川柳コンテストといえば第一生命保険主催「サラリーマン川柳」や全国有料老人ホーム協会主催「シルバー川柳」が有名ですが、新たにシニア世代にピッタリの川柳コンテストが開催されます。それが「終活川柳大賞」です。終活の意味を捉え直したりするなど、終活について新たな気づきを得られるきっかけになりそうな川柳コンテストです。
シニア向けの川柳大会が開かれるなど、年々シニア世代を中心に盛り上がりを見せている「川柳」。 江戸川区では、毎年秋の季節に開催される「江戸川区文化祭」内で川柳大会も開かれており、それに向けた川柳教室が無料で参加できるなど、気軽に学べる場所も増えてきています。 今回は、当サイトで紹介して...
シニアと切り離せない「終活」をテーマにした川柳コンテスト
終活に関するさまざまなサービスを提供する(株)鎌倉新書が運営する店舗「窓口de終活」は、店舗オープン1年を記念して「終活川柳大賞」を開催します。
「終活川柳大賞」が考える「終活」とは?
終活と聞くとエンディングノートや財産整理(生前整理)、自分の葬儀やお墓の用意をするなどを死後を見据えた行動をイメージする人が多いのではないでしょうか。
「終活川柳大賞」では終活の意味をもう少し広く捉え、本人や家族がこれからの人生を自分らしく送るための準備のすべてを終活として位置づけ、「自分の人生を振り返ること」「家の荷物の整理」「これまでお世話になった人に感謝の言葉を伝えること」なども終活に連なる活動として考えています。
「終活」を前向きに考えるきっかけに!
「終活川柳大賞」は、そんな広義の意味での終活に関する川柳を募集しています。
終活に対する前向きな考えや終活として実践していること、終活をする中で芽生えた家族への思いなどをユーモラスに表現した作品を募集しています。
終活を自由な発想で捉え、その意義を再考するきっかけになればという思いで開催されます。川柳好きなシニアはもちろん、終活をもっと前向きに考えたいシニアにおすすめの川柳コンテストです。
「終活川柳大賞」開催概要
【開催概要】
募集期間:2023年7月21日(金)~2023年10月9日(月)23:59まで
応募資格:年齢、居住地、性別は不問。一人様につき何回でも応募可(*)。
応募方法:利用規約に同意・承諾のうえ、応募フォームに必要事項を記入し、応募。
ご利用規約:https://shukatsu.life/lp/senryu/#terms
応募フォーム:https://9e8c3e10.form.kintoneapp.com/public/senryu
*1回につき3句まで
【賞品】
大賞:箱根ホテル小涌園ペア宿泊券(1組2名様)
窓口de終活賞:JTB旅行券 1万円分(1名様)
優秀賞:JTB旅行券 5,000円分(8名様)
佳作:窓口de終活オリジナルグッズ(20名様)
※上記は、予告なしに変更する可能性あり。
【審査員】
〈窓口de終活1周年記念〉終活川柳大賞 運営事務局
【審査発表】
2023年11月10日(金)にWEBサイトで優秀作品を発表します。11月には授賞式も予定。応募作品の一部は、授賞式会場や「窓口de終活」の店頭にも掲示します。
【問い合わせ先】
〈窓口de終活1周年記念〉終活川柳大賞 運営事務局
住所:〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-9-10 錦糸町マルイ5階 窓口de終活
TEL:0120-948-644(フリーダイヤル)
営業時間:10:30~19:00
公式サイト:https://shukatsu.life/
メール:info-madoguchi@kamakura-net.co.jp
箱根ホテル小涌園ペア宿泊券(大賞)など豪華な賞品を用意してるこちらの川柳コンテスト。川柳の実力試しに応募してみてはいかがでしょうか。
▼シニアと趣味に関わる記事はこちら▼
東京都は8月4日から3日間、、伝統的な匠の技やものづくりの技能などの魅力が体験できるイベント『ものづくり・匠の技の祭典2023』を東京国際フォーラム(千代田区)で開催します〈入場無料〉。 ものづくりの国・日本を、主に手仕事によって支える職人さんたち。その頂点に立つ一握りの熟練技能者、いわゆ...
かつては“若者の遊び”というイメージが強かったゲームですが、今では幅広い世代で楽しまれており、シニア世代の間でも人気です。ゲーム好きが高じて一躍有名になったのが、チャンネル「Gamer Grandma」が大人気のユーチューバー・森浜子さん(93)。森さんのようにゲームに魅了されたシニア女...