「デジタルシニア」とは?|高齢者に分かりやすく解説

スマホやパソコンなどデジタル機器を使いこなすシニアたち

「デジタルシニア」とは、スマートフォン(スマホ)やパソコン等のデジタル機器を使いこなし、インターネットを通じたコミュニケーション能力に秀でている高齢者のことを言います。

総務省の「平成30年 通信利用動向調査」を見てみると、シニア世代がスマホ等を駆使し、インターネットを大いに活用していることが分かりました。

60代は2人に1人がスマホを使う

【インターネットの利用状況の推移】出典:総務省「平成30年 通信利用動向調査」(以下、グラフの出典は同じ)

同調査によると平成30年(2018年)は、60歳から69歳までの人のネット利用率が76.6%、スマートフォンの保有率も56.2%まで上昇したのです。
なんと2人に1人がスマホを使っています。

デジタル機器は若い人たちだけでなく、今やシニア世代の間でも一気に普及しているのが実状です。

【インターネット端末の利用状況】

いまシニア世代の日常的なコミュニケーションの手段は、モバイル端末になりました。
携帯電話とスマートフォンを合わせると、60代の人たちの約9割が利用するほどになっています。

【モバイル端末の保有状況】

地図や天気、ニュースのほか、動画投稿サイトも楽しむ

そんなシニア世代は、インターネットをどのような目的や用途で利用しているのでしょうか。

【インターネットの利用目的・用途(前段)】

用途として多いものを順番に見ていきます。
まず電子メールの送受信に始まり、地図・交通情報(無料のもの)、天気予報(無料)、ニュースサイト、ホームページやブログの閲覧・書き込み又は開設、辞書サイト、商品・サービスの購入、無料通話アプリやボイスチャット、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、動画投稿サイトなどです。(→「SNS(エスエヌエス)」とは)

もはやインターネットがなければ、日常生活がままならないとも言えるでしょう。

【インターネットの利用目的・用途(後段)】

このような「デジタルシニア」は消費行動が活発なうえに、流行に対する感度が高く、社交的であるという調査結果もあります。

人生100年時代、私たちは第2の人生をインターネットでより一層豊かにしていきたいものです。

出典:総務省「平成30年通信利用動向調査」➡ https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/statistics05b1.html



関連記事

  1. 「VR(ブイアール)」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  2. 『ChatGPT(チャットジーピーティー)』とは?できることやシニア向けサービスを紹介|高齢者に分かりやすく解説

  3. 『オーディオブック』とは?シニアユーザーの6割が「ほとんど毎日」利用!|高齢者に分かりやすく解説

  4. 「シェアハウス」とは|高齢者に分かりやすく解説

  5. 「オンライン診療」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  6. 「サービス付き高齢者向け住宅の〝サービス〟」とは?|高齢者に分かりやすく解説

二地域居住するデュアラー
  1. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  2. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  3. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  4. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  5. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  6. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  7. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  8. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  9. 【父の本音】20代から70代シニアお父さんに聞いた「…

  10. 『ラス婚』とは?人生の後半に出会う、新しいパート…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社