【東京と岡山の二地域居住】二拠点生活を実践している古性のちさんのインタビュームービーが公開

二拠点生活を実践している古性のちさんのインタビュームービーが公開。

これから二拠点生活や二地域居住を検討している方は必見の内容になっています。

⇒『二地域居住』とは?今話題の『デュアラー』について詳しく解説!

古性のちさんが二拠点生活に利用している「unito」とは

1989年横浜生まれの古性のちさんは、2016年より世界30カ国を旅し日本に帰国した後、2021年より岡山県玉野市と東京の二拠点生活をスタート。

株式会社BRIGHTLOGGの取締役、写真家、コラムニストとして活躍されています。

そんな古性のちさんが二拠点生活に利用しているのが「unito」です。

「unito」・・・自分の暮らしに合わせて、住む場所を簡単に変えたり、複数持ったりできるサービス

「unito」に掲載されているお部屋は家具家電付き、公共料金や通信費込みで、オンラインで契約を済ませることができ、翌日からすぐに入居可能。

また、帰らない日は家賃が下がる料金システム「リレント」を導入しており、住む日数を調節して月々の料金を節約することができます。

⇨株式会社Unito(東京・千代田区、以下ユニット)が運営する「unito(ユニット)京急蒲田」についてはこちら

そんなサービス「unito」を利用されている二拠点生活アンバサダー・古性のちさんの二拠点生活にまつわるインタビュー動画が公開されました。

二拠点生活アンバサダー・古性のちさんのインタビュー、一部内容を紹介

Q.二拠点生活を始めた理由は?

最初、東京都バンコクで暮らしてたんですけどコロナで帰ってこなくちゃいけなくなってしまっていろんなとこを見たいなと思って選んだのが今の岡山県でした。

Q.二拠点生活のメリットは?

1箇所で何か嫌なことがあってどこにも逃げられない時って、救われる場所ってそんなにないのかなと思うんですけど、私にはもう1つの居場所があるっていう心の自由みたいなところは魅力なのかなと思います。

unitoを選んだ理由は?

unitoって無理なく生活ができる。
「こういう暮らししたかった」っていうのを、ちゃんとそこに用意してくれるので安心して暮らせるし、余計なノイズがない。
本当はあれが欲しかったのにこの家にはない、みたいなことが一切ないので心地よく暮らせるところは魅力かなと。

二拠点生活のお金事情は?

二拠点生活ってもっとお金がかかると思っていたんですけどそんなことはないなって。
東京でお金かかっている分、岡山ではかからないところもあるし、岡山でお金かかっている分、東京ではかからない部分も結構ある。
どっちもの良さを知った上で、例えば食の優先順位が高いのかとか暮らしの優先順位が高いのかとかで、選べるので、みんなが思っているほどお金はかからないと思います。

「unito(ユニット)」詳細

■運営会社:株式会社Unito
■公式サイト:https://corp.unito.life/
unitoでの全国お部屋探しはこちら


二拠点生活に関連する記事


関連記事

  1. 【おばあちゃん達の想いが支援に】野菜セットでできる「ウクライナ支援」スタート!

  2. 【岡山県でワーケーション】観光も仕事もできた2泊3日ワーケーション体験記 Vol.1

  3. 【シニアにおすすめの街】和やかな雰囲気に包まれた生活利便に富んだ街「昭島」をご紹介

  4. スマホアプリで捜索活動?ソフトバンクの「認知症高齢者見守り支援サービス」

  5. 【地方移住】移住フェア「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」は“暮らし” も “シゴト” もまとめて相談できる!

  6. 【高齢者に人気の二地域居住】栃木県足利市でデュアルライフを満喫するシニアと若者の暮し方

二地域居住するデュアラー
  1. 『家族じまい』とは?これからの時代を生きるための“…

  2. 50代から70代シニア女性に聞いた「ライブに行きたい…

  3. 【83歳で小説家デビュー!】執筆を通じて人生最後の…

  4. 【高齢者におすすめのスポーツ10選】無理なく楽しめ…

  5. 【2025年どうする?】10代から70代シニアに聞いた「…

  6. 【保存版】シニア世代に人気!お金のかからない趣味…

  7. 【島根に移住】オンラインで移住者の本音がわかるト…

  8. 配送員と地域でシニアを守る! 生協と自治体による「…

  9. 【シニアの推し活】高齢者にも広がる“推し活”の魅力…

  10. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社