シニアの生涯現役を応援!「シニアしごとEXPO2019」開催

「人生100年時代」と叫ばれている昨今、第二の人生を謳歌しようと再度就労を目指す意欲的なシニアが増えています。これからの日本経済においてシニアは欠かせない存在。長きに渡り築き上げてきたキャリアやノウハウは、企業にとっても大きな力となります。そんなシニアの背中を後押ししようと、東京都は2018年に「東京セカンドキャリア塾」を開講。セカンドキャリアのための多彩なカリキュラムや就業サポートを用意し、“生涯現役”を目指すシニアを応援する万全な体制を整えています。(→「セカンドキャリア」とは? | おとなの住む旅 用語解説

▼昨年の開講式の様子

今年も東京都は「東京セカンドキャリア塾」第二期を開講するとともに、東京労働局等と連携して「シニアしごとEXPO2019」を開催します。同イベントでは、著名人によるトークショーや求職者向け面接対策セミナーとともに合同就職面接会を実施。充実のラインナップで、シニア世代の仕事探しを応援します。

「シニアしごとEXPO2019」概要

日時:場所
10月11日(金)10時30分~16時 新宿会場(新宿NSビル 地下1階NSイベントホール)
10月23日(水)10時30分~16時 立川会場(パレスホテル立川 ローズルーム)

【両会場共通の内容】

1.高齢者を元気にするトークショー

テーマ:「ノーサイドまであきらめない」
ゲスト:俳優 山下真司氏

一世を風靡した青春ドラマ「スクール☆ウォーズ」(TBS系)で熱演した滝沢先生役で人気を獲得。以降、数々のドラマ・映画に出演。人気長寿番組「くいしん坊!万才」(フジテレビ系)では9代目くいしん坊としてお茶の間で人気に。67歳でもなお輝き続ける秘訣を語ってくれます。

2.合同就職面接会

実施時間
13時30分(受付開始13時)~16時 新宿・立川会場ともに

2018年新宿会場での合同就職面接会の様子

2018年立川会場での合同就職面接会の様子

都内ハローワークと連携して合同就職面接会を開催。今年の参加企業数は新宿会場30社、立川会場16社。今年度新たに、面接対策セミナーを同時に実施します。

3.その他のメニュー

シニアの仕事情報など役立つさまざまなコンテンツを用意しています。

(1)シニア就業を支援する機関のブース出展
ハローワーク、東京しごとセンター等が出展し、就業相談(個別カウンセリング)や各種情報提供を行います。
(2)有識者によるパネルディスカッション
(3)シニア向けセミナー
(4)シニア向け健康測定

【新宿会場限定の内容】

1.「東京セカンドキャリア塾」開講式

高齢者が新たな分野で活躍するための“学び直しの場”として、第二期「東京セカンドキャリア塾」が開講。開講式では小池都知事が挨拶を行います。

▼昨年の開講式の様子

 

2.「東京セカンドキャリア塾」オープンセミナー

塾の初回講座は、オープンセミナー形式で行います。チャレンジ精神旺盛なシニアの代表として、プロスキーヤー・冒険家の三浦雄一郎氏を講師に招きます。

<プロフィール>
1932年生まれ86歳。2013年、80歳にして3度目のエベレスト登頂を果たす。

昨年は最年長アプリ開発者の若宮正子氏によるセミナーも開催。年を重ねてもなおイキイキとする秘訣を伺いました。

▼昨年のセミナーの様子

 

これからの働き方をさまざまな面から知ることができるイベントです。今年の「シニアしごとEXPO2019」からも目が離せません。

■「シニアしごとEXPO2019」の詳細はこちら

関連記事

  1. 【高齢者向けのオンライン講座】『eラーニング』にて世界最高齢プログラマー・若宮正子氏が登場!

  2. 90歳現役の五木寛之さん、「さらばモスクワ愚連隊」など60年代名作集発刊!シニアの昭和レトロブームが熱い!

  3. シニアなど熟練の職人の伝統技能が楽しめる!『ものづくり・匠の技の祭典2021』東京都が来月開催!

  4. シニアサービス研究所「ミライ想造ラボ」でセカンドライフの充実に挑戦

  5. スカしたシニアのジャズライブ!@高円寺「アンリ・ファーブル」Vol.2

  6. シニアにおすすめ「KIMIKOの歩き方(ウォーキング)教室/第2回」

二地域居住するデュアラー
  1. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  2. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  3. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  4. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  5. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  6. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  7. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  8. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  9. 【父の本音】20代から70代シニアお父さんに聞いた「…

  10. 『ラス婚』とは?人生の後半に出会う、新しいパート…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社