【シニアのペット共生】東京都町田市にあるペット共生・ペット可の物件5選ご紹介

 

東京都町田市にあるシニアが住めるペット共生・ペット可物件をまとめてみました。
(→「ペット共生型賃貸住宅」とは?|おとなの住む旅 用語解説
(→シニア猫との付き合い方~シニアのペット共生について考える Vol.1

「ペットも大切な家族だからずっと一緒に住みたい」、「高齢者が住めるペット可の物件がなかなか見つけられない」、そんな方が参考になる東京都町田市の物件5軒をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

1.リリィパワーズレジデンス町田(東京都町田市)
2.キュロコ玉川学園東棟(東京都町田市)
3.ノーブルスクエア(東京都町田市)
4.サウスコート(東京都町田市)
5.Serena (セレナ)(東京都町田市)

東京都町田市のペット共生・ペット可物件5選

リリィパワーズレジデンス町田(東京都町田市)

JR横浜線「町田駅」から徒歩1分の好立地な場所にあるサービス付き高齢者向け住宅「リリィパワーズレジデンス町田」。
誓約書等の提出によって小型犬1匹または猫2匹と一緒に住むことが可能です。また、毎週木曜日にはエアロビクス体操(任意参加)を行うなど入居者の意見を取り入れたイベントを開催しています。

物件周辺の環境などより詳しい情報は下記URLよりご覧ください。
イチイの高齢者向け住宅情報『グッドライフシニア』

キュロコ玉川学園東棟(東京都町田市)

「キュロコ玉川学園東棟」は、公益財団法人日本デザイン振興会主催の“2015年度グッドデザイン賞”を受賞した“歴史ある文教地区における心象風景を復元する集合住宅”です。
中庭には、ペットとの暮らしを楽しむ入居者専用の大きなドッグランが用意されており、ペット水飲みや足洗い場、リードフックなどのペット用設備が充実しています。

物件周辺の環境などより詳しい情報は下記URLよりご覧ください。
ペット共生型賃貸住宅サイト『Petie-ペティエ-』

ノーブルスクエア(東京都町田市)

JR横浜線「成瀬駅」から徒歩15分の場所にある新築ペット共生型マンション 「ノーブルスクエア」は、“光を取り入れた心地よい空間”が特徴的な物件。
近隣には、恩田川河畔(当物件より徒歩8分)、なるせ児童公園(当物件より徒歩4分)、清水谷公園(当物件より徒歩3分)、成瀬うさぎ谷戸公園(当物件より徒歩9分)とペットの散歩として利用できる公園が多数あり、ペットも喜ぶ嬉しい環境が整っています。

物件周辺の環境などより詳しい情報もあわせてご覧ください。
ペット共生型賃貸住宅サイト『Petie-ペティエ-』

サウスコート(東京都町田市)

「サウスコート」は、JR横浜線「成瀬駅」から徒歩15分の2階建て鉄筋コンクリートマンションです。
駐車場が月1万円で借りれるほか、換気扇付きのペットトイレスペース、ペット用クロス、リードフック、くぐり戸、足洗い場、ドックランなどペット用設備が充実。

動物病院やペットサロン、ペットショップも近隣にあるので大切な家族(ペット)と住むのにオススメな物件です。

物件周辺の環境などより詳しい情報は下記URLよりご覧ください。
ペット共生型賃貸住宅サイト『Petie-ペティエ-』

Serena (セレナ)(東京都町田市)

2007年3月下旬に完成したペット共生型マンション「Serena (セレナ)」は、全6部屋が60㎡以上と広めな2LDK物件です。
ペットは、小型犬や猫が可能な他、条件としてはなかなか見かけない大型犬や複数匹の飼育(相談あり)も可能。
コンクリートと古木を融合させた「Serena (セレナ)」のエントランスでは、帰宅する人や散歩帰りのペットの心をほっとさせてくれる温もり感じる造りとなっています。

物件周辺の環境などより詳しい情報は下記URLよりご覧ください。
ペット共生型賃貸住宅サイト『Petie-ペティエ-』
__________________

関連記事

  1. シニアにとってペットはどんな存在?70代以上のペットとの関わり方

  2. 【シニアに人気のペット】岐阜県飛騨市が「猫の殺処分ゼロをめざす」と宣言、ふるさと納税で支援金募る!

  3. 【ペットと暮せる「高齢者向け賃貸住宅」特集】アクティブシニアにおすすめ!東京都内の「ペット共生型住宅」4選

  4. 日本最大級のペットイベント『インターペット』、4月1日開幕!「猫が30歳まで生きる日」の講演も話題呼ぶ!

  5. 【ペットを飼う高齢者必見】終活に「ペットのためのサービス」が誕生

  6. シニア猫との付き合い方~シニアのペット共生について考える Vol.1

二地域居住するデュアラー
  1. 【シニアにおすすめな旅】約3000発の冬の花火を体感!温泉も楽しめ…

    2023.12.07

  2. 【今週末まで見頃?】1年で一番の絶景は今!国分寺市「殿ヶ谷戸庭園…

    2023.12.06

  3. 『蛙化現象』とは?症状についてやZ世代のあるあるTOP10などを紹介…

    2023.12.05

  4. 【不朽の名作からアニメまで】シニア女性に聞いた「好きな映画」を…

    2023.12.01

  5. 【これが二拠点生活のリアル】山梨に住み始めたきっかけから終活ま…

    2023.11.30

  6. シニアの支持が熱い!『今は亡きあの人へ伝えたい言葉コンテスト』…

    2023.11.28

  7. 高齢者等にヒートショックの予防法指南する動画、日本医師会が配信…

    2023.11.27

  8. 【これから紅葉が見頃】シニアにおすすめの街・国分寺のオアシス「…

    2023.11.22

  9. シニアに推奨、156万人登録!YouTube法律番組「岡野タケシ弁護士」…

    2023.11.21

  10. 二拠点生活派のシニアも注目!兼業農家を育てる就農スクールの修了…

    2023.11.20

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社