東京都中野区

グランドマスト江古田の杜

新宿へ15分圏内の緑豊かな地

都心の近くに残された数少ない緑豊かで広大な土地に誕生した「江古田の杜」(えごたのもり)は、シニアや子育て世帯など多世代が共に暮らす街。最寄り駅から池袋までは10分、新宿まで15分、渋谷まで16分という立地の良さが魅力です。

自由に自分らしく暮らせる大型サ高住

大型サ高住「グランドマスト江古田の杜」は、都営大江戸線「新江古田」駅から徒歩12分。周辺にはスーパーや郵便局、医療機関がそろっている暮らしやすい環境です。

共用施設が充実

「江古田の杜」は、学生寮や子育て世帯向けマンションなどがある複合開発の街です。
最大の目玉は共用施設「リブインラボ」で、食堂・ラウンジ、多目的ルーム、音楽・映像イベントができる防音室など、多世代が交流できるイベント会場としても使用されます。

「リブインラボ」1階の食堂・ラウンジ「えごたいえ」では、高級レストラン運営会社が担当し、日替わり定食やカフェメニューを楽しめます。併設のコンビニで買った飲食物も持ち込み可能。ホテルラウンジのような空間は、入居者同士の憩いの場や、会いにきたご家族との語らいの場としても使えます。

江古田の杜プロジェクト

UR都市機構(国)・積水ハウス・総合東京病院の三者による、学生から子育て世代、シニアまで、幅広い世代のあらゆるニーズに応える街づくりプロジェクト。積水ハウスグループが手掛ける「グランドマスト江古田の杜」は、そのプロジェクトの一環として住宅面での多彩な提案を行っています。

グランドマスト江古田の杜 特徴

「グランドマスト江古田の杜」は、自立した生活を望むアクティブシニアの方々が、緑豊かで広大な土地で、幅広い年代と交流しながら暮らせる、魅力的なサービスが揃った賃貸住宅です。

グランドマスト江古田の杜 4つの魅力
ハウスメーカーならではの住まいの快適さと安心感

ハウスメーカーのノウハウが活かされた居室は、全面バリアフリーでゆったりした広さ。お手入れしやすいIHコンロ付きシステムキッチンなど、使い勝手のいい設備を採用しています。大容量収納があるので整理整頓も楽にできます。

安全面にも配慮

フロントには生活支援サービススタッフが常駐し、生活全般に関わることから医療機関の紹介まで行ってくれます。1日1回の安否確認のほか、室内の緊急通報ボタンからの呼び出しにもすぐに駆けつけます(夜間は警備員)。設備・サービスの両面から安心で安全な暮らしをサポートします。

安心して暮らせる環境

周辺には医療機関が点在し、敷地内にはシェアエコカーやシェア自転車もあります。

グランドマスト江古田の杜 主なサービス
安否確認
一日一回、リビングアテンダーが入居者様の安否確認を行います。在室でいながら、居室内の人感センサーが一定時間(12時間)反応しない場合にも自動通報機能により安否確認を行います。
生活相談
リビングアテンダーが、周辺の医療機関、在宅介護サービス事業所の紹介、外部からの電話対応など入居者様のお役に立てるサービスも取扱います。(9:00~18:00)
緊急対応
万が一の際には居室内(各居室とトイレ、浴室に2箇所設置)の緊急通報ボタンによる呼び出しで、管理事務室に異常を知らせることができます。日中はリビングアテンダーが、夜間は警備員が連携してお部屋に駆けつけます。
生活快適
館内には皆様の暮らしをサポートするコンシェルジュを配置。クリーニング取次サービス/宅配便発送取次サービス/ハウスクリーニング紹介サービス/タクシー手配サービス/食品宅配受取サービス等、細やかなおもてなしをご提供します。
アクティビティ
月に一回、世代間交流となるようなイベントを開催。レストランでは季節のイベントに合わせたお食事もご用意。地域社会とつながり、穏やかなコミュニティが広がります。
食事
希望の方は朝・昼・晩に敷地内の食堂にて予約無でお召し上がり頂けます。(別途費用)
グランドマスト江古田の杜 概要
種別
サービス付き高齢者向け住宅
所在地
東京都中野区江古田三丁目14-2
間取(専有面積)
1LDK(45.69㎡)~2LDK(71.10㎡)
月額料金(目安)
205,000円~380,000円
 0120-117-258 電話する
 メールで問い合わせする
月曜日~土曜日 9:00~18:00、祝日 9:30~18:00 (定休:日曜日、第2・3水曜日)

他の住まい

  1. グランドマストひばりが丘南

  2. ヘーベルVillage世田谷1丁目 ~Paysage Clair~

  3. ヘーベルVillage町田中町

  4. ヘーベルVillage新小岩

  5. ヘーベルVillage上北沢

  6. ヘーベルVillage井荻

二地域居住するデュアラー
  1. 川柳コンクール『サラ川』ベスト10発表!圧倒的1位は「また値上げ …

    2023.05.26

  2. 【TikTokやYouTubeが人生最後の仕事】78歳のTikTokばあちゃんがChat…

    2023.05.25

  3. 【花好きシニア必見】50種類のあじさいを堪能できる!箱根強羅公園…

    2023.05.24

  4. 話題の評伝『生誕100年 瀬戸内寂聴物語』ついに発刊!恋も出奔も出…

    2023.05.23

  5. 【高齢者の健康】梅雨~夏に気をつけるべき3つのこと

    2023.05.22

  6. AIは高齢者とどんな会話できるの?羽田空港で話題の受付ロボットにC…

    2023.05.19

  7. 【6月に新オープン!】オープンキッチンや談話コーナーを備えた介護…

    2023.05.18

  8. 【人生100年時代にぴったり】シニア必見!見守り・終活ができるスマ…

    2023.05.17

  9. 80歳からサーフィン始めた佐野誠一さん89歳、ギネスが「世界最高齢…

    2023.05.16

  10. 85歳バーチャルYouTuberひろこさん、話題のAIと対談し動画を公開!…

    2023.05.12

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ【2021年最新…

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社