【シニアに人気の趣味 登山編】第19章 冬山の登竜門「上州武尊山」で雪道に挑戦


シニア世代に人気のスポーツといえば、「登山・ハイキング」が今や定番です。

〝普段行っているスポーツ〟のランキングによると、60~74歳ではなんと第2位、75歳以上でも第3位につけています。
(出典は総務省。なお、第1位はウォーキング)

さて、登山家・滝澤 圭一郎が綴る「シリーズ 山と共に」。
今号はシニアの登山者も数多く訪れ、特に雪山の初心者にはおすすめの山「武尊山(ほたかやま)」へご一緒に出かけましょう。

【シリーズ 山と共に】<第19章> 冬山の登竜門「上州武尊山」で雪道に挑戦

写真・文/登山家 滝澤 圭一郎

1975年、長野県上田市に生まれる。毎月、全国の山々に挑んでいる。月に100キロ以上走り込み、トレーニングを欠かさない。マラソンランナーでもある。㈱イチイ 秋葉原店・巣鴨店店長としても多忙な日々を送る。

今回は雪山にチャレンジ!

武尊山に連なる山「剣ヶ峰」(けんがみね、標高2020m)の山頂に到着

私が隊長を務める登山隊のメンバーが3月初旬、久しぶりに再会しました。

今回の山は、群馬県の「上州武尊山(じょうしゅうほたかやま)」(標高2158m)。

隊員たちにとっては、初の雪山へのチャレンジでした。

リフトに乗れば2時間でもう頂上

もう少しで武尊山の山頂に着く滝澤登山隊 <左が筆者、瀬谷氏(中央)、石井氏(右)>

冬の上州武尊山では麓(ふもと)にある川場(かわば)スキー場のリフトが利用できるため、夏の登山のときよりもぐっと行程が短くなります。

リフトで登り切った場所からは2時間ほど歩けば、もうピーク(頂上)を踏むことができるのです。

山頂をめざす笑顔の隊員たち

⇒【高齢者に人気の登山】山梨県鳴沢村のスキー場『ふじてんリゾート』

雪の音と感触を楽しみながら

2時間ほどで頂上にたどり着いた

そして、切り立った場所があるのは途中1か所(剣が峰)くらい。

比較的安全に登れることから、冬山の登竜門とされています。

この日は天気も良く、雪の音と感触をしっかりと楽しみながら、安全に登頂することができました。

⇒【お家時間に飽きたら】高齢者におすすめのアウトドアスポーツ(運動)まとめ

仕事と登山を両立し、次の山へ

武尊山からの下山途中、再び剣ヶ峰を仰ぐ

徐々に登山に対する意識も能力も上がってきている隊員たち。すでに次の山を目指しています。

仕事と登山に上手く両立して向き合い、これからもコロナの感染防止に一層努めながら、安全に活動していきたいと思います。

帰路、武尊山に別れを告げる隊員

<つづく>

🔻高齢者の登山に関連する記事



関連記事

  1. 【お家時間に飽きたら】高齢者におすすめのアウトドアスポーツ(運動)まとめ【アクティブシニア向け】

  2. シルバー川柳2023入選作発表!『棋士よりも菓子が気になる名人戦』最年長は108歳、シニアの川柳ブームも熱い!

  3. 【これからヒットの予感】2022年注目度大シニアユーチューバーをご紹介!

  4. ゴルフしながらテレワークで働く『ゴルファーケーション』はなぜ人気?宿泊費等3/4を補助する「福島県」の本気度がすごい!

  5. 【寝たきりを防ぐ】介護が必要になった原因は転倒・骨折!70歳から「転んでも折れない骨」を作る方法とは

  6. “健康”を作曲する、それが私の使命 Vol.2

二地域居住するデュアラー
  1. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  2. 「要介護」でもひとり暮らしの希望をかなえた11人を…

  3. 【101歳〜104歳までのドキュメンタリー】104歳の哲代…

  4. 50~87歳シニア女性に聞いた「感動した世界遺産」ラ…

  5. 【シニア世代の元気の秘訣】今日からできる!高齢者…

  6. 【二拠点生活や二地域居住】兵庫への移住なら『アル…

  7. シニアが住みたい街はどこ?「東京都民が住んでみた…

  8. 【シニア世代におすすめの趣味10選】健康や交流、生…

  9. 【2025年】お花見×食べ物ランキング!人気の持ち寄り…

  10. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社