能できる!箱根強羅公園…

    2023.05.24

  8. 話題の評伝『生誕100年 瀬戸内寂聴物語』ついに発刊!恋も出奔も出…

    2023.05.23

  9. 【高齢者の健康】梅雨~夏に気をつけるべき3つのこと

    2023.05.22

  10. AIは高齢者とどんな会話できるの?羽田空港で話題の受付ロボットにC…

    2023.05.19

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ【2021年最新…

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社