
全国に400棟以上の学生寮・社員寮『ドーミー』を展開する株式会社共立メンテナンスは、定額で利用できるサービス『NOMADormy(ノマドーミー)』を3月1日(火)より提供開始。
“学び直し”を考えているアクティブシニア向けに大学の公開授業に参加できるイベントも開催予定とのことで、サービス内容などの詳細をご紹介します。
定額で利用できるマンスリープラン『NOMADormy(ノマドーミー)』
『NOMADormy(ノマドーミー)』は、“好きな街があなたの住まいになる”をコンセプトに、全国約400棟の「ドーミー」が定額料金で利用できるマンスリープラン。
宿泊できる全国の学生寮・社員寮には、生活に必要な家具・家電が備え付けてあり、管理人常駐の安心安全な環境です。
月額85,000円で最短1ヵ月から最大3ヵ月まで利用することができ、物件を移動して継続利用することも可能。
長期旅行や出張、リモートワークやワーケーションといったニーズに対応しています。
さらに今後は、アクティブシニアが“学び直し”できる大学の公開授業参加イベントや、地域のお祭りに参画できる「滞在型コラボイベント」などを開催する予定です。
⇒【東京セカンドキャリア塾が開講】“シニア世代の学び直しの場”が2年目へ
『NOMADormy(ノマドーミー)』ポイント3つ
①食事が1食110円(夕食220円)〜手軽に利用できる
②家具・家電付きのシンプルな部屋からバス、トイレ、キッチン付きの部屋まで幅広く用意
③申し込みから入居まで、スマホやPCを使ってオンライン上にて完結
『NOMADormy(ノマドーミー)』詳細
■サービス名:NOMADormy(ノマドーミー)
■料金:月額85,000円 ※別途 1食110円〜(税込)
■利用期間:1物件につき1~3ヶ月
■利用する流れ
①会員登録をする
②希望の物件、滞在期間を申し込む
③運営会社・共立メンテナンスから、案内メールが送付される
④オンライン決済の手続きをする
⑤入居開始
■公式サイトはこちら
⇒【湘南のフリーランス専門シェアハウス】ワーケーションに最適な「ノマド家」が入居者を募集中!