【データを読む】生涯学習への意欲高めるカギは〝仲間との交流〟にあり!

投稿一覧

編集部レポート

人生100年時代と言われる昨今、「生涯学習」への関心が高まっています。
(→「生涯学習」とは?|おとなの住む旅 用語解説
一方では、さまざまな問題点も指摘されているのが実情です。
内閣府のデータをもとに、解決策などを考えてみました。

高齢者が行っている生涯学習とは

上の棒グラフ(出所:内閣府)をご覧ください。高齢者の学習ニーズについて見てみると、〝健康〟や〝趣味〟などのテーマが主流となっています。
それ以外では、「学校(専門学校、大学等)の正規課程」で学習している高齢者はわずか1.3%でした。

その理由については、次のグラフ(アンケート集計)で高齢者の本音を読み取ることができます。

社会人となった後に学校で学び直したことがありますか?

そこで、学び直しの状況を尋ねた「教育・生涯学習に関する世論調査」(内閣府)を見てみましょう<上のグラフ参照>。
「(社会人となった後に)学んだことはなく、今後も学びたいとは思わない」との回答が60~69歳で48.2%、70歳以上では65%に上っています。

それでは、高齢者の生涯学習を活性化するにはどうしたらいいのでしょうか。

同窓会等の“人的交流”で、生涯学習の活性化を

同窓会などの人的交流をアピールするのも一案です。
たとえば新潟県高齢者大学では同窓会事業の一環として、グループ討議なども行う研修旅行を実施し、好評を博しています。

一方で、生涯学習をしていない理由については(下の棒グラフ参照、内閣府)、「一緒に活動する仲間がいない」と回答した人が、60~69歳で13.6%でした。人的交流に魅力を感じて入学する向きは、一定数はいると考えていいでしょう。

また、「身近なところに施設や場所がなかったり、学習の内容や時間帯が希望に合わない」とした人は、60~69歳で12.6%でした。実施場所を増やしたり変更することで、利用者は増やせるものと思います。

高齢者が生涯学習を行っていない理由とは

今、健康志向や認知症予防などへの関心が高まっています。それだけに、今後は健康・スポーツのテーマを筆頭に、生涯学習に取り組む人たちも増えていくのではないでしょうか。

関連記事

  1. 精神科医和田秀樹さん『75歳からやめて幸せになること』発刊!「好きな事だけしよう」に高齢男性の支持が熱い!

  2. 「シニア世代はどんな生涯学習に興味があるの?ランキング」 ベスト5

  3. 81歳現役の世界的デザイナー島田順子さんがエッセイ出版!好奇心を大切にする生き方にシニア女性が熱い支持!

  4. 85歳現役の東海林さだおさん、抱腹絶倒の最新エッセイ『老いてなおケシカランことばかり』で伝えたかったこと

  5. 【目指せデジタルシニア】高齢者のための「スマートフォン個別講座」プログラム

  6. 人気シニアユーチューバー多良さんが出版!『87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし』幸せな老後に共感続々!

二地域居住するデュアラー
  1. 【体験談】シニア必見「ネット通販詐欺の実態」を解説 ! Vol.1

    2023.09.27

  2. 独身ミドル・シニアの「婚活」調査、障害は「家族に話せない」不安…

    2023.09.26

  3. 85歳ひろこなど4名の高齢者バーチャルYouTuber 、歌のライブ配信始…

    2023.09.25

  4. 【加齢の悩みの9割はスマホで解決できる】老親へのプレゼントにも最…

    2023.09.21

  5. どれくらいの頻度?250名に聞いた「介護施設にいるシニアとの面会」

    2023.09.20

  6. 誰もが自立できる高齢社会の実現めざす講演&展示会、10月開催!世…

    2023.09.19

  7. 高齢の飼い主が入院や要介護で飼えなくなったらどうする?ペットを…

    2023.09.18

  8. 【老いを一緒に笑って楽しむ】落語で笑ってネイルでストレス緩和「…

    2023.09.14

  9. 【シニアの新しい働き方】スキマ時間に働く65歳以上シニアワーカー…

    2023.09.13

  10. 要介護4から復活した90歳冒険家 三浦雄一郎さん、ネットで炎上した…

    2023.09.12

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社