【高齢者のQOL向上に貢献】大学生とシニアのマッチングサービス『whicer まごとも』、1カ月無料体験を開催

“Quality of Life(クオリティ・オブ・ライフ)”の略語で「人生の質」や「生活の質」と直訳される『QOL』。

高齢者のQOLを向上するサービス『whicer まごとも』が東京23区でスタートしました。詳細をご紹介します。

大学生とシニアのマッチングサービス『whicer まごとも』

『whicer まごとも』は、京都大学発ベンチャーの株式会社whickerが提供する高齢者向けのサービス。

大学生とシニアをマッチングするサービスとして、大学生が高齢者の自宅や介護事業所を訪問し、スマートフォンの使い方支援や外出同行など高齢者の要望に応えます。(→マッチングとは

そのようなコミュニケーションを通し、孫と一緒にいるような楽しい時間を提供することで、高齢者のQOL(生活の質)向上に貢献します。

【利用した高齢者の声】
「学生さんが私たちと接してくれて、とても嬉しい。また来てね。 すごいハキハキ動いてくれてとても助かります。 こんなサービスがあるなんて知らなかった。本当に良いサービスこれからもよろしく」

【利用した高齢者の娘さんの声】
「ご報告ありがとうございます。 父の楽しそうな顔が見れてうれしいです。 私も母も父から楽しい時間の報告を聞いて喜んでおります。 ありがとうございました。」

⇒【高齢者のフレイル予防に】高齢者外出付き添いサポート『ミンサポ』が目黒区・世田谷区・江戸川区で開始

『whicker まごとも』を1カ月無料体験できる!

従来は大阪・京都・滋賀地域のみで活動していた『whicker まごとも』が、東京23区内でのサービス対応を開始。

東京でのサービス開始を記念して『whicker まごとも』1カ月間無料体験キャンペーンが開催されます!

週に1回の目安で計4回分が無料。横暴する際には「プレスリリースを見た」とお伝えください。

⇒申し込みはこちらから

高齢者のマッチングサービスについて


関連記事

  1. チャーミングなおばあちゃん達のシニア向け分譲マンション、八王子に誕生!入居者の笑顔には仕掛けがあった!

  2. これからのシニア向け住宅は「地域交流」が必須!? 地域交流できるシニア向け住宅をご紹介

  3. シニアと若者が助け合って暮す多世代型シェアハウス、西東京市に誕生!

  4. 東京都、”生涯現役”へ塾を開講!

  5. 【高齢者向けのLIVE配信】ヒット曲を参加者と共に歌って踊る『八代亜紀さん無料オンラインコンサート』が開催

  6. 通信教育で広がる自分の可能性【後編】~シニア世代のリカレント教育事情 Vol.4

二地域居住するデュアラー
  1. もう削れない?物価高時代の食費節約法5選【お金の悩…

  2. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  3. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  4. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  5. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  6. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  7. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  8. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  9. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  10. 【父の本音】20代から70代シニアお父さんに聞いた「…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社