「デイサービス」とは?|高齢者に分かりやすく解説

日帰りで通う高齢者のために、入浴・食事などの日常生活をサポート

デイサービスとは、介護が必要な高齢者が施設に入所せず、昼間に日帰りでデイサービスセンターや特別養護老人ホーム等の施設に通ってもらい、入浴・食事・排泄・レクリエーションといった日常生活の支援や健康状態の確認、機能訓練、自宅への送迎などを行うサービスのことをいいます。「通所介護」とも呼ばれます。

最大の目的は、高齢者が可能な限り自宅で自立した生活が送れるようにすることです。

自宅で介護をする〝家族〟の負担も減らしたい!

デイサービスは介護保険サービスの一つ(但し、要支援1・2の人は利用できない)。
利用者の心身機能を高めるとともに、生活を支援する、自宅にこもりきりの人の孤立を防ぐ等が狙いです。
このデイサービスを利用することで外出が習慣化され、生活にリズムが生まれる点もメリットでしょう。

さらに、自宅で介護をする家族の精神的・肉体的な負担を減らすことも、もう一つの大事な目的です。

高齢者向けのこの事業は現在、障害者福祉分野でも行われています。

利用者の費用負担はどのくらい?

では、デイサービスを利用すると、どのくらい費用がかかるのでしょうか。

通所介護のサービス費用(要介護1~5の認定を受けた方)

■通常規模の事業所の場合(7時間以上8時間未満)
※通常規模とは1ヵ月の平均利用延べ人数301人以上750人以内を指します。

利用者負担1割の費用(1回当たり)
要介護1  645円
要介護2  761円
要介護3  883円
要介護4  1,003円
要介護5  1,124円

注)
・通所介護は事業所の規模や所要時間によって費用が設定されている。
・送迎の費用も含まれる。
・日常の生活費(食費、おむつ代など)は別途負担。

出典:厚生労働省HP、朝日新聞


関連記事

  1. ティータイムで生き生きと!+Life編集部おすすめハーブティー

  2. 【宅食で見守り】行政&宅食会社が提供!地域連携型「高齢者の見守りサービス」

  3. 先輩など亡き人の「お別れの会」の企画で悩むシニアに朗報!運営ノウハウや事例満載のWebメディアオープン!

  4. 【厚労省発表】100歳以上の高齢者が8万人突破、今年は9千人も激増!

  5. 【コロナ禍の高齢者】どう変わった?高齢者の行動の変化とは

  6. 【朗報!厚労省が方針転換】高齢者施設でご家族等との面会を認めます!

二地域居住するデュアラー
  1. 【京都で二拠点生活するなら】セカンドハウスのタイ…

  2. シニア世代で再ブーム!50歳から86歳までのシニア女…

  3. ペットと暮せる高齢者施設が人気だが「こんなはずじ…

  4. 自治体が認定する「高齢者向け優良賃貸住宅」はご存…

  5. 【シニアにおすすめな旅行】この夏行ってみたい!日…

  6. 子どもからシニアまで楽しめる!「国立ノミノイチ202…

  7. 孤独死防ぐ「見守り付き賃貸」創設法案が成立!国が…

  8. 一人暮らしシニアの生活費、目安は何万円?年金はい…

  9. 【地方移住】食のテーマから福島県で暮らすことのメ…

  10. 60歳以上住み替え経験シニア543人に聞いた「老後の住…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社