40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけの実態」

2025年のGWは最大11連休ということで、明日から GWという人もいるのではないでしょうか。GWなどの大型連休は旅行や外出などしたくなりますが、シニア世代はどうなのでしょうか。

サントリーウエルネス(株)は、全国に住む40〜70代の男女1,000名に「ミドル・シニア世代の“お出かけ不安”に関する実態調査」を行いました。

→シニアにおすすめのGWの過ごし方「ステイケーション」とは

ミドル・シニア世代に聞いた「2025年連休のお出かけの予定」

今年の連休にお出かけを予定しているか聞いたところ、「ある」と回答したのは1000人中約3割の289名、「ない」と回答した人は711名でした(2025年4月10日時点)。

お出かけ先について尋ねたところ、最多は「国内旅行」(218名)、次いで「近所で食事や買い物」(139名)、「海外旅行」(12名)となり、その他の回答にはゴルフ、近所の温泉、帰省、キャンプなどがあげられました。

ミドル・シニア世代がお出かけ時に気がかりな「脚」のこととは?

次に、お出かけをするにあたり気がかりなことについては質問しました。最多は「長時間元気に歩けるかどうか心配」(394名)、次いで「長距離を元気に歩けるかどうか心配」(352名)、「ひざが痛まないか心配」(266名)、「転倒しないか心配」(110名)という結果になりました。

その他の回答として、「タコやウオノメが気になる」(70歳・女性)、「人工関節の具合が心配」(60歳)と、具体的な脚の懸念事項の回答もありました。

→今日からできる!「高齢者の健康習慣7選」はこちら

ミドル・シニア世代が元気でいるためにしていること

次いで「いつまでも元気で外出できるように普段からしていること」を聞いたところ、ほぼ半数が「軽い運動(ストレッチ、スクワット、ウォーキング習慣)で身体が固まらないようにしておく」(488名)、「転ばないように気を付ける(慎重に歩く/靴や服装に気を付ける)」(446名)等の対策をしていることが分かりました。また、「食生活・栄養に気を付ける」(381名)と、食生活や栄養に関しても高い意識を持っている人が多いことも分かりました。

お出かけできるために意識して摂取している栄養素は?

最後に、元気でいるために具体的に意識している栄養素(サプリや食事で摂るもの)について聞いたところ、最多は「たんぱく質」(494名)、次いで「カルシウム」(337名)、「水分」(292名)、「ビタミンD」(156名)、「グルコサミン」(148名)、「DHA(ドコサヘキサエン酸)」(116名)、「コンドロイチン」(115名)、「EPA(エイコサペンタエン酸)」(107名)という結果になりました。一方で、高い抗酸化作用を持つ「ケルセチン」(18名)、「アンセリン」(15名)を意識している人はまだまだ少ないようです。

 

以上、40〜70代の男女1,000名に「ミドル・シニア世代の“お出かけ不安”に関する実態調査」でした。お出かけするには日頃からの健康づくりが不可欠。食事や運動でお出かけにも臆さない体づくりをしてみてくださいね。

▼シニアと健康に関わる記事はこちら▼

関連記事

  1. 【今が二地域居住を始めるチャンス?】二地域居住を始められるイベント&物件が続々誕生!

  2. 自営業者さん要チェック!コロナ特例の国民健康保険料の減免、受付開始!

  3. パリ在住、カフェの看板マダム・石井庸子さん82歳がおしゃれ、料理など流行をリード!シニア女性の支持が熱い!

  4. 【シニアに人気の街でステイケーション】あの有名ホテルが新プランをリリース!

  5. 【シニアにおすすめな海外旅行】行ってみたい!海外のお祭りランキング、1位はブラジル「リオのカーニバル」

  6. 【地方移住で出会った高齢者たち】人生100年時代 希望の書「過疎の山里にいる 普通なのに普通じゃない すごい90代」

二地域居住するデュアラー
  1. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  2. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  3. 【シニア世代にも人気】大洗町で「二拠点居住」体験…

  4. 【旅とお手伝いで地域とつながる】シニアにも人気の…

  5. 全国50歳から84歳シニア女性に調査「好きなおせち料…

  6. 【シニア世代の新しい暮らし方】高級賃貸への住み替…

  7. 地方移住で後悔したことワースト5とは?失敗を避ける…

  8. 【何にお金かけるの?】50代女性から70代シニア女性…

  9. 【退職後の夫婦旅にピッタリ!】定額で名湯めぐりが…

  10. 【都内在住の60歳以上必見】シニア世代の趣味をきっ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社