【シニア世代60万人が参加】高齢者のスポーツ・文化の祭典『ねんりんピックかながわ2022』が11月12日より開催

2022年11月12日より「第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会(ねんりんピックかながわ2022)」が開催。観客含め約60万人のシニア世代が参加するイベントです。詳細をご紹介します。

『ねんりんピックかながわ2022』未病改善でスマイル100歳

『ねんりんピックかながわ2022』は、“神奈川に 咲かせ長寿の いい笑顔 ~未病改善でスマイル100歳~”をテーマに高齢者のスポーツや文化の祭典として開催されるイベントです。

大会の正式名称は「全国健康福祉祭」。スポーツや文化種目の交流大会や、健康や福祉に関する多彩なイベントを通じて、60歳以上の高齢者を中心とする国民の健康保持・増進、社会参加、生きがいの高揚等を図り、ふれあいと活力ある長寿社会の形成に寄与するために1988年から毎年開催されています。

綾瀬市で昨年開かれたターゲット・バードゴルフのリハーサル大会の様子

『ねんりんピックかながわ2022』は、神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市等の主催によって、神奈川県内26市町で32種目が開催されます。

【スポーツ交流大会(10種目)】
卓球(横須賀市)、テニス(横浜市)、ソフトテニス(小田原市 / 南足柄市)、ソフトボール(小田原市)、ゲートボール(藤沢市)、ペタンク(大井町)、ゴルフ(箱根町)、マラソン(山北町)、弓道(秦野市)、剣道(伊勢原市)

【ふれあいスポーツ交流大会(18種目)】
水泳(相模原市)、グラウンド・ゴルフ(茅ヶ崎市)、オリエンテーリング(真鶴町)、ラグビーフットボール(厚木市/海老名市)、サッカー(横浜市)、ソフトバレーボール(藤沢市)、なぎなた(川崎市)、ウォークラリー(座間市)、太極拳(大和市)、軟式野球(川崎市/秦野市/中井町)、ターゲット・バードゴルフ(綾瀬市)、バウンステニス(相模原市)、ダンススポーツ(川崎市)、パークゴルフ(開成町)、インディアカ(南足柄市)、スポーツウェルネス吹矢(平塚市)、サーフィン(茅ヶ崎市/大磯町)、スポーツチャンバラ(鎌倉市)

【文化交流大会(4種目)】
囲碁(平塚市)、将棋(愛川町)、俳句(湯河原町)、健康マージャン(厚木市)

⇒70代にも人気の「ウォーキングサッカー」とは?高齢者の健康増進、介護予防に

合言葉は「希望の輪」!

また「希望の輪」を合言葉として、PR動画も公開されています。

PR動画を見て一緒に踊ったり体を動かしてみませんか。

『ねんりんピックかながわ2022』概要

■大会名称:第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会
■愛称:ねんりんピックかながわ2022
■主催:厚生労働省・神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市・一般財団法人長寿社会開発センター
■開催期間:2022年11月12日(土)~15日(火)
■会場:神奈川県神奈川県内26市町
詳細や公式サイトはこちらから


高齢者の運動に関連する記事



関連記事

  1. 【高齢者の夏】冷感マスクから熱中症対策まで「コロナ禍の夏を乗り切る方法」

  2. 【健康寿命を延ばそう】渋谷区名誉区民 井上順さんも来場する『渋谷フレイル予防フェア2023』が開催

  3. 【シニアに好変化】オンラインコミュニケーションで子世代・親世代の満足度が上昇

  4. 【高齢者のコロナワクチン】4月12日から接種開始と政府が発表!ワクチン詐欺や副反応について紹介

  5. 【コロナウイルス】今すぐできる手洗い動画・相談窓口について

  6. 【シニアに人気の趣味 登山編】第14章 久々の山旅へ、初夏の立山連峰を歩く

二地域居住するデュアラー
  1. 【体験談】シニア必見「ネット通販詐欺の実態」を解説 ! Vol.1

    2023.09.27

  2. 独身ミドル・シニアの「婚活」調査、障害は「家族に話せない」不安…

    2023.09.26

  3. 85歳ひろこなど4名の高齢者バーチャルYouTuber 、歌のライブ配信始…

    2023.09.25

  4. 【加齢の悩みの9割はスマホで解決できる】老親へのプレゼントにも最…

    2023.09.21

  5. どれくらいの頻度?250名に聞いた「介護施設にいるシニアとの面会」

    2023.09.20

  6. 誰もが自立できる高齢社会の実現めざす講演&展示会、10月開催!世…

    2023.09.19

  7. 高齢の飼い主が入院や要介護で飼えなくなったらどうする?ペットを…

    2023.09.18

  8. 【老いを一緒に笑って楽しむ】落語で笑ってネイルでストレス緩和「…

    2023.09.14

  9. 【シニアの新しい働き方】スキマ時間に働く65歳以上シニアワーカー…

    2023.09.13

  10. 要介護4から復活した90歳冒険家 三浦雄一郎さん、ネットで炎上した…

    2023.09.12

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社