「猫付きシェアハウス」や「ネコミュニティー」を展開する株式会社ネコリパブリックは、ネコ助けプロジェクト『SAVE THE CAT HIDA』のクラウドファンディングを実施中。
高齢者問題を解決する同サービスの内容をご紹介します。
ネコ助けプロジェクト『SAVE THE CAT HIDA』のクラウドファンディング
『SAVE THE CAT HIDA』のクラウドファンディングは、株式会社ネコリパブリックと岐阜県飛騨市によって立ち上がったネコ助けプロジェクト。
高齢者問題や空き家問題などのさまざまな地域課題に対し、保護猫事業を通して解決していくことを目的としています。
⇒【猫が地域と高齢者を救う】地域活性を目指す岐阜飛騨市「猫プロジェクト」とは
人生100年時代は若々しい高齢者が増える一方で少子高齢化が進み、高齢者の孤立やそれが引き起こす孤独死が問題となっています。さらに拍車をかけるように、コロナ禍では外出自粛によって人との交流ができにくい状況。そんな中、人と会えないストレスを緩和する暮らしとしてペット共生が再度注目が集まっています。「...
『SAVE THE CAT HIDA』の保護猫事業①「ネコミュニティー」
『SAVE THE CAT HIDA』の保護猫事業の一つ「ネコミュニティー」は、単身高齢者に保護猫を預かってもらい、保護猫と共に暮らしてもらうというもの。猫の世話をすることで認知症の防止・抑制のほか、アニマルセラピー効果にも期待できます。
保護猫を預かっている期間は、定期的にスタッフが保護猫の様子を確認する目的で巡回型訪問見守りを行っているため、高齢者の孤立化防止に繋がっています。
『SAVE THE CAT HIDA』の保護猫事業②「ネコ付きシェアハウス・ゲストハウス」
さらに『SAVE THE CAT HIDA』では、飛騨市内の空き家を改装し、ネコ付きシェアハウスやネコ付きゲストハウスを展開。
ネコ付きシェアハウス・・・猫に癒されながらワーケーションできる長期滞在者向け
ネコ付きゲストハウス・・・海外からのゲストが日本の田舎暮らしや猫との暮らしを体験できる
空き家や空き土地問題を解決するほか、保護猫たちのためのシェルターとしても活用されます。
ネコ助けプロジェクト『SAVE THE CAT HIDA』のクラウドファンディング詳細
■クラウドファンディングのプロジェクト名:日本一の猫助け事業を飛騨市から!猫の力で地域の社会問題を解決し猫も救うソーシャルビジネスSAVE THE CAT HIDAを立ち上げたい!
■目標金額:222,222,222円
■募集期間:2021年10月22日(金)〜2021年12月31日(金)
■返礼品:10品
①寄付額1,000円・・・返礼品なしの寄付
②寄付額5,000円・・・ラーメン堪能セット 3種12食
③寄付額5,000円・・・「牧成舎」ミルクたっぷりモッツアレラチーズ 3個
④寄付額10,000円・・・「牧成舎」牛乳、ヨーグルト、チーズよりどり6種
⑤寄付額30,000円・・・『SAVE THE CAT HIDA』施設にお名前を入れる権利
⑥寄付額30,000円・・・飛騨牛すき焼き 肩ロース 500g
⑦寄付額30,000円・・・飛騨牛焼肉用 切り落とし 不揃い 500g
⑧寄付額48,000円・・・令和3年産 米こしひかり 飛騨産コシヒカリ 5kg×6ヶ月
⑨寄付額50,000円・・・飛騨市の返礼品カタログ
⑩寄付額100,000円・・・飛騨市まるごと定期便 肉尽くし
■クラウドファンディングのサイトはこちらから
関西圏に初めて、ペットが飼える大型シェアハウスが登場しました。 兵庫県尼崎市にある全80室の「J&F(ジャフ)ハウス関西2」。 コロナ禍の今、ペットと共に入居したいという引き合いがあるといいます。 どういうことなのでしょうか。ご紹介します。 コロナで入院、愛犬と離...
ここ数年で一気に増加したシェアハウス。複数の人で一つの住居に住むという性質から一般的な賃貸住宅よりも安いため、居住者は10代後半や20代が主流の「若い世代の住まい」というイメージが強いかと思います。 しかし、今シェアハウスに住む人は実にさまざま。ただ安いから住むだけではありません。住む人そ...
コロナ禍の今、2つの街での生活=デュアルライフ(二拠点生活)を楽しむ人たち、いわゆる「デュアラー」が増えていますが、そんなデュアラーたちが利用している住まいの一つが「シェアハウス」です。 シェアハウスは1ヵ月からの短期滞在が可能で、低コスト。気軽に入居や退去ができることも選ばれる理...