【シニアに人気の趣味・登山編】<第6章>南アルプス「鳳凰三山」

観音岳山頂の岩場にて

シニア世代に人気のスポーツといえば、「登山・ハイキング」が今や定番です。
〝普段行っているスポーツ〟のランキングによると、60~74歳ではなんと第2位、75歳以上でも第3位につけています(出典は総務省。なお、第1位はウォーキング)。
登山家・滝澤 圭一郎が綴る本シリーズでは今回、南アルプス「鳳凰三山」の風景をご紹介します。

【シリーズ 山と共に】<第6章>南アルプス「鳳凰三山」の旅、2日間で17キロ走破!

写真・文/登山家 滝澤 圭一郎
1975年、長野県上田市に生れる。毎月、全国の山々に挑んでいる。月に100キロ以上走り込み、トレーニングを欠かさない。マラソンランナーでもある。㈱イチイ 秋葉原店・巣鴨店店長としても多忙な日々を送る。

地蔵岳山頂下  たくさんのお地蔵さんが居ます

この8月は、南アルプス「鳳凰三山ほうおうさんざん」(山梨県)への山旅に出かけました。

今回の山は一人ではありません。会社の2人の後輩たちと共に登ったのです。

人と一緒に登山なんて・・何年ぶりでしょうか。いつもと違った緊張感がありました。

鳳凰三山登山口の「夜叉人峠」  ここまではバスで

鳳凰三山は薬師岳やくしだけ観音岳かんのんだけ地蔵岳じぞうだけの3つの山の総称です。

鳳凰三山の全貌 左から地蔵岳、観音岳、薬師岳

今年はテントを持参し、1泊2日の行程を計画。

今回の宿泊地、南御室小屋とテント場

1日目は夜叉人峠⇒南御室小屋、2日目は南御室小屋⇒三山⇒広河原というルートをたどりました。

広河原に向かう下山道

山で何よりも必要なのは、体力と忍耐力です。

この2日間で歩いた距離は17キロ。みんな頑張って歩き通しました。

観音岳山頂の岩場にて

しかし、帰りのバスの中では皆疲れ切って無言・・はたして次回の登山はあるのでしょうか?

発足したばかりの当社登山部も1回で終了か?今後も継続か?

薬師岳山頂にて 左が筆者

やはり、みんなで山に行くと楽しいことを改めて実感しました。

―2019年8月登頂―

関連記事

  1. 【認知症・フレイル対策に】高齢者間で広がる「絵本の読み聞かせ」とは

  2. +Life編集部、サ高住のある街<仙川>を歩く Vol.2

  3. 【デュアラー必見!】アクティブシニアにおすすめの“旅のサブスク”「HafH(ハフ)」がリニューアル!

  4. 【地方創生をバックアップ】観光地・商店街の施策に使える「自治体向けデジタルクーポン」

  5. 【シニアにおすすめな秋のおでかけ】「紅葉めぐりスタンプラリー」と「秋の東武鉄道フォトコンテスト」が開催

  6. 【令和に入って変わった?】452名に聞いた「シニア女性と孫の関係」

二地域居住するデュアラー
  1. 73歳シニアYouTuber吉田三世さんの「手作り倉庫」が急上昇!70歳で…

    2023.10.03

  2. 「シニアの孫への消費額」調査結果発表、今年は年1万円も減少!物価…

    2023.10.02

  3. 【シニアにおすすめな秋のおでかけ】「紅葉めぐりスタンプラリー」…

    2023.09.28

  4. 【体験談】シニア必見「ネット通販詐欺の実態」を解説 ! Vol.1

    2023.09.27

  5. 独身ミドル・シニアの「婚活」調査、障害は「家族に話せない」不安…

    2023.09.26

  6. 85歳ひろこなど4名の高齢者バーチャルYouTuber 、歌のライブ配信始…

    2023.09.25

  7. 【加齢の悩みの9割はスマホで解決できる】老親へのプレゼントにも最…

    2023.09.21

  8. どれくらいの頻度?250名に聞いた「介護施設にいるシニアとの面会」

    2023.09.20

  9. 誰もが自立できる高齢社会の実現めざす講演&展示会、10月開催!世…

    2023.09.19

  10. 高齢の飼い主が入院や要介護で飼えなくなったらどうする?ペットを…

    2023.09.18

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社