高齢者から人気の介護系ユーチューバー・石田竜生さんとごぼう先生、5/28「無料オンライン体操レク」出演!

 

介護系Youtuber(ユーチューバー)の第一人者・石田竜生さん(チャンネル登録者2万7千人超)が今月28日、同じく人気Youtuberのごぼう先生(同2万5千人超)とともに、「オンライン体操レク」に出演します。(→「ユーチューバー」とは?

自宅で暮らす高齢者のほかに、特に高齢者向けの住宅や施設の食堂などで多くの入居者に一緒に見てほしいと呼びかけています。

コロナ禍のご高齢者に楽しみと健康を!

今週金曜日の5月28日、笑いに包まれる「オンライン体操レク」が開催されます。

主催するのは、介護事業所のIT活用を支援するNPO法人タダカヨ(東京・大田区)。
「コロナ禍のご高齢者に楽しみと健康を届けたい」として、体操レクを毎月開催しています(今回は7回目)。

笑いが生まれる体操として広く知られているだけに、大いに楽しめることでしょう。

なお、4/29に開催した無料オンライン音楽体操レクでは、全国169施設・約2,500名のご高齢者が参加し、懐かしい音楽を一緒に楽しみました。

5月28日14:00、ズームで開催

【今月のオンライン体操レク 概要】
日 時:2021年5月28日(金)14:00~14:45
参加費:無料
対 象:高齢者施設の入居者、在宅のご高齢者
主 催:NPO法人タダカヨ
共 催:㈱プラスロボ、㈱リリムジカなど7社

⇒【スマホで健康に】高齢者の健康をサポートするAIアプリが登場!

介護エンターテイナーとして全国で講演

【石田竜生氏 略歴】
介護エンターテイナー、作業療法士、ケアマネジャー、芸人。
作業療法士として介護施設で働きながら、大阪よしもとの養成所に通い、お笑い芸人・舞台俳優として活動。
リハビリ体操に笑いを取り入れ、介護現場を笑いでいっぱいにするために、全国でボランティアやセミナー講師として活動中。その取り組みは日経新聞やNHKで特集が組まれ、注目を集めた。

⇒【高齢者向け】HIPHOPダンスで健康づくり、2021年度「健康一番プロジェクト」スタート!

3万5千人の高齢者を健康体操で笑顔に

【ごぼう先生(やなせひろし氏)略歴】
1985年、愛知県生まれ。日本福祉大学卒業。
大人のための体操のおにいさんとして、座ったままできる体操を指導。介護のご、予防のぼうで「ごぼう」。
著書4冊発刊。体操DVDを20枚リリース、キングレコードからメジャーデビューも。
年間60講演、35,000人の前で健康体操。全国を回りながら、高齢者の笑顔をつくる。

本記事と画像の出典:NPO法人タダカヨ プレスリリース

🔻高齢者におすすめの運動に関する記事



関連記事

  1. 【シニア世代60万人が参加】高齢者のスポーツ・文化の祭典『ねんりんピックかながわ2022』が11月12日より開催

  2. 【2024年は最も暑い】シニア必見!知っておきたい「熱中症対策」を解説

  3. 国がシニアへ呼びかける「健康に暮すため,自宅を改修しませんか?」Vol.2

  4. 話題呼ぶシドニーのカリスマ整体師 杉森匠司氏の“姿勢矯正法” Vol.1

  5. 【大人気YouTuber笹原健太郎】「足腰チャンネル」の書籍『100歳足腰のつくり方 一生自分の足で歩くからだ習慣』

  6. 【2025年の食】20代から80代シニアに聞いた食生活事情

二地域居住するデュアラー
  1. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  2. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  3. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  4. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  5. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  6. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  7. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  8. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  9. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  10. 【シニア世代にも人気】大洗町で「二拠点居住」体験…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社