【シニアのペット共生】埼玉にあるペット共生・ペット可の物件5選ご紹介

 

埼玉県にあるシニアが住めるペット共生・ペット可物件をまとめてみました。
(→「ペット共生型賃貸住宅」とは?|おとなの住む旅 用語解説
(→シニア猫との付き合い方~シニアのペット共生について考える Vol.1

「ペットも大切な家族だからずっと一緒に住みたい」、「でも、高齢者が住めるペット可の物件がなかなか見つけられない」、そんな方が参考になる物件6軒をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

1.Hauskaa かすみ野(埼玉県川越市)
2.ハーウィル南浦和(埼玉県さいたま市
3.ハーウィル浦和埼玉県さいたま市
4.ハーウィル栗橋(埼玉県久喜市)
5.グアレイ野火止B(埼玉県新座市

埼玉のペット共生・ペット可物件5選

Hauskaa かすみ野(埼玉県川越市)

JR川越線「笠幡駅」から徒歩15分の場所に2019年7月オープンしたシニア向け賃貸住宅「Hauskaa かすみ野」は、全室1LDK(38.6㎡~70.4㎡)、ライフスタイルに合わせたお部屋を選べる『安全 × 安心 × 健康 × 快適』な住まいです。
ペットと暮らすことも可能な「Hauskaa かすみ野」では、ペット専用の足洗い場や、エレベーターにペットが乗っていることを知らせる 「ペットボタン」を備えつけています。動物が苦手な方にも配慮されているのが嬉しいシニア向け賃貸住宅です。

物件周辺の環境などより詳しい情報は下記URLよりご覧ください。

ハーウィル南浦和(埼玉県さいたま市)

「ハーウィル南浦和」は、JR京浜東北線「南浦和駅」から徒歩7分の場所にある介護事業所併設のサービス付き高齢者向け住宅です。
訪問介護事業所を併設している為、介護事業所のスタッフが常勤。介護が必要な方はもちろんのこと、高齢で一人の生活に不安な方も安心できる住まいです。
1階西向きの居室がペット可となっていて、棲み分けができるように配慮されているのでペットが苦手な方も安心です。

物件周辺の環境などより詳しい情報は下記URLよりご覧ください。

ハーウィル浦和(埼玉県さいたま市)

JR京浜東北線「南浦和駅」から徒歩24分の場所にあるサービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル浦和」では、高齢期の安心・安全で快適な住環境を提供しています。
当物件の1階北側の居室がペット可となっており、大切な家族であるペットと離れることなくいつでも一緒に過ごすことができます。

物件周辺の環境などより詳しい情報は下記URLよりご覧ください。

ハーウィル栗橋(埼玉県久喜市)

JR東北本線「栗橋駅」から徒歩25分、東武日光線「南栗橋駅」からは徒歩19分ののどかな場所にあるサービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル栗橋」。都会の喧騒から離れた自然豊かな場所で、大事なペットと一緒に過ごすことができる住まいです。
1階居室がペット可、2階居室はペット不可になっているので、棲み分けがしっかりできていて気兼ねなく愛犬や愛猫と楽しく過ごせます。

物件周辺の環境などより詳しい情報は下記URLよりご覧ください。

アレイ野火止B(埼玉県新座市)

「アレイ野火止B」は、JR武蔵野線「新座」駅から徒歩10分の場所にあるペット共生型賃貸マンションです。居室内にはペットくぐりドア、敷地内にドッグランを完備しているので快適なペットライフを過ごせます。外観もデザイナーズマンションでお洒落さが際立つ物件です。

物件周辺の環境などより詳しい情報は下記URLよりご覧ください。

______________________________

関連記事

  1. 【冬旅行は愛犬と一緒に】軽井沢へ1泊2日「ペット同行バスツアー」に注目!ペットと一緒に「雪遊び」を楽しむ

  2. 【ペットの高齢化】シニア飼い主がおさえるべき健康管理と注意点

  3. SNSで配信中の「犬の熱中症週間予報」、高齢者もシニア犬も熱中症の予防に役立つと話題!

  4. 都がペットと暮す高齢者へ提案「誰に託すか,遺言を残しておきませんか」

  5. 【シニアに人気のペット】年間の支出は犬35万、猫17万円へ増加!コロナ禍の健康志向で意外に売れたモノとは?

  6. 【犬愛好シニア必見】犬の熱中症とは?熱中症対策から応急処置について解説

二地域居住するデュアラー
  1. 何に困っている?50代から80代シニア女性に聞いた「…

  2. 【二拠点生活や二地域居住向け】五島列島・福江島の…

  3. 【シニアと企業のマッチング】定員を上回る人気ぶり…

  4. 住民税非課税世帯「3万円給付」はいつ?子ども1人あ…

  5. 2025年の3万円給付は申請手続きが必要?住民税非課税…

  6. 【冬旅行は愛犬と一緒に】軽井沢へ1泊2日「ペット同…

  7. ブレーカーから始める防災。シニア世代に知ってほし…

  8. 【地元や家の近くで再就職したい】10社の企業が参加…

  9. 294名男女に聞いた「シニア親との片付けに関するコミ…

  10. 【シニアの移住先はどこが最適?】2025年「住みたい…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社