20代から60代1500人以上に聞いた「2025年夏・帰省の手土産」

この夏、親世帯に会いに行く子世帯や、反対に子世帯の家に遊びに行くシニア世代は多いのではないでしょうか。いずれの場合でも、悩ましいのが手土産です。猛暑の帰省または訪問時にはどのような手土産を持っていくのが良いのでしょうか。

(株)ぐるなびが運営する「接待の手土産」は、ぐるなび会員へのアンケート調査(対象:20代~60代のぐるなび会員1,502名)をもとに、今年の帰省の手土産の傾向を分析しました。ぜひ夏の手土産にお悩みの人は参考にしてみてください。

→年配の方やシニアに贈るお中元に迷っている人はこちら

2025年夏、帰省する予定の有無について

はじめに、今夏に帰省する予定があるか聞いてみると、全体の4割が帰省すると答えました。では、帰省する際に手土産は持参するのでしょうか。

次に、手土産を持参するかしないか尋ねたところ、全体の9割弱が手土産を手配すると答えました。

帰省時の手土産にかける予算・重視すること

では、どれくらいの予算を考えているのでしょうか。予算で一番多いのは「1,001~3,000円」、「5,001円〜」は全体の6%と少数でした。あわせて購入先について聞いてみると、全体の4割以上が「百貨店」と回答しました。

次に、手土産に重視することを尋ねると、ベスト3は「好みに合う」「日持ちする」「地域の名物、名産」でした。自分がもらう立場なら何が嬉しいのかを聞いたところ、「好みに合う」「地域の名物、名産」「旬のもの、季節のもの」がベスト3でした。

帰省時の手土産に持っていったことがあるものは?

 

これまで帰省時にどんな手土産を持っていったことがあるか聞いたところ、2トップは「洋菓子」「和菓子」でした。

帰省時の手土産を渡す際に不安になること

では、帰省時に手土産を渡す際、喜んでもらえるか不安に思ったことはあるのでしょうか。聞いたところ、多少なりとも思ったことがある人は(「よくある」「たまにある」の合計)、全体の6割近くいました。

誰に渡す際に不安になるのか聞いたところ、半数以上の人が「配偶者の実家」と答えました。次いで多かったのが「自身の実家」です。

帰省時の手土産の情報収集について

帰省の手土産についてトレンドや話題になっている商品に関心があるか聞いたところ、全体の約7割が関心あると答えました。

規制の手土産に関する情報をどこで得ているか質問すると、「百貨店、店舗の店頭、店員の説明」が最多でした。購入現場の生の情報を参考にしていることが分かります。

最後に、手土産選びでの印象的なエピソードについて質問しました。期間限定品や長時間並ばないと手に入らないものは喜ばれたという声から、高級な和菓子を贈ったもののあまり喜んでもらえなかったという声もありました。

以上、20代~60代に聞いた「2025年夏帰省の手土産」についてご紹介しました。これから手土産を購入する人はぜひ参考にしてみてください。

▼シニアと夏に関わる記事はこちら▼

関連記事

  1. 【おばあちゃん達の想いが支援に】野菜セットでできる「ウクライナ支援」スタート!

  2. 交通事故死者の4倍。なぜ高齢者の「入浴事故死」は多いのか? Vol.2

  3. 夫から突然「農業やりたい」と言われたら?移住・二地域居住の体験談セミナー、鳥取県・岡山県が10月開催!

  4. 2月は要注意!高齢者の「ヒートショック」の怖さとは?効果的な予防法

  5. 【〈ダイジェスト後編〉高齢期の住替えを考える】要介護者が自立型の高齢者向け賃貸住宅で暮せるワケ

  6. 推しはいる?推しにかける費用は?令和5年シニア女性の「推し活事情」

二地域居住するデュアラー
  1. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  2. 【シニア世代にも人気】大洗町で「二拠点居住」体験…

  3. 【旅とお手伝いで地域とつながる】シニアにも人気の…

  4. 全国50歳から84歳シニア女性に調査「好きなおせち料…

  5. 【シニア世代の新しい暮らし方】高級賃貸への住み替…

  6. 地方移住で後悔したことワースト5とは?失敗を避ける…

  7. 【何にお金かけるの?】50代女性から70代シニア女性…

  8. 【退職後の夫婦旅にピッタリ!】定額で名湯めぐりが…

  9. 【都内在住の60歳以上必見】シニア世代の趣味をきっ…

  10. 【562名に聞いた】シニア女性の興味がある「楽器」に…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社