【シリーズ 高齢者の住まいの選び方】自立型と介護型、どちらを選びますか

 

連載企画『高齢者の住まいの選び方』が今号よりスタートします。

当サイトでは、高齢者向け住宅や老人ホーム等を紹介している「プラスライフ高齢者住まい相談室」にインタビュー。
第一線の相談員が強調したのは、「一人ひとりの考え方や性格、ライフスタイルは違いますから、住まい選びも一人ひとり違ってくる」ということでした。

そこには近年、老後の住み替えの選択肢が大きく広がったことが背景にあったのです。
さっそく詳細を聞いてみましょう。

第1回『自立型と介護型、どちらを選びますか』

Q. 高齢期の住まいにはどんな種類がある?

【サ高住】グランドマスト八幡山 外観

「高齢になったら、介護施設に入るもの」と思っている方も少なくありませんが、実はいま「自分に合った老後の住まいが自分で選べる」時代になりました。
老後の住み替えの選択肢をまとめた、こちらの図をご覧ください。

老後の住み替えの選択肢

自分に合った住まいが選べる時代へ

“介護”と書かれた左の矢印へ向かうほど、「介護サービスが充実し、安心安全の度合いが高い住まい」
そして、“自由”と書かれた右の矢印へ行くほど「自立型の自由度の高い住まい」となります。

Q. 介護型と自立型のそれぞれ典型的な住まいは?

【サ高住】グランドマスト八幡山 モデルルーム

介護サービスが必要な場合は「介護付有料老人ホーム等の介護施設」が典型的です。

安心安全に暮らせますが、生活上のしばりやルールもあります。
介護型は認知症の方を受け入れるため、施設の責任により一定のしばりが出てくるのです。

これからの生き方をどう選択するかが大切

一方、自由な暮らしを望む方には「自立型の高齢者向け賃貸住宅」があります。(→「自立型」サ高住とは?|おとなの住む旅 用語解説

自由度は高いのですが、家事などは自分でしなければなりません。
ただし、不安なところにだけ在宅の介護サービスを入れれば、要介護であっても自分らしい生活を送ることができるでしょう。

こうした介護型と自立型のどちらの住まいも、ご自分の意思で決めることができます。
今は「介護が必要だから」「まだ元気だから」といったことだけが、住まいを選ぶ理由や基準ではなくなりました。

大切なのは、ご本人がこれからのセカンドライフをどう生きていきたいのかという選択をし、それに合わせて住まいを決めることなのです。(→「セカンドライフ」とは?|おとなの住む旅 用語解説

■取材協力:「高齢者住まい相談室」の相談員の皆さん(写真付き)

<つづく>

🔻関連記事




関連記事

  1. 日本と東南アジアで暮らす、気づけば「デュアラー」に【二地域居住インタビュー】

  2. 【シニアにもおすすめ】家賃手頃で満足度高し!「住み続けたい街ランキング2024(東京)」をご紹介

  3. シニア住宅のNo.1プロデューサー・佐藤順一郎氏が語る❷“高齢社会の真実”

  4. シニア住宅No.1プロデューサー・佐藤順一郎氏が教える❶ 『成功するシニアの住み替え方』

  5. ペット共生型の高齢者賃貸住宅、今月都内でオープン!ここまでやるの?!ワンコの憩いの場や足洗い場に驚きの声

  6. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリア情報あり】

二地域居住するデュアラー
  1. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  2. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  3. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  4. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  5. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  6. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  7. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  8. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  9. 【シニア世代にも人気】大洗町で「二拠点居住」体験…

  10. 【旅とお手伝いで地域とつながる】シニアにも人気の…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社