「フリマ(フリーマーケット)」とは|高齢者におすすめなフリマアプリなど分かりやすく解説

 

「おとなの住む旅」用語をわかりやすく解説

「フリマ(フリーマーケット)」とは

「フリマ」とは、英語で『Flea Market』、「フリーマーケット」の略称。

自宅の押し入れに眠っている不用品などを、広場などに集めて交換、または売買をする青空市や蚤の市のことを指します。

新型コロナウイルス感染症の影響により、外出を自粛し家の中で過ごす時間が増加。

その中でネットを利用するシニア層(デジタルシニア)が増えており、フリマアプリを活用する高齢者が急増中とのことで、今回は「フリマ」や「フリマアプリ」について用語解説します。

コロナ禍で「フリマアプリ」を利用する高齢者が急増中

「フリマアプリ」とは「フリマ」をするアプリのこと。

スマホで不用品を撮影し出品すると、欲しい人が買ってくれるネット上のフリーマーケットです。
「ヤフオク」などのオークションアプリと違うところは、フリマアプリでは自分で値段が付けられるという点。

高齢者でもスマホで撮影して、商品の説明文や注意点を入力するだけで簡単に出品することが可能です。

シニア向けコミュニティサービス「趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)」では、オンラインでの「シニア向けフリマアプリ教室」を開催しており、「楽天」が運営するフリマアプリ「ラクマ」のサービス説明や出品方法、売れた後の対応方法、商品を購入する方法などを、高齢者にレクチャーしています。(⇨【高齢者にオススメ】自宅で楽しめるコンテンツ「オンラインセミナー」とは?

「趣味人倶楽部」が実施したアンケートによると、「新型コロナウイルス感染拡大前と比べて、家で費やす時間が増えたもの」の約3割が「不用品の片づけ/処分をする時間」と回答。
断捨離をする高齢者が増えています。(⇨正しい「断捨離」が正体不明の不安を消す

高齢者にオススメのフリマアプリ2選

1.『メルカリ』

TVのCMでお馴染みのフリマアプリ『メルカリ』は、フリマアプリの代表的存在。

利用者が圧倒的に多いので、出品した商品が売れやすいことがメリットです。また、出品されている商品数も多いので、お目当ての商品が見つかりやすく売買が楽しめます。

月額利用料は無料ですが、商品が売れたときに販売価格の10%の手数料が取られます。

ダウンロードはこちらから↓
Android(Google Play)
iPhone(App Store)

2.『ラクマ』

 

「楽天」が運営するフリマアプリが『ラクマ』。

『メルカリ』と違う点は、販売手数料が無料という点です。月額利用料なども不要なので、すべて無料で利用できます。

ダウンロードはこちらから↓
Android(Google Play)
iPhone(App Store)

 

関連記事

  1. 『トカイナカ』とは?都道府県別の移住希望地ランキングを紹介|高齢者に分かりやすく解説

  2. 「オンライン帰省」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  3. 「マルチハビテーション」とは|高齢者に分かりやすく解説

  4. 「ペット共生型賃貸住宅」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  5. 「VR(ブイアール)」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  6. 「SNS(エスエヌエス)」とは?|インフルエンサーになろう!TikTokやTwitterなど高齢者におすすめなアプリを解説

二地域居住するデュアラー
  1. 50~79歳の既婚男女600名に聞いた「ミドル・シニアの…

  2. 【シニアの新しい旅】鉄道で旅して、地域を手伝う「…

  3. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  4. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  5. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  6. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  7. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  8. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  9. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  10. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社