【新しいライフスタイル「デュアラー」とは】マツコも羨むライフスタイル「デュアラー」ってどんな暮らし?

これまでさまざまな住まいの形を提案してきた「おとなの住む旅」ですが、最近デュアラーという暮らし方が注目を集めています。2021年1月31日に「マツコ会議」(日本テレビ系)では、このデュアラー3組が取り上げられました。

一体このデュアラーとはどういったライフスタイルなのでしょうか。今回はこのデュアラーについてご紹介したいと思います。

新しいライフスタイル「デュアラー」とは?

デュアラーの語源は英語のdual(デュアル)。dualの意味は「2」や「2つから構成される」という意味で、デュアラーは都心・田舎の2拠点で暮らす人を指します。

デュアラーを日本語で訳すなら「二地域居住」。当サイトでも前々からご紹介している暮らし方です。平日と週末で拠点を変える暮らし方がデュアラー、すなわち二地域居住なのです。

マツコもびっくり!すてきライフなデュアラーの生活とは?

デュアラーは一体どのように暮らしているのでしょうか? 同番組で紹介された東京・静岡県熱海市で二地域居住している能勢さんは、熱海では海が見えるベランダがあるマンションで暮らしているそうで、主演のマツコ・デラックスも「思ってたのと違う!!すてきライフよ!」と叫ぶほど。自宅で海を満喫しながら、週末は副業で熱海の森の中で「きこり」をしているんだとか。

以前「おとなの住む旅」でもご紹介したフラワーアレンジ講師・前田佐智子さん(60代)は、街暮らしをメインに田舎暮らしは月に1・2回。街暮らしではフラワーアレンジメントの講師として活動や制作を行い、田舎暮らしの拠点である八ヶ岳では趣味の山登りや放ったらかしガーデニングを楽しんでるとのこと。

このようにデュアラーは拠点に応じた暮らし方で楽しんでいるよう。メリハリある暮らしを送っているんですね。

なぜデュアラーが注目されているのか?

デュアラーという暮らし方は決して新しいものではありません。都心・田舎に拠点を構えて暮らすスタイルは以前からありました。今こうして注目を集めているのは新型コロナの影響が強いといえます。

コロナ禍で自宅で仕事をするテレワークが普及し、仕事のために都心に住むという選択肢は崩れ始めてきました。インターネット社会の現代、インターネット環境が整っていれば仕事をする場所はどこでも構わないという時代になったのです。住まいに関して意識が変わった方は現に多いようです。

前々からあったデュアラーですが、コロナ禍を機にこれからの時代のスタンダードになりそうですね。

▼参考記事▼

関連記事

  1. 全国の家具家電付き空き家に月3万から住める新サービス始動!憧れの別荘ライフ、2拠点生活は私でもできるの?

  2. 【2025年】お花見×食べ物ランキング!人気の持ち寄り&男女別おすすめメニュー

  3. +Life編集部、都内の介護現場を歩く Vol.1

  4. シニアドライバーに知ってほしい「あおり運転対策」

  5. 【シニアも楽しめる】おうち時間を満喫する「ひな祭りアイデア」

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

二地域居住するデュアラー
  1. 20代から60代1500人以上に聞いた「2025年夏・帰省の…

  2. 高齢者の“ひとり暮らし”に新提案!建築家設計×見守り…

  3. 【シニアの新しい住まいのかたち】高齢者向けシェア…

  4. 【調査】15歳から79歳5,000人に聞いた「2025年夏休み…

  5. 【シニアにおすすめ】浜松の湖畔で心を整える『龍雲…

  6. 【旅行するシニア必見】2025年夏・海外旅行&国…

  7. もう削れない?物価高時代の食費節約法5選【お金の悩…

  8. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  9. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  10. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社