
「改正高年齢者雇用安定法(70歳就業法)」が2021年4月に施行され、70歳までの就業機会の確保が企業の努力義務となりました。
定年延長している企業がまだまだ少ない現状の中で、「定年延長.com」という新たなサービスが誕生しています。
⇒【80歳まで定年延長した企業も】高齢者が長く活躍できる職種や業種について。実際に定年延長した企業まとめ
シニア社員の活躍を促進する定年延長・再雇用制度改革情報サイト「定年延長.com」
「定年延長.com」は、シニア社員の活躍を促進する定年延長・再雇用制度改革情報サイトとして、下記の3つに役立つサイトです。
① 一から検討する際のナビゲーターとして
② 人事制度設計の補佐役として
③ 各企業の課題解決に
定年延長・再雇用に関する情報を企業事例を紹介しながら発信。
新しい法改正情報や、企業の動向などについて、タイムリーな情報を確認することができます。
【「定年延長.com」が発信するコンテンツ】
○定年延長・再雇用 ~企業を取り巻く環境~
○定年延長・再雇用 ~検討のポイントと事例~
○コラム/小冊子/動画 等関連資料
⇨【国が高齢者の就業率を公表】70~74歳の3人に1人が働いている!就労意欲旺盛な日本の元気なシニア、海外でも話題呼ぶ
人気動画セミナーが無料で視聴可能
さらに『1からはじめる「60歳定年延長・70歳継続雇用」~社員の高年齢化と生産性低下、人件費上昇に対応する~』と題された人気動画を無料で視聴することが可能。
先進企業の事例を紹介しながら、70歳雇用時代を見据えて各社がどのように制度構築を進めていくべきか、そのあり方などを解説しています。
【動画内容】
Part1.シニア雇用に係る外部環境
(1)法改正
(2)中堅・中小企業でのコンサルティングを通じた体感
(3)民間企業対象の調査データ
Part2.自社の環境に適した人事制度構築
(1)シニア社員活用のための現状分析と組織課題抽出
(2)定年再雇用制度の設計方針
(3)定年延長制度の設計方針
Part3.再雇用制度・定年延長制度事例
(1)再雇用制度事例
(2)定年延長制度事例
「定年延長.com」サイト概要
■サイト名:定年延長.com
■サイト運営者: 株式会社新経営サービス 人事戦略研究所
■サイトURL:https://teinen-encho.com/
⇒働きたい高齢者に朗報!家電量販店ノジマが定年を65歳から80歳へ引上げる