【高齢者住宅の新潮流】サ高住中心に多世代が共に暮す街「江古田の杜」を訪ねて<1>

編集部レポート

学生・子育て層・シニア向けの住宅1150戸、オープン!

都心の近くに残された数少ない、緑豊かで広大な土地に2018年、多世代が共に暮らす街「江古田の杜(えごたのもり)」(中野区)が誕生しました。

4万㎡の広大な敷地に、学生向けと高齢者向けの賃貸住宅、ファミリー向けの分譲や賃貸マンション、有料老人ホームなど約12棟の住宅・施設を建設し、1150世帯もの居住エリアを新たに開発した一大事業です。

この独創的な街づくりのコンセプトと、自立型のサ高住※「グランドマスト江古田の杜」について、2回にわたりレポートいたします。※サ高住は「サービス付き高齢者向け住宅」の略称

食堂に集う小学生や老夫婦の姿

ひときわ目立つ大きなガラス張りの食堂・ラウンジ「えごたいえ」(約200席)は、この街の〝顔〟と言える存在です。

ガラス越しに見えたラウンジ内の光景は、静かに勉強する小学生の女の子たちや一冊の本をのぞき込む老夫婦、一人のんびりとスマホをいじる20代の女性、真剣な表情で商談する中年の男性たちなど。

いわば街のダイニングとして、人々が思い思いに集まってくるコミュニティの拠点と言えます。

この江古田の杜は国家公務員宿舎の跡地利用のため、中野区の支援の下でUR都市機構(国)と積水ハウス、総合東京病院の3者が協働して造り上げた再開発エリアです。

打ち出したコンセプトは「多世代により育まれる持続可能な地域をつくる」。
一つの街の中でライフステージ(年代)に応じ、各種形態の住まいへ次々と住み替えてもらうことを考えています。

シニア健康体操や音楽会で交流

最大のキャッチフレーズは、子どもを中心に多世代交流を育む「コドモイドコロのある街」です。

開発者の積水ハウスではその意味をこう話しています。
「江古田の杜は子どもたちの笑顔のまわりに人々が集い、そこから生まれる多世代の絆によって発展してほしい。
自ら成長しようとする子どもたちがその機会を見つけ、新しいことに挑戦する子どもたちの居場所を作りたい」

そんな街の中核となる食堂・ラウンジでは、イベントを定期的に開催しています。
たとえば「シニア健康体操」を実施したり、プロを招いた「森のクラシック音楽会」なども盛況でした。

地域の住民にも参加を呼びかけ、世代を超えて交流を図っています。

【高齢者住宅の新潮流】サ高住中心に多世代が共に暮す街「江古田の杜」を訪ねて<2>へとつづく

関連記事

  1. 【高齢期の住替えを考えるVol.4】高齢者の一人暮らし、iPadとウェブカメラを購入しビデオ通話という選択

  2. どう思う?1万人に聞いた【二地域居住】ありorなし

  3. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6選ご紹介

  4. 空き家リスクが深刻化?1.6万人に聞いた「シニア親の住まい事情」

  5. 【二地域居住のユーザーも注目】京都市主導で「京町家の空き物件情報サイト」誕生!今週待望のオープン!

  6. 【高齢期の住替えを考えるVol.3】要介護の親を呼び、近くで暮せませんか?

二地域居住するデュアラー
  1. 【テレビ?動画?】65歳以上のシニアに聞いた「テレ…

  2. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリ…

  3. 【シニア世代が喜ぶ「敬老の日」の過ごし方】贈り物…

  4. 【いくらにする?】10〜60代359名に聞いた「敬老の日…

  5. シニア世代の新しい働き方を応援!「シニアしごとEXP…

  6. 【シニア世代の等身大の声】70代の応募が大幅に増加…

  7. 【2025年版】55~79歳シニア女性に聞いた「お財布事…

  8. 【高齢者向けシェアハウス】「うららかホーム北条」…

  9. 【アグネス・チャン70歳 最新刊!】“しなやかに生き…

  10. 【全国50~88歳シニア女性に聞いた】これだけは置い…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社