佐藤順一郎氏が語る❾充実したセカンドライフとは

佐藤順一郎氏

佐藤順一郎氏プロフィール

一般社団法人CCRC ウエルネス研究センター代表理事
一般社団法人66Love協会CCRC責任者
シニアライフコーチ CCRCプロデューサー
老後の暮らし方について相談を受け悩みに耳を傾け続けながら、不安や悩みを解消するためのシニア住宅のプロデュースを手掛ける。

シニア住宅No.1プロデューサー佐藤順一郎氏の連載コラム第9話は『充実したセカンドライフ』ついてご紹介します。(「セカンドライフ」とは?|おとなの住む旅 用語解説

最期はみんな「おひとりさま」。みなさんはどこで、どう暮らしますか?

人生100年時代を本格的に迎え、超高齢社会の頂上に差し掛かり、なんだか世の中がかまびすしくなってきました。
介護保険の3割負担、消費税10%へ引き上げ、特別養護老人ホームの突然の閉鎖、地震台風など自然災害時の脆弱さ、などなど。

ひたひたと音もなく近寄ってきた大きな社会の地殻変動が、ここへきて前兆を現わしてきたようです。
これからくる社会の衝撃波に耐えられるような「備え」をこのコラムでこれからも伝えていきたいと思います。

胸痛む特別養護老人ホームの突然の閉鎖

つい先日、「特別養護老人ホームが突然の閉鎖」という衝撃的なニュースが伝えられました。
突然に「終の棲家」を出なければならなくなった入居者のことを思うと本当に胸が痛みます。
しかし、このようなニュースが残念ながら、今後ますます増えていくことは間違いありません。

80歳以上になると女性の83%はいわゆる「おひとりさま」になります。
今までは、介護になったらいわゆる「介護付きの施設」に入居するのが安心と考えられていましたが、ここはちょっと考え直す必要がありそうです。
(※介護付きの施設に入居する平均年齢はおよそ82歳です。)

「施設に入居する」ということは、「法人1社」に暮らしも、食事も、介護も、生活のすべてを委ねることになります。
人手不足や法人の経営悪化が進む中、生活のすべてを1社に委ねるというのはリスクが非常に高くなります。

また、介護付きの施設よりも、在宅の方がケア力が強くなったことで、介護付きの施設に入ったものの、介護付きの施設では、世話をしきれずに在宅に戻った、という事例が最近では増えてきています。
そうすると何のために介護付きの施設に入居したのか、意味がわからなくなりますね。
(※看取りの割合はおおよそ、病院死80%、在宅死14%、施設死6%です。)

自宅や自立向けの高齢者向け住宅で暮らしている場合は、いくつかの医療と介護サービス、生活支援サービスを組み合わせて暮らしを営むので、ひとつの事業者が倒産などの憂き目にあっても、代替サービスは比較的容易に見つけられ、暮らしそのものをほぼ同じ状態で継続することが可能になります。

施設に入るより自分らしい老後の暮らしを

「いつまでも元気に」
「ピンピンコロリ」
が多くの人の希望ですが、私たちが生きている今現在の「超高齢社会」は、
「いつかは必ず弱者になる」
「(医療の発達によって)死ぬに死にきれない」
という社会です。

このように書くと悲観的に受け取られそうですが、この約20年業界を見てきた私からすると、しっかりとした「本人の意思」さえあれば、20年前では考えられなかったほど、「自分らしい老後の暮らし」を送る環境が整ってきていて、格段に良くなっています。

「どこ」で「だれ」と「どう」暮らすか。
「介護が必要になったら施設に入ればいいや」と考えている人は、一度その考えを捨ててみてください。
もし、捨ててみて、他のアイデアが浮かばなければ、鷺宮地域センターへ連絡してみてください。
私が直接お話を伺います。

きっと施設に入るよりも、希望に満ちた選択肢が見つかるはずです。

■プラスライフ鷺宮地域センター 担当:丸田(まるた)
東京都中野区鷺宮4-37-14 77ビル3階 TEL:03-5327-8190

関連記事

  1. 【高齢者が暮らしやすい街ランキング】のんびりと暮らすための住みやすい条件や地域とは

  2. 【外出自粛中は自宅でお笑いを】高齢者にもおすすめなライブ配信コンテンツ「吉本自宅劇場 GW!」

  3. 【2024年は最も暑い】シニア必見!知っておきたい「熱中症対策」を解説

  4. 【二地域居住・地方移住したい人へ】2023年の実現をサポート!「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」

  5. 【シニア向けファッションブランド】自分の足で歩き続けたいシニアのための『Walka(ウォルカ)』 12月9日デビュー!

  6. 若者からシニアまで参加「国分寺赤米会」が地域活性に繋がるクラファンをスタート!

二地域居住するデュアラー
  1. シニア年金の仕組み、平均受給額・支給日は?【2024…

  2. 【老化は治せる病気】健康で元気なまま年をとる方法…

  3. 【シニア女性はビールがお好き!?】576名に聞いた「シ…

  4. 『リトリート』とは?種類やメリット、おすすめな施…

  5. 【芸術の秋はアート講座】神保町「文房堂アートスク…

  6. 行くだけでポジティブになれる!シニア世代の大規模…

  7. 楽天モバイル「最強シニアプログラム」で65歳以上の…

  8. 【八ヶ岳で旅の贅沢を満喫】一棟貸しの体験型オーベ…

  9. 【シニアの金融資産はいかに】20代から70代に聞いた…

  10. 【参加無料!高齢者の就職支援】「シニアしごとEXPO2…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社