【シニアに人気の趣味・登山編】<第2章>夏の富士山

シニア世代に人気のスポーツといえば、「登山・ハイキング」が今や定番です。
〝普段行っているスポーツ〟のランキングによると、60~74歳ではなんと第2位、75歳以上でも第3位につけています(出典は総務省。なお、第1位はウォーキング)。登山家・滝澤 圭一郎が綴る本シリーズでは今回、夏の富士山が織りなすあざやかな風景をご紹介しましょう。

【シリーズ  山と共に】<第2章>夏の富士山

写真・文/登山家  滝澤 圭一郎

1975年、長野県上田市に生れる。毎月、全国の山々に挑んでいる。月に100キロ以上走り込み、トレーニングを欠かさない。マラソンランナーでもある。㈱イチイ 秋葉原店・巣鴨店店長としても多忙な日々を送る。

ランナーたちでごった返す6合目付近。この日、約2千名が山頂をめざした

日本を通り越し世界でも有名な名峰「富士山」。
その日本最高峰にて毎年夏に開催される「富士登山競争」に参加してきました。
山麓の富士吉田市役所から山頂まで駆け上がるシンプルなレースです。

しかし、制限時間は山頂まで4時間半とあまりにもきつい。初参加の時は5合目でタイムオーバー失格。

2回目の今回もトレーニングを積んで参加しましたが…あえなく8合目で再び失格。
このレースで富士山の頂を踏むまでは努力し続け、またチャレンジしたいと思います。

8合目の関門でタイムオーバー失格となり、悔しがる筆者


関連記事

  1. 【シニアに人気の趣味 登山編】第19章 冬山の登竜門「上州武尊山」で雪道に挑戦

  2. 【デュアラー高齢者に朗報】首都圏に居ながら京都が体感できる!京都市が「サポーターショップ」をスタート

  3. 高齢者におすすめ「家庭菜園」動画3選、お家で野菜を育ててみませんか

  4. 【高齢者も気軽に楽しめる旅行】『オンライン旅行』でエジプトやピラミッドを観光しませんか?

  5. ワーケーションで整う!? 注目度大「サウナワーケーション」をご紹介

  6. 【知らなきゃ損】目が離せない!おすすめ【シニアユーチューバー】Vol.4

二地域居住するデュアラー
  1. 50~79歳の既婚男女600名に聞いた「ミドル・シニアの…

  2. 【シニアの新しい旅】鉄道で旅して、地域を手伝う「…

  3. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  4. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  5. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  6. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  7. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  8. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  9. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  10. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社