シニアの生き方を学ぶ Vol.2「育った高円寺に恩返しをしたい」由井営太郎さん

シニアの生き方を学ぶ~年を重ねてもアクティブに!地元愛から生まれる若々しさ

歳を重ねるほどに情熱を持ち、何かに没頭している人の姿はとても魅力的ですよね。今回は様々な活動に精力的に取り汲んでいる達人にお話を伺いました。

由井営太郎さん(71歳)地元・高円寺への“恩返し”

地元・高円寺で様々な活動をしている由井営太郎さん。今年で9回目を迎えた名物の一つ「高円寺びっくり大道芸」実行委員長、2025年までを一つの区切りとして高円寺を活性化させる「高円寺‘25プロジェクト」代表など、精力的に活動されています。

「『高円寺びっくり大道芸』は阿波踊りに次ぐイベントで、2日間で約20万人が訪れます。地域活性化の一つとして始めた『高円寺‘25プロジェクト』では『高円寺わくわく食堂』を月に1度開催して、子どもたちに皆でごはんを食べる美味しさや人との交流の楽しさを伝えています」

由井さんが手がける高円寺でのイベント

「6歳から高円寺に住んでいます。父親から引き継いだ建設会社のフィールドも高円寺。高円寺があって、今の自分たちがいる。だからこそ、高円寺に恩返しをしたいんです」

復活させたい、高円寺のオアシス・桃園川

そんな由井さんが今最も力を入れているのが「桃園川のせせらぎを甦らせるプロジェクト」。

現在、桃園川は暗渠になっていますが、かつては高円寺を北と南に区切る“要”となる川でした。

「桃園川は高円寺の歴史を語るうえで欠かせない川。なのに、今の高円寺の人は桃園川を知らない。桃園川のことを知ったらもっと高円寺に興味を持つし、好きになると思うんです」

桃園川の歴史を広める第一弾として、来年「座・高円寺」で市民劇『桃園川と河童の手』を上演することに。出演者は小学生以上の意欲ある一般人。

「地域活性は、皆でやらないと意味がない。だから市民劇にして、出演者もオーディションで募りました」

このプロジェクトの最終ゴールは2020年の東京オリンピックまでに、桃園川のせせらぎを復活。「水遊び」「休息・談笑・飲食」「ビオトープ」ができる親水公園をつくることです。

高円寺への恩返しを通して、若々しくいられる由井さん。桃園川のプロジェクトからも、目が離せませんね。

※「桃園川のせせらぎを甦らせるプロジェクト」主催
上演作品『桃園川と河童の手』[作・演出 朧太夫(今申楽 朧座)、演出 吉久直志(カプセル兵団)]
公演期間:2018年3月9日(金)・10日(土)
会場:座・高円寺2

『シニアの生き方を学ぶ Vol.1「中国語で人生が広がった」渡辺勝さん』
『シニアの生き方を学ぶ Vol.3「0時前に寝たことはありません(笑)」金谷寿美子さん』

関連記事

  1. “健康”を作曲する、それが私の使命 Vol.2

  2. 【高齢者の学びの場】東京都主催「東京セカンドキャリア塾」第3期開講決定!

  3. 高齢化4割の自営業者さん必見!最大600万の「家賃支援給付金」スタート!

  4. 【55歳以上が対象】最優秀賞は賞金50万円!「東京シニアビジネスグランプリ」に応募してシニア起業しよう!

  5. 【高齢者と企業をマッチング】シニア向けジョブ型マッチングサービス「Inow (イノウ)」が新登場

  6. 【家の仕事場】意外なあそこも!?「テレワークしやすい家の場所ランキング」

二地域居住するデュアラー
  1. 『家族じまい』とは?これからの時代を生きるための“…

  2. 50代から70代シニア女性に聞いた「ライブに行きたい…

  3. 【83歳で小説家デビュー!】執筆を通じて人生最後の…

  4. 【高齢者におすすめのスポーツ10選】無理なく楽しめ…

  5. 【2025年どうする?】10代から70代シニアに聞いた「…

  6. 【保存版】シニア世代に人気!お金のかからない趣味…

  7. 【島根に移住】オンラインで移住者の本音がわかるト…

  8. 配送員と地域でシニアを守る! 生協と自治体による「…

  9. 【シニアの推し活】高齢者にも広がる“推し活”の魅力…

  10. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社