スカしたシニアのジャズライブ!@高円寺「アンリ・ファーブル」Vol.1

中央線・高円寺駅北口にある複合施設「座・高円寺」。こちらの2Fに大人な雰囲気のカフェがあることをご存知ですか? 「アンリ・ファーブル」は知る人ぞ知るおしゃれなカフェ・レストラン。クラシックでモダンな雰囲気があるこちらでは、毎月第三金曜日にジャズライブが開催されます。

演奏者は「スカしてるシニアの会」。しかも入場料は無料! ムードがあるカフェでジャズライブなんて素敵! ということで、今回『+Life』編集部は、かっこいいシニアが演奏するジャズライブへ行ってきました。

高円寺の文化の拠点「座・高円寺」

「座・高円寺」は高円寺北口から徒歩5分。

高円寺の文化拠点「座・高円寺」

日本建築学会賞・グッドデザイン賞を受賞した建築家・伊東豊雄氏による設計です。

入口に入ると、右手にはカラフルな壁画、そして正面にはドットの照明が目を惹く螺旋階段。

目が覚めるような色鮮やかな壁画
幻想的な螺旋階段

階段入り口には「アンリ・ファーブル」の看板が。

看板からもおしゃれな雰囲気が漂います
シニアだからこそ出る色気と貫禄!スカしてるシニアの会

演奏する「スカしてるシニアの会」の代表を務めているのは、当サイトの過去記事『高齢者の生き方を学ぶ Vol.2「育った高円寺に恩返しをしたい」由井営太郎さん』でインタビューをした由井営太郎さんです。

「せっかくこんなに素晴らしいカフェがあるんだから、もっと広めたい。高円寺の人にも知ってほしい!」という思いから、趣味でジャズを演奏している地元の友人たちに呼びかけ、ジャズバンドを結成。毎月第三金曜日にこちらで演奏をしています。

初めてのジャズ生演奏に期待が膨らむ『+Life』編集部。演奏の様子は、次回『『スカしたシニアのジャズライブ!@高円寺「アンリ・ファーブル」Vol.2』に続きます!

関連記事

  1. 【4ヵ国の高齢者調査】日本と外国ではシニアの生活意識はどう違う?Vol.2

  2. 【これから紅葉が見頃】シニアにおすすめの街・国分寺のオアシス「殿ヶ谷戸庭園」をご紹介

  3. シニア女性が子育てママの母親役担う事業『東京かあさん』ChatGPT採用!仕事で困った時AIは頼りになるの?

  4. 【シニアに人気の街ランキング総まとめ】デュアラー高齢者が暮したい街は?

  5. 記憶のなかの風景〈第16幕 府中 PartⅡ〉

  6. 記憶のなかの風景〈第4幕 新宿〉

二地域居住するデュアラー
  1. 『家族じまい』とは?これからの時代を生きるための“…

  2. 50代から70代シニア女性に聞いた「ライブに行きたい…

  3. 【83歳で小説家デビュー!】執筆を通じて人生最後の…

  4. 【高齢者におすすめのスポーツ10選】無理なく楽しめ…

  5. 【2025年どうする?】10代から70代シニアに聞いた「…

  6. 【保存版】シニア世代に人気!お金のかからない趣味…

  7. 【島根に移住】オンラインで移住者の本音がわかるト…

  8. 配送員と地域でシニアを守る! 生協と自治体による「…

  9. 【シニアの推し活】高齢者にも広がる“推し活”の魅力…

  10. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社