川柳コンクール「サラ川」ベスト10発表!1位「増えるのは 税と贅肉 減る贅沢」全世代が共感した世知辛さとは?

国内最大級の川柳コンクール「サラ川」(旧・サラリーマン川柳)の人気ベスト10が先週30日、発表されました。

全国から応募のあった約6万7千句の作品より選ばれ、栄えある第1位に輝いた名句は『増えるのは 税と贅肉 減る贅沢』。
贅沢(ぜいたく)できる機会が減っているにも関わらずなぜか体重は増える、という世知辛い(せちがらい)日常をユーモラスに表現した作品です。

いま各種の川柳コンクールではシニア世代の応募が増え、書き方講座などで熱心に学ぶシニアの皆さんも少なくありません。
今年のサラ川ベスト10も、教材として大いに活用したいところです。

シニアに人気、川柳の作品づくり

■「2023年 サラっと一句!わたしの川柳コンクール」ベスト5

主催する第一生命保険は5月30日、「2023年 サラっと一句!わたしの川柳コンクール」(通称・サラ川)のベスト10を発表しました。

本コンクールは昨年9月に作品募集をスタート。全国から約6万7千句が集まり、その中から今年1月に全国優秀100句を発表しました。
そして先週、その100句の中から、約5万人が参加した一般投票によってベスト10が決定したのです。

■全国投票結果 ベスト10

いつの時代も家計や健康の悩みはつきものです。贅沢のできる機会は減っているにも関わらず、なぜか、体重は増えている。減ってほしいものは増え、増えてほしいものは減っていく、世知辛い日常のあるあるをユーモラスに表現した作品がグランプリに輝きました。

一方では、コロナ禍の終わりを感じられる心温まる作品や、覚えたてのキャッシュレス決済での笑える失敗、日本語ならではのやり取りを流行語で表現した川柳などがベスト10 にランクインしています。

■年代別にみるサラ川ベスト3

今回はグランプリ作品「増えるのは 税と贅肉 減る贅沢」が全世代で1位を獲得しました。
お金と健康という誰もが関心のある2つのテーマについて、巧みに五・七・五で表現したところが多くの人の心をつかんだようです。

民間シンクタンクの調査によると、2021年から23年にかけて節約志向が大幅に上昇。昨今の物価上昇や増税の影響がうかがえます。

そんな時代の流れを「減る贅沢」と一言で表現したところに、共感する思いが集まったと言えそうです。

⇒ シルバー川柳2023入選作発表!『棋士よりも菓子が気になる名人戦』最年長は108歳、シニアの川柳ブームも熱い!

■サラ川 ベスト11~100はこちら

「2023年 サラっと一句!わたしの川柳コンクール」の詳細はこちら

この記事と画像の出典:第一生命保険㈱ 公式サイト

◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

🔽川柳に関する記事



関連記事

  1. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第2章>夏の富士山

  2. 【使いこなすシニア女性が増加中】何に使うの?2022年版「シニア女性のスマホ事情」を調査!

  3. 【愛犬と夏の思い出を作れる】犬愛好シニア必見イベント「愛犬流しそうめん」

  4. 【10代からシニアに調査】2023年・2024年年末年始の過ごし方と2024年に期待していること

  5. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得したい資格・検定」1位は意外なあれ!

  6. 【川柳の作者最高齢がなんと101歳!】リアルなシルバー世代の感情を詠む『シルバー川柳 光るジジババ編』

二地域居住するデュアラー
  1. 60歳からの新しい住まい探しをサポートする『シニア…

  2. 【シニア世代にもおすすめ】「ふるさとマルシェ」と…

  3. 【テレビ?動画?】65歳以上のシニアに聞いた「テレ…

  4. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリ…

  5. 【シニア世代が喜ぶ「敬老の日」の過ごし方】贈り物…

  6. 【いくらにする?】10〜60代359名に聞いた「敬老の日…

  7. シニア世代の新しい働き方を応援!「シニアしごとEXP…

  8. 【シニア世代の等身大の声】70代の応募が大幅に増加…

  9. 【2025年版】55~79歳シニア女性に聞いた「お財布事…

  10. 【高齢者向けシェアハウス】「うららかホーム北条」…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社